ariの時々日記

2003年02月28日(金) 現実逃避計画中。

ついに、2月最終日です。
来月には最も一年で過酷な作業を強いられる「確定申告」の締め切り。
これが何よりも辛い。

我が家の夫は会社員ではなく、雇用されてるわけでもないので、
「青色申告」
形は自営になってしまうらしい。

かれこれ6年前。
夫と結婚して娘を出産してしばらくしたある日、国税局からお電話。
私はおバカさんな20歳だったので、なんの心配もせずに国税局へ
向かった訳さ。

そしたら。

地下3階のコンクリートむき出しのマルサといわれる課の局員が。
私を6時間も拘束したのよー?
信じられる?

夫が3年分ほったらかしにしていた確定申告を局員さんが言うまま書き上げ、なんとか脱出できたけど。。。
怖かったわぁー。

で、3年分の税金なんとウン百万。。。。。
6年たってやっと去年全額払ったけど。
今度は、住民税の支払い。。。これが又、すごい額なんだからっ。
毎月毎月支払ってるけど一向に減らないし。

我が家は税金貧乏なんですーぅ。。。(涙)

それ以来しっかりと申告をしとりますが。
3週間私は缶詰。
外にでれるのは娘の幼稚園の送迎、習い事の送迎のみ。
その季節がやってきてしまったのねー。。。。

しかも今年は明日幼稚園のお遊戯会があってさ。
明日が過ぎないと落ち着いて申告書なんぞ書いてらんない。
しかも提出日前後には卒園式、謝恩会、など行事満載。
終わらせないとっ、それまでに。

明日から2週間。
私には猶予がございません。
もし、皆様のHPに私が現れたら
ああ、現実逃避してるんだな。。。
と、優しく受け止めてやってください(笑)

明日からわたしゃ、電卓の鬼になるのじゃーーーーーっっ。(狂)


 < before  INDEX  <future


ari [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加