2/12 ELLEGARDEN@ZeppSendai

2006年02月13日(月)
行ってきました 2/12 ELLEGARDEN@ZeppSendai。
ネタバレまくりなので見たい方だけ見て〜。

生方さん側(というよりスピーカー側)2列目、あんまりギュウギュウでもなくいい感じ。この場所がいけなかったのか?

「スターフィッシュ」で始まり、好き曲「虹」、「BBQ〜」「MarryMe」…ああもう楽しいっ、エルレは何も考えずに楽しめるよやっぱり。細美さんも「楽し過ぎて何も言うことない」って。いいよもう、どんどん曲やっちゃって。

「Surfrider〜」が始まり、ぐわーってなってるところに…前方から私の左側にダイバーが降ってきました。え!?ここ2列目なのに前から??
ギュウギュウ詰めではなかったので、そのまま数人道連れで床に倒れ落ちるダイバー。おいおい〜と思ってたら、今度は自分の上に2人目のダイバーが…油断した!そのまま崩れ落ち、床に頭を強打しました(泣)
しばらく『うそ〜〜何〜〜〜!?ちょっと〜〜いっっだーーーい!!!/混乱』と倒れこんでたら横でそのダイバー(なんか覆面被ってましたよ)も倒れてる。…一発殴っておけば良かったとあとで思った。連れに起こされて(っていうか…エルレのお客さんて誰も手助けしてくれないの…ちょっと、ええ〜って思った。ミッシェルで倒れそうになった時はすぐに周りが手を差し伸べてくれたのになあ)スタッフが「大丈夫ですか?」って聞いてきた。大丈夫じゃないよ!っていうか、あんた達がダイバーを止めなきゃダメだろ〜〜!!!
「大丈夫です」(後頭部をジンジンさせながら、さらりと)と言ってまたステージに目を移しました。そのダイバーがどうなったかは知らない、てかライブを楽しまなきゃ!!って気持ちのが強くて、もうどうでもよかった。
気付けば次曲「Supernova」。1曲損した〜!(笑)
ふとぶつけた箇所を触ってみると、お…大きなたんこぶがっ。痛いし。頭ぶつけて、こんなに動いて…いいのかなあ?(笑)と思いながらいつも通りのライブを楽しみました。まあ、鼻血さえ出てなきゃ平気でしょー!という自己結論が出たので(笑)

細美さんMC。「雄一がアクアウォーターと栄養ドリンクを買ってきたんだけど、そういう時って俺ら(他3人)はみんなに『買うけど、いる?』って訊くの。でもこいつは違って、自分の分だけ買ってくるの。それで俺らみんなで飲み干して、中身をサイダーに変えといたんだよ。こいつ(雄一)がライブ中に飲んでブハッって吐き出すのを楽しみにしてたら、ライブ前に飲んじゃって!」って、もんのすごく子供っぽいイタズラをしてるのねー(笑)

「Middle〜」ではチューニングし忘れ細美さんがイントロで中断させる。
「お前らが思ってるほど俺はあせってないよ」ですって。
そんで「Sliding〜」今回もやってくれた。そして「Mr.Feather」の流れ、うーもー!
「Space Sonic」終了後、細美さん「この曲でこんなに乗ってもらえて、嬉しい」的MCを。シングルっぽくねえなーと思いながら作ったんだって。女装PVを可愛いというお客さんの声に、「可愛い?あれを可愛いって言う奴は、フィルターかかってるよ。色メガネかかってる。キモいだろ?」「ウブは、ああいうおばさんいるよね。顎髭がないだけで」

「PizzaMan」について、細美さん「俺の中のPizzaManが居て。カリフォルニアに住んでた頃…。カリフォルニアっていうのは言い過ぎた。その下の、(なんとかっていう都市の更にこっち側の…と、ちょっとカリフォルニアからは遠い場所を言う)の小島に住んでました。」「オートロックのマンションだったんだけど…お前らには難しいか。」いやいや(笑)「最初のエントランスに鍵がかかってて、住人の鍵を差し込まないと開かないんだよ。…まだ難しいか。」いやいやいや(笑)「で、俺はピザを頼んで待ってたら、玄関のドアをドンドンドンって叩くんだよ。出たら耳にイヤホンをしてこうしてる(乗ってる感じに動く)奴がいて、『お前どうやって入ったの!?』って聞いたら、『前ここに住んでて、まだその鍵持ってるからそれで入ってきた』って言うの。」ものすごいセキュリティです。「すごいバカだろ?いや、頭いいけどバカな奴っているじゃん。そういう奴が好きで。」
…といういきさつMCから始まった「PizzaMan」。そっかあそういうイメージなのね。
そして「風の日」「ジターバグ」。

「ジターバグでした。この曲がこうやって歌えることが、嬉しい」と細美さん。まだあんまり売れてなかった頃、事務所の?お偉いさんが「もっと日本語歌詞の(売れる)曲を作れ」みたいなことを言ったんだって。どこの人も言うんだね。それで細美さんはすっごい迷って悩んでる時に、他のバンドの方(ごめんなさい忘れた)から「いざとなったらアマチュアに戻りゃいいじゃん!路上でやりゃいいじゃん」って言われて、「俺はそれをすげえって思って。俺にはそんな度胸がなかったから」って。「ていうか売れる曲ってなんだよ?自分の曲は好きで出来た曲だから、それ以外のって?」と悩んで悩んで、メンバーに「ごめん、アマチュアに戻るかも」みたいな話しをしたらウブがすぐに「いいっすよ」って言ってくれたって。「メンバーみんなこういう奴らなんだよ」って。そんで細美さんはこの曲を書きあげて、結果いい方へ転んだのね。「こうやって出来た曲を、今こういう気持ちで歌えるのがすごい嬉しいんだ」って。毎回すごい楽しそうに細美さんはこの曲を唄うなぁって思ってた。そうだったのね、知らなかった。インタビューとか全然読まないから。
そして「Good Morning〜」でじわじわと来て、本編ラストは「RedHot」。もうこの曲に限っては前後不覚なモッシュ大賛成な私です。滅茶苦茶に飛び跳ねて楽し過ぎてどうにかなっちゃいそうなくらい、楽しみたい曲。
後頭部に鈍痛を感じながら。(笑)

アンコールは「I Hate It」。ラストはお決まりのあの曲で。「この曲に限っては、みんな唄え!唄えよ!」としきりに言って「Make A Wish」。

途中散々なこともあったけど、こういうことで「エルレのライブはもうヤダ!」とか「エルレファン最悪!」とか思うことはなかったな。ただもう「そんなことよりエルレ楽しまなきゃー!」だった。エルレってすごい。

ところでアラバキ4/30出演決定を早期発表しちゃってました(笑)
出るのかーーーーーうーーーどうしよーーーーー。
でも日曜日、終わってから日帰りできるのかな…月曜は絶対休めないのに…うううー。


1.スターフィッシュ
2.虹
3.BBQ Riot Song
4.Marry Me
5.Stereoman
6.Surfrider Association
7.Supernova
8.モンスター
9.My Favorite Song
10.No.13
11.Middle Of Nowhere
12.Sliding Door
13.Mr. Feather
14.Missing
15.The Autumn Song
16.Space Sonic
17.Pizza Man
18.風の日
19.ジターバグ
20.Good Morning Kids
21.Red Hot

-en-
22.I Hate It
23.Make A Wish

―覚書――――――――――――――――――――――――――――――
7/20 NANO-MUGEN



・・・→BBS