声の音

2004年05月16日(日) 大波小波、巌谷小波(さざなみ)

今日は人と会う約束でしたが
雨の酷さに二人とも負けて、来週に延期です。

ここ2・3日、風邪気味で喉が痛かったり
咳が出たりしてまして
そのせいか、微妙に気分がロー気味です。
仕事前の緊張かしら、とか思ってみたり(笑)

割合分かりやすく波が来るので
あぁ、また来たな、という感じですし
ちょっと立てば、嘘の様に波が引くのも
もう分かってしまっているので
自分でも別段心配していないんですが
だからといって、それに慣れるということもなく。

女々しいなぁ、と思いつつ
普段なら気にならないこととかが
すごく気になって余計にローに拍車をかけたりするんです。

メールが来る・来ないとか
メールでの口調とか。
相手の話し方や、ちょっかいを出してくる手、とか
そういうのがすべて煩わしかったりいらいらしたり
気になって凹んで。

何とかならないものかなぁ、と思います。

今感じているイライラを、そのまま
相手にぶつけたらどうなるんだろう、とも思います。
例えば祖母に、例えばおばに 例えば友人に。

波が引いた後で、後悔することは
明らか過ぎるほど明らかですから
流石にしませんが。
ちょっとは察しろよ、と毒づいたりはしています。

仕事が始まったら、そんな波を気にしてられないかなぁ、と
思ったりするので、後二日、乗り切らないとね。


ちなみに巌谷小波は、児童文学に取り組んだ著名人で
桃太郎や、浦島太郎を広めた人でもあったはず、です(ぇ)
Hさん、添削ヨロシク。


 < 逝く日  目次  来る日>


水井ちな [MAIL]