 |
 |
■■■
■■
■ イラつきのループ
今日
彼だった人が私のために無償で書いてくれるといっていた
ビルリフォームの図面があがりました。
全部で三枚 ありました。
彼の仕事を図面で見るのは 五件目?かな。
一緒にお食事をしたり 映画を観たり ベッドを共にしたり
そんな、私とデートをしていた時彼が見せていた素顔とは
また一味違う 彼の一面です。
どちらが好きかと問われたら
そして
そのどちらかを強いて選ばなければいけないとしたら
私は迷うことなく
彼の仕事人としての方を 選択してしまいそうです。
今日 何度か彼は 電話で補足説明をしてくれました。
その間にも
事務所の固定電話が 彼を呼びます。
ちょっと待ってて と、言われて待つ私の
携帯のこちら側に伝わってくる
彼の別件の電話応対。
プロ してるね。
すごく 素敵よ。^^
昨年の丁度今頃 京都二条城へ向かう私たちのタクシーの中で
彼が受けた一本の電話。
それから始まった個人住宅物件が
今回 彼を悩ます現場になっているらしく
その件を
電話のついでに聞きました。
「普通 そんな設計は避けるのですが
どうしてもとおっしゃるなら そのように致しましょう。」
と念を押し、初期設計をオーナーの言う変則設計にわざわざ変更し
配管から何から全て完了した今
あとはシステムを導入するだけという段になって、
「やはり最初に先生が設計した形に戻してください。」といわれ
でも、「変更に伴うお金は払えません。」
と、オーナーは言うのだそうです。
一生に一度かもしれない
そのこだわりは 解らないでもないので
それを思えば、多少の我侭も聞くのだが・・・・・・・・・・・。
お金を払わないというので
現場が止まったままなのだとか。
この物件は
最初から変更 変更の繰り返しでした。
この半年というもの
彼とのデートの最中に
何度となく架かってきた電話は
ほとんど この物件がらみの電話だった。
私たちのイラつきのループは こんなところから
もしかしたら
派生し始めていたのかもしれない。
二度と個人住宅はしないと
そう言っていた彼。
この一年間かかった物件も
私の図面も
みんな 無償の行為
なんだね。
*********************************************************************>
小さなフォト日録 丸の内線でGO
静かな日常BBS
成人リンクのBBS
2003年08月21日(木)
|
|
 |