 |
 |
■■■
■■
■ (日記) この二日間で感じたシアワセ。
やはりアタシは店に居てナンボのものなんだよな……。と、この二日間あらためてシミジミと感じることができた。 それと共に、お客さんがあの店に来る事でストレスを解消している以上に、アタシが皆の顔を見る事でストレスを解消できているんだよなぁ……と言う事も。
金曜は今年の恒例天気になりつつあるような?、降ったり止んだりの天気。 昨日は雨は免れたものの、やはりはっきりしない天気。 でも、20日間も店を閉めていた割には、アタシの復活日記を読んだ常連さんたちが駆け付けてくれて、アタシの顔を見るなり「ママが戻ってきてくれて本当に良かった!!すごく 嬉しい。無理だけはしないで休み休み仕事するんだよ」と、口々に言ってくれ、アタシはそのつど嬉しくて懐かしくて泣きたくなった。 久々に故郷に戻った感じだ。
AKIKOさんにも「やっぱりこの店はマキさんが居ないとダメなのよ…。」と言われ、「え〜っ!? そうなのかなぁ……?」と、嬉しいような気恥ずかしいような複雑な気持ちだった。
アタシは毒舌だし、お客さんにとって癒し系のママさんでは決してなく、むしろ、マツコやマチャミのようにお客さんにツッコミばかりを入れ、揚げ足取りな、超意地悪人間である。
なのでアタシが留守で、たまにはAKIKOさんやコマキのような聖母系の人間がカウンターに入っていれば、新鮮だし、鬼の居ぬ間の洗濯で、お客さんはもろ手を挙げて喜ぶのではないかと思っているので、意外な言葉だった。 ウチのお客さんはマゾが多いのか……(?)
それにしても、今月に入ってからアルコールの類を一滴たりとも飲んでいない。 アタシって結構マジメでしょう?
お陰さまでアルコールを取らなくても手の震えもなく、禁断症状もないので、アタシはこの世からアルコールがなくなっても多分苦しむ事もなく生きていけるような気はするけど、でもアルコールのない世界は味気なさすぎる。 会話の弾み方も違ってくるし…。 やはり皆の顔ぶれを見ていると飲みたいなぁ……とシミジミ思う。
明日は退院後の初外来の日なので、検査の結果もアタシの病状もハッキリするだろうから(?)それによって少しは飲んでも良くなるのかダメなのか決まるだろう。 試験の結果発表を見に行くみたいなドキドキな感じだ。
サテサテ今夜は松本城の桜も満開だろうし、毎年夜は店なので、お城の桜のライトアップを見た事がないので、チョンマゲと二人で夜桜見物に行ってこようと思う。 そして今までのチョンマゲの看病をねぎらい、お城の近くのお蕎麦屋さんに寄って、チョンマゲにはビールの一本もご馳走して、ささやかな花見として二人でお蕎麦をすすってくるつもりだ。
2012年04月22日(日)
|
|
 |