■情報なし ・・・ 2005年07月17日(日)
7/18 エンピツに移って以来、こんなにスネメモを更新しなかったのって初めてかも。 TR2も聴けないし、そりゃ雄飛さんやRAM RIDERになびきもするって! スネオ話が聴きたくていらしてくださった方には申し訳ないです。 でも、私にとっては、こんな風にスネオヘアーと距離を置いてる時間ってわりといい感じです。うん。
「SUN! NEO! AIR!」リマスタリング盤、購入しました。 まだ購入されてない方もいるかもしれませんが、少しだけ感想など。 まず、当たり前ですが、やはり音がクリアになってますね! (クリアになってなかったら困るのですが) 「フィルター」のラストのドラムの部分とか、すごく良いです! 他の曲も、今まで気づかなかったコーラスとかが聞こえてきて感動!
ブックレット、ノスタルジックな感じでいいですね。 私があそこで暮らしていたわけではないのに、 見ていていると胸がいっぱいになります。 対談は、期待以上に読み応えありました。 (ロッキンオンもどうせならこういったのをさぁ・・・) 沢山へーっと思ったり感じる部分がありましたが、驚いたのは「打ち上げ花火」の金属バットの音と歓声をスネオさんがやっていたということ! 効果音を使っていたんじゃなかったのですね! すごい、すごすぎる!
旧サンネオを聴いたとき、インディーズとはいえ、どうしてこんなに音が悪いのだろう?と不思議でした。(失礼ながら) だから、ブックレット読んで、そうだったんだー というか、スネオさんも原さんも、このアルバムに全身全霊注ぎ込んでつくっていたんだなってのがよくわかりました。 すごいよね、こんな名盤を作ってくれたことに感謝するばかりです。
|