石田彰に右往左往日記
目次|昨日|明日↑今ならアビスっぽいのがついてくるかも
2003年07月06日(日) |
淳!淳!(ネオフェスより帰還) |
飛田さん 貴方は私を 何処へ連れて行く気なのですか
愛してるって言ったってなんだかんだって叫んだって しゃれになんないよだってこんなに好きなんだよこんにちわ枝杏です
さきほど聖地・横浜から帰って参りました! 今回は5日夜の部・6日昼の部のみ参加して来ました
にょにょにょにょぶっにょぶおがにょぶっにょっあっはっ…
- 間 -
飛田さんは予想通り凄い人でした トークや進行が上手い人だということは ドラマCDのフリートークなどで認証済みだったのですが 今回あらためてその凄さを思い知りました アドリブも絶品です! 誰が舌打ちするリュミエール様なんて予想できるよ? そのタイミングがまた絶妙なのです… 大 好 き だ !
そして会いたくて会いたくて一緒に籍を入れたくて仕方のなかった みんなのアユこと置鮎さんの御姿もこの目にしかと焼き付けて来ましたよ! 夜の部のお館様のお召し物は タンクトップにグラサンという 乙女のハートと子宮を刺激して止まないものでした うひょーっ!(子安声で) その二の腕にラリアットされて死ねるなら本望です 抱き締められて圧死するなら地獄へ堕ちることすら厭いません オッキーのアドリブも凄い面白くて良かったです あっかんべー(お館様)
ライブドラマ中に出演者の皆さんが客席に降りるシーンがあるのですが (SS席の方々へのサービスですね)あたしは指をくわえてその光景を見ていたのですが 田中秀幸さんがS席まで来て下さいました 近い!近すぎる…! 近すぎてどうしようかと思った… 静かに微笑みを携えながら歩いていらっしゃいました そのままジッとあたしの目を見て「大人になれよ…」と言おうものなら 今あたしはこの日記を書いていないでしょう 失神して病院に運ばれてます みんなが「田中さーん!」と叫んでるなか 一人だけ小声で 「団先生団先生団先生団先生…」と呟いててすみませんでした…
あとね ネオフェス5のベスト・オブ・にゃんこちゃんは あっくんに決定! ん?あっくんって私市淳のことですよ? 朱雀の2人は何だか成長してしまって 少したくましくなってました 5日夜の部では茂さん達のアドリブの嵐について行くのが精一杯だったけど 6日昼の部ではちょっぴり強くなってアドリブに返せるようになってる所が また何ともいとおしいのです あっく〜ん!あっく〜ん!
今回は遥かチームは8月に発売されるボーカル集に収録される 新曲を初披露なさっていました 茂さんの歌だけ聴けなかった… というわけで直くんの新・振り付けを覚えねばなりません 5日夜の部では初見だったので惨敗でした だから今日は直くんのFC会員専用公式サイトに載ってる 振り付け講座を必死に読んで何とかマスターして(したのか?) 昼の部にのぞんだのに 直くんは歌いませんでしたと…さ
歌姫・直くんを差し置いて あっくんの歌を2回も聴いてしまいました
そんなネオロマンス・フェスタ5 なんだか貴重… でもね!今回何が1番楽しみだったかって あっくんの歌を聴くことが何よりも楽しみだったの!! だからものすごーく嬉しいです きらりシャイニーンスター! 歌詞も好き・曲も好き・あっくんの危ういボーカルも好き 「危うい」って言っても不快には思わないの むしろ応援せずにはいられない! 応援しながら思わず自分も一緒に歌ってしまう! 私市マジック… 2回歌って2回ともトチったあっくんを抱き締めたい 6日夜の部では歌ったのかな?
それにしても皆 あっくんの歌の時のノリがイマイチでないかい!? あたし サビのときは一生懸命 曲に合わせて両手を振ってたんだけど そのとき前方180度を見渡してみましたが 誰も手なんか振ってなかった さ み し い… まあライブのノリ方なんて人それぞれですからね 5日昼の部に行った友達が「あっくん歌わなかった…」って言ってたから 今日はきっと歌わないだろうと構えて行ったので嬉しいハプニングでした ティムカの曲のイントロ流れたとき泣いたもん 今日 嬉しくて…
展男と俊彦の歌に癒されましたとも あと展男が作り出した幻の子犬にも… いい加減「市場にて」を音楽の教科書に載せたらどうだ 文部科学省よ あと立木さんとモリモリのデュエット曲にも震えました 上手すぎ!
あとエトワールのキャスト…ね… フランシスは辻谷じゃないんだってさ… 是非ともネオロマに辻谷を召喚していただきたかったのですが… それでもって ネオフェスで辻谷と立木さんの絡みが見られたら最高!とか思ってたのですが… お二人は仲が良いから… あーあ… まあ仕方ないよね… あたしの中のフランシス像を一から構築し直さねばなりません 杉田のせいで なんだ?何なんだ?まったく予想ができなくなったぞ?
コルダはたぶん やってみてもイトケンとヒデさん以外は堕としません 岸尾と福山の声の区別ができないんですけど… なんてことを言おうものなら 潤くん信者のコンボイさんに刺されそうなので言いません
「花をとめ」のマキシシングルを買おうかどうしようか凄く悩んだんだけど 大学の友人が買ったらしいので これで心置きなく帰りに池袋本店に寄り ヴァイスの新アルバムの予約をして来ることができました(うわあ) さっきから友人に借りたグリーエンのドラマCD2巻に入ってる曲を エンドレスワルツで聴いております カッコイイ!カッコ良すぎ!
ところで今回のネオフェスのライブドラマのストーリーって ユダ様(とルカ)が下界に堕とされたことを悲しむシヴァが あんまりにも悲しがるから自分も下界に堕ちちゃった話でしょ? 「助けて…助けて…ユダさん!」ってな あれ?違う? とうとうコーエーとワンダーファームが手を組んだか… だから杉田?
あ あとね SEEDはちゃんと録画して見ました 手短に感想をば… サブタイトルを「アスラン」にするほどアスランの出番は無かった気が…
ヤク中の禁断症状の演技をする宮本がおかし過ぎてお腹が痛いです どうしてくれる クスリが切れてしまい 基地に戻ってきて苦しみもがく3人の姿が ゴキブリホイホイに引っかかったばかりのゴキブリに見えたことは秘密です あと3人そろって同じ動きしながらクスリを飲む姿がなんか良かったです お口の悪い比呂くんも大変良いです…ね!最近は比呂くん強化月間です
もっとたくさん書きたいことあるけど そろそろいい加減にしときます… 公演中に「飛田さん」とか「あっくん」とか叫び過ぎてノドが痛いです
オッキーと展男は「告白される」より「告白する」派だそうなので 今宵は自室の窓の鍵を開けたまま眠ろうと思います いつでもカマン! 同時に告白されたらどっち取ろう… イケメンと癒し系か… う〜ん
|