今日は見事に天気予報に裏切られました 朝はいつも、めざましテレビを見ているのですが、今日は夕方からどしゃぶりになると千佳ちゃん(気象予報士;いわゆるお天気お姉さん)が言っていたのに帰る時には雨なんか降っていませんでした これだから梅雨時の天気予報は嫌いです 早く梅雨明けて欲しいです でも、暑い夏も嫌です(わがまま) っていうか病院の調剤室(私の仕事場)今でも十分暑いんですが、夏大丈夫なのでしょうか? 一応、冷房ついている「らしい」のですが外の方が涼しいのは気のせいでしょうか? 多分、熱射病か熱中症になる人がいるんじゃないかと思います
注;熱射病も熱中症も日光に浴びていなくてもなります 日射病は長時間日光に浴びているとなります
さて、今日も電車に揺られながら先日買ったディスクマンを聞いておりました いや、ディスクマンでCDを聞いていました 別に書きなおす必要もないかと思いますがなんか変なので… まあ、CD聞いて睡魔とのバトルを繰り広げていましたがやっぱり眠気には勝てません (睡魔とのバトルの詳しくは6月21日の日記を参照してください) もう一歩のところで寝てしまうところでした っていうか、昨日は立ったまま寝てしまいました(実話です) 音量は低く抑えているのが良くないんでしょうか? 音量を抑えているのは一応、周りの人の事を考えて、というのが建前で本音はこいつこんな音楽聞いてるのかよとか思われるのが嫌なだけだったりします しょうもない理由ですいません っていうか今日書きたい事はこんな事ではありません いつも話が脱線する私の悪い癖です で、今日いつものように電車を下りて、前を歩く歩きタバコを吸っているオヤジを蹴っ飛ばして線路に突き落としたい衝動に駆られながら歩いていました そしたら、知っている顔が見えました 中学時代の友人です すっごく久しぶりに会ったんですが全く変わっていませんでした(笑) 恐らく、中学の卒業式以来、会ったのは数回ではないでしょうか 間違いなく5、6年は会っていません だけど、人って5、6年たっても変わらない人は変わらないんですね 本人も自覚しているらしいです まあ、それが彼の良いところではあると思うんですがね きっと彼はこれからも自由奔放に生きていくのでしょう そんな彼がちょっと羨ましかったりするんですけどね やっぱり自分が持ってないものを持っている人に会う事は良い刺激になりますね 少し、自分を振り返るって言うか、見つめ直せる気がします と、同時に時の立つのも早いなと感じます 今度何人かで集まって飲みに行く約束をしたのでいろいろ語りたいと思います
|