最近、日記をサボり気味です いろいろ訳があるのですよ 遊んだり、遊んだり、遊んだり、寝たりしているのです 要するに遊びほうけてて書いてないか、寝てしまって気付いたら次の日だったとかなのです それも電気つけっぱなしで寝ているので、寝ても寝た気がしないんです そんな体で、今日は5時で帰れる〜と思ったら、遅番補助(残業)があるという罠… 今日はないと思っていたんですが、その予定表みたいなやつにいつも名前がある場所じゃないところに名前が書いてありました こんなとこに書いておくな〜って感じです 全く、ぬか喜びさせやがって これ書いた奴出て来いって言ってやりたかったですよ おまけに今日は水軟(水剤と軟膏)だと思っていたら窓口業務だったし(←これはただの勘違い&見間違いです) おかげで倍疲れましたよ 残業あると分かっていればその分手抜き…あ、いや体力の温存をしておくのにフルパワーで働いていましたからね〜 くっそ〜、Kのやろ〜、覚えてろ(責任転嫁) 基本的に自分が悪いのです
さて、階段について みなさん、駅にあるエスカレーターなどに乗りますか? 乗っちゃいけませんよ あれは罠です どんな罠かというと、わざわざ登らなくても上まで行けてしまうという罠です(罠でもなんでもないじゃんというツッコミは禁止します。注;ただ単にうまいのが見つからなかったというわけでは決してありません) で、あのエスカレーターですが私は働き始めてからエスカレーターに乗ったことは数回しかありません その数回も友人がそっちに行きたがるのでしょうがなしに乗ったくらいです どんなに疲れてても乗りませんね 一応、断っておきますが、乗り方知らないから乗らないわけじゃありません 念のため で、あの悪魔の乗り物に乗ってしまうと大変な事になるのです 運動不足とかそんな生易しいものではありません なんと足の関節が硬くなってしまうのです 厳密にいうと間接というか足首ですね 特にお父さんがた、そろそろお子さんの運動会じゃありませんか? 良くお父さんのかけっこがあります その時に豪快にこけているお父さんがいますよね あれって運動不足は関係ないそうです まあ、普段動いていればこけないって言うのはありますが、あれは足首の硬さが問題なんです 普段、歩いている時気をつけて見てみると分かります かかとから足が着地しているのは正常です しかし、つま先とかかと、つまり足全体で着地していると足首が硬い証拠です 走る時、かかとから着地していれば前傾姿勢になった時でもつま先で地面を蹴る事が出来ますが、足全体で着地してしまうと前傾姿勢になった時、足首が曲がらないため前のめりになってしまってこけてしまうのです 良く体がついていってないで前のめりにこける姿を見ますよね あれなんかは典型です 足首が硬くない人はああはこけません せいぜい、カーブでバランスを崩してこける程度でしょう さて、みなさんこれを踏まえて明日からは階段を使いましょう エスカレーターなんて使っちゃいけません 一つ言い忘れましたが、病院のエレベーターは使います さすがにロッカーのある8階までは階段で行くなんて朝の眠い時、仕事終わった開放感いっぱいのなか、そんな気力ありません 先輩の1人はほとんど階段でいくらしいですが、あやつはバカです(失礼) 私は通算でも2回しかありません 降りたのは何回かありますが登ったのは2回です それも友人にそそのかされて… ま、筋肉痛にはなりませんでしたが辛かったです そういえば、最近筋肉痛というものになっていません 特別何かやっているわけではないんですがね 何故でしょう? ま、1日置いて、くるよりは全然良いんですけど
|