マキュキュのからくり日記
マキュキュ


 (日記) 昨日のこと。


昨日は修を家に招待した。
正月に人を招待したのは実に5年ぶりくらいだ。
修と修の身元引受人の(S)ちゃんと、アタシとチョンマゲで、信州牛の鉄板焼きをつまみに飲んだ飲んだ。

修は普段何を食べているのか、アタシが作ったエビ玉や鉄板焼きに異様なまでに感激して「旨すぎるぅ〜〜」を連発していた。

今回とてもラッキーだったのは、とある焼肉屋さんはいつも信州牛を一頭買いしているらしいのだが、年末の忙しさを見込んで二頭買ったらしいのだが、当てが外れてしまい暇だったそうで、お得意様だけ普段の半額で肉を譲るという羽目になったそうだ。
なのでお得意様の友人であるアタシはその話が舞い込み、霜降りの良い和牛を半額で買えることになった。
やはり今年はラッキーみたいだ。

その牛肉を取って置いたので、昨夜は普段はとても口にできないような良い肉をたらふく食べることができた。

そして今日は二日酔いでもあるので、お蕎麦を大量にゆでて、つけとろ蕎麦をみんなですすったのだが、安さで有名なスーパーでもひと束百円そこそこの激安の乾麺なのに、それも「旨すぎるぅ〜」を連発し続け、大変喜んでつい今しがた帰って行った。

こんなもんは茹で方一つとツユさえウマけりゃ、誰だって旨い蕎麦ができるのに…。
あんなに褒めてくれると、ありがたいけど気恥ずかしい……。
何か申し訳ない気分にさえなる(笑)

まぁ、でも人が喜んでくれる事ってすごく好きだし、自分も喜ぶんだよなぁ…。

やはり修は面白い。
始終人を笑わせ、なにかしらやらかしている。
修は真夜中の3時ごろ目ざめたらしく、また一人で飲みなおしてたらしい……。
本当に末期の癌なのかよ(笑)ってなくらいのもんだ。

今日もこれから修たちは健康ランドで飲み会だそうだ。アタシの家から健康ランドに直行していった。

ヤレヤレ……どんだけ飲むんだよ!!!

サテサテ、アタシたちはこれからチョンマゲの姉貴の家(信州山形村)に木曽から来ている兄の見舞いがてら、少しお邪魔して新年のご挨拶をしにいってくる。
兄貴も元気そうだといいけどなぁ……。

ではでは、昨日のご報告でした。

明日から店だ。
お雑煮たくさんの人が食べに来てくれるといいなぁ。
また心を新たに頑張ろう。


2012年01月03日(火)

My追加
☆優しいあなたは両方 クリック してくれると思うな〜☆ 人気投票ランキング
初日 最新 目次 MAIL