■■■■■■□□■■■■■■■■



 久びさの日記
2002年05月19日(日)


書くつもりでもすぐにサイトめぐりをしてしまうので結局書かずじまいになってしまう・・・
三日坊主より酷いだろうに・・・

今日は、Weiβ三人の声を聴きましたでごぜーます。
「ハイスクール・オーラバスター“光の誕生(めざめ)”」の1・2巻をア○ーロー○で借りてまいりましたv
理由は、結城さん・・・v(もうコレではっきりと(苦笑)
で、ビデオケース(かな?)はないんですけど店にいたときに裏側にキャストが。
見ていたら主人公は結城比呂さん。で、すっと下を見ていたら「関智一」さんと「子安武人」さんの名前発見!!
子安さんは確か加羅王だったはず。関さんはその付添い人(?)の刃(だったかな?)。
結城さんは亮介。漢字あっているか不安・・・。
ビデオを2巻とも見終わると友人の白音ちゃんが中古で買ってきたという「ネオロマンスゲーム“アンジェリーク”」を初体験。
もちPSです。だって家のTVゲームって言うとPSと64しかないので・・・
オリヴィエ=子安さん マルセル=結城さん
2人がまたですか!?この日子安さんの声を3回ほど聞いた覚えが・・・結城さんは2回ほど?
ただちょっとがっかりだったのがPSが壊れちゃってモノクロ画面に・・・声は出るけど白黒・・・。
PSが直ったらいいのになぁなんて。いつか借りる約束もしたv
ネオロマンスゲームと言えばもう一つ。遥かなる時代の中で。PS版も欲しいなぁvよりきゅうv泰明vかっこいいなぁなんて毎回見ほれてしまう(浮気者)
でーも〜♪結城さんがいっちばんさぁ〜(Fanを敵にまわす発言。かも?)

初日 最新 目次 HOME