愛犬日記 ![]() ![]() | PAST INDEX FUTURE |
|
2000年10月01日(日) | JFA初参戦! |
初のJFA。なんだかいつもとは違う感じで楽しみー。 みんなゆっくりできるしね♪ 朝は、ジュピに酔い止めの薬を飲ませ、お散歩をせずに出発! 凪、意欲出てきたかな?←運動不足で(笑) 天気は曇り。風はやや有り。雨降るなよー風やんでくれーと思いながら会場へ。 会場に着いたら、ちょっとコートが小さくてビックリ( ̄□ ̄;)!! ココでロングもやるの?と思ったけど、出ないから関係ないや。 思いの外、出場者もギャラリーも少ない。 まずは陣地のセッティング。それからディスクを調達。 初めて(かな?)見たJFAのディスク。ちょっと重い!と思ったけど 実際は重くないらしい・・・(^-^;固いからそう感じるのかな? 凪はなんだか生きが悪い(大汗)頼むぜぇー本番だぜぇー。 ディスタンス系の競技が次々と終わって(トーナメントとかはじめて見た) お昼過ぎにいよいよフリー!エントリー数はなんと9チーム!少ないー(涙) 今までの結果から、多ければ多いほど凪にとっては勝機がある。 だって目標は順位の半分なんだもん。 じゃんけんで順番が決まって、ルール説明や、ディスクチェックがあって・・・ ってそうこうしているうちに、凪パパ緊張、師匠も緊張(笑) なぜかももちまでめちゃくちゃ緊張(笑)なぜ?(笑) 出場者はほとんど変わらぬメンバーなのに、この緊張感はなんなんだろう・(汗) 凪の出番が来て、プレーが始まってもかなりおたおたしてました。2人とも(笑) でも、凪はいつもと変わらないテンションで、まぁ無難にやってくれて一安心。 せっかく凪にやる気が戻ったって言うのに、もう凪パパオロオロしちゃって・・ ・・・もったいない(笑) ももちもこんな事言ってられるの今のうちだけ(笑) 全体的に、出場者みなさんいつも以上に緊張してたように見えました。 2ラウンド制だったら結果はかなり違っていたようにも思います。 キャッチ&スローメインだから、しょうがないけど・・・。 あ、結果はビリ免れ6位。まぁまぁ(でも涙) さすがのつくちゃんはすごかったね。きっちり決めてきてました。 凪はまだまだだなぁー。ふーーっ・・。 |
![]() ![]() ![]() |