愛犬日記 ![]() ![]() | PAST INDEX FUTURE |
|
2000年06月27日(火) | 耳掃除。 |
今日は久々に、凪の耳掃除&爪切りしました。 凪は小さい頃、耳の中に酵母菌(たぶん)が繁殖して 耳カイカイ病になった事がありました。 立ち耳の子は通気性がいいから耳の病気にはなりにくい、とかって 本に書いてあったりするけど、あんまり関係ないんじゃ・・・? で、病院に行くと、耳の中に洗浄液じょ〜じょ〜入れて 耳をもみもみされて思いっきり洗われました。 おうちでも毎日洗ってください、と言われ、2ヶ月間ぐらい 毎日耳掃除してました。 おかげで、凪は未だに「耳掃除だよ〜」と言うと定位置である ソファーに自ら上がっていき、伏せてじっと待ってます。 決して好きでは無いんだけど、あきらめてるって感じ。 前に、なんかの本で読んだけど、実験に使われているビーグル犬。 彼の役目は、血液を毎日実験に提供する事(涙) 彼は自分の立場を良くわかっていて、時間になると自ら診察台に上り 片手を前に出すそうです(T-T) そのビーグル犬と、耳掃除をする時の凪がいつもダブる。 犬は、嫌な事でも慣れてしまうんだなって。 それは、しつけにも応用できるらしい。 ハウスを教える時、餌で釣って入れるのと、ムリヤリ押し込めるのだと 後者のほうが、犬は早く理解するし、すぐに自分から入っていく。 餌で釣ると、餌が無い時は入らない、ということになるらしい。不思議(・_・? |
![]() ![]() ![]() |