ス ネ メ モ ++ 過去メモ一覧     
スネオヘアーに関するメモ
suneo ■□ home

悲しみロックフェスティバル ・・・ 2005年09月16日(金)

ほい、オフィ更新。
■11/23 ニューシングル「悲しみロックフェスティバル」リリース決定! (2005.9.16)
お待たせしました!約半年ぶりのリリースとなるニューシングルのリリースが決定!その名も「悲しみロックフェスティバル」!何とも意味深なタイトルの曲です…
プロデュースには前作「ワルツ」のカップリング「空も忙しい」に続き2度目のタッグとなる池ちゃんこと池田貴史(SUPER BUTTER DOG/100s)。
そしてカップリングには、スネオ初のコラボ曲!レーベルメイトでもあるwyolicaのazumiをフィーチャーした「happy end」を収録。「チョイワルオヤジ」スネオの美メロ炸裂な、大人の雰囲気たっぷりのカップルソングです。
さらに!3曲目にはこのシングルにしか収録されないボーナストラックを収録!お待たせした分以上に、期待を裏切らない出来になっています。
お楽しみに!


スネオヘアー
10thシングル
悲しみロックフェスティバル
2005.11.23 release
M1. 悲しみロックフェスティバル
M2. happy end(feat. azumi)
M3. Bonus Track
(ESCL2720 \1,223)
=======================


キターーーー!「悲しみロックフェスティバル」!
私のスネオヘアー史上、『スネオヘアー』以来の衝撃です。
(「スネスタイル」はタイトルよりジャケのインパクトが大きかった)
初めてスネオヘアーという名を耳にした時の、なんじゃそりゃ感。語感だけでなんだなんだと興味もっちゃう感じ。インパクト勝負といいましょうか。もう今回、タイトルだけでもかなりグッときましたよ。
スネオヘアーの別名(違)『悲しみ』と痛恨の『ロックフェスティバル』・・・詞は退院後に書いたのか? 楽しみですなー。


そしてカップリングはカップルソングということは、azumiさんと二人で歌っているということなのかな? 美メロかー、これも楽しみね。
で3曲目はシングルのみのボーナストラック。
ってことはあれかい? 1曲目2曲目はアルバムにも入るよってことなのかい?(そうではない?)


チョイワルオヤジねぇ。
フィーチャーもいいけど、スネオさんが以前言っていたリミックスもやってほしいな。来年あたりどうでしょう。GOINGのSUGIURUMNみたいの、スネオさんもやってもらいー。
その時は、是非是非RAM RIDERに依頼してほしい。
うーん、夢すぎる。


   past + will

My追加
魚珠 : mail