3/5 BUMP OF CHICKEN@国立代々木競技場第一体育館

2006年03月07日(火)
行ってきました 3/5 BUMP OF CHICKEN@国立代々木競技場第一体育館。

代々木二日目!
この日はA1、昨日よりちょっと早めに並んでたらTきよさんに発見される。ストーキングかと!(笑)
入場してしばらくは前日と同じくらいの人の入り…今日もスカスカか〜と思ってたら、じわじわブロックが埋まってきている?(後方座ってる方ばかりだけど) なんだか前日より多かった気がしました。どうだったんだろ?
柵に寄り掛かって見ようと思っていたんだけど、ライブが始まったら何故か前へ前へと行っておりました。ゆる〜いモッシュ(という程でもない…やはり緩過ぎ)の中、最後は3列目くらいで楽しんでいました。

ライブ。
またライブで聴きたいなぁと思っていた「ロストマン」が!まさかやってくれるとは〜。すごく聴き入ってしまいました。
そしてラストはDANNY! このツアーで3回聴くことが出来ました。やっぱりどうしてもテンションがあがってしまうよ。

MC。藤くんが、このツアー中に結成10周年を迎えたという話を。福岡で『BUMP OF CHICKENのテーマ』をやったんだよね。うらやましすぎる! チャマが友達と過去グッヅの整理をしようとタンスから引き出したら、古いやつが黄ばんじゃってたらしい。もったいない。升の寝顔を見て年取ったと思うとか、朝起きて鏡を見たら「あ〜、26歳だな」と感じるとか。年の話をするってことは、やっぱりそれだけ年なのよね(苦笑)。増川、相変わらず。チャマと二人で藤くんに話を振る。今日は藤くんが会場へ一番乗りで来たらしく、自分を優等生とか言ってました。で、その時にファンレターをもらったらしく、前日の「穴」ネタMCの穴ってどこの穴ですか?って質問が書いてあったらしい。ということでその話の続きをしてくれました。「鼻に綿棒を突っ込まれた」と。インフルエンザの検査で、通常の2倍の長さの綿棒を突っ込まれ、それが図々しくもどんどん奥まで入っていくのがかなり恐怖だったらしい。それが幕張前の話で「よく乗り切ったなと思った」と言ってました(笑)


セトリ

1.カルマ
2.Stage of the ground
3.アルエ
4.プラネタリウム
5.ロストマン
6.リトルブレイバー
7.ギルド
8.太陽
9.embrace
10.銀河鉄道
11.天体観測
12.ダイヤモンド
13.K
14.fire sign
15.supernova
16.オンリーロンリーグローリー

-en1-
17.ダンデライオン

-en2-
18.ガラスのブルース
19.DANNY



これでrun rabbit runツアーが終わってしまいました。ちょっと今までにない虚脱感を感じているかもしれません。仙台、新潟、幕張、代々木、計5公演。バンプにこれだけやる気を注いだのも久しぶりで、何より今回は久々に「DANNY」が聴けるという特典付きだったし。次ツアーが待ち遠しいっていうんじゃなくて、このツアーが終わっちゃったよー!っていう感じ…わかる?
最初は、ホールツアーかよ!って突っ込みを入れたけど、おかげでチケットを確保できる公演が多かったので、そのぶんライブに行けたわけで。そんで今こんなにバンプに愛を感じてるわけで。うん、行けて良かった。
サンキューバンプ!

―覚書――――――――――――――――――――――――――――――
7/20 NANO-MUGEN



・・・→BBS