石田彰に右往左往日記

目次昨日明日
↑今ならアビスっぽいのがついてくるかも


2003年07月23日(水) 開いてるドアから眼鏡が出ますよ

私信:山田ユギ担当の仔鹿さんへ

10月にマリンさんから「開いてるドアから失礼しますよ」が発売されるそうです
井上和彦×置鮎龍太郎(眼鏡)だそうです 買ってくださいね 以上

おお〜!おお〜!久々に発売が楽しみなBLCDの登場です おお〜!
原作を仔鹿さんにお借りして読んだら面白かったです 多いに眼鏡萌え
(眼鏡以外言えんのか)オッキー・和彦・モリモリの3人兄弟です 父親は誰

邪念に満ちた私信で始まりこんにちわ 今日で試験終わった…!
同時に人生も終わった気がするけど気にしない 必須科目 落としたかも
ず 「随想録」って誰が書いたんだっけ…? …へけっ!
試験前の昼休みに友達と4人で萌え話に熱を上げてたのがいけないのでしょうか
でもSEEDの話で あたしが「アズラエルってゲイだよね!」と言ったら
ちょっとだけ時が止まりました 気分は白魔導士 みんな ごめん

試験後の鬱な気分を吹き飛ばすためにツタヤに行って物色

本日の戦利品
:BLCD「最後のドアを閉めろ!」(森川智之×鈴村健一)
:シングルCD「Tomorrow」(Weiβ)
ビデオ「オレ達の卒業式 〜The History of E.M.U〜」

濃いなあ どれから手をつけてよいのやら
とりあえず今は「Tomorrow」をエンドレスワルツ中です
またもや相田&西岡ペアに素敵な旅へと導かれました いい曲だ…

E.M.Uのビデオは今度仔鹿たんと上映会を催す予定
ジャケットの写真見たら草尾さんもいたよ〜
有栖川ケイもいたよ〜 急急如律令!!


ところで「鋼の錬金術師」のアニメってボンズ制作なんですって?
エニックスがアニメに対してやる気になった…!

いや ぴえろだからやる気が無さそうだったというわけではないのですが
どうも今までのエニックス+ぴえろ作品を見てみるとどうもね…
「とりあえずアニメ化しとけ!」って感じがして あんまし好きではないのです
特にここ最近のはね 東京UGとかスパイラルとか…

でも「ツインシグナル」はもう1回見たいのです
あのキャスティングは良かった…!オラトリオ兄さーん!
あと浅野りん先生の作品はどうしてアニメ化しないんだろうなあ

なんか やっとアニメ化すべき作品がアニメ化されたって感じがして嬉しいです
どうしてスパイラルとかエスとかテレビで放送しにくい話をアニメ化するんだ…
(更に言うなら何でカノンが野島健児なんだ)(絶対大将が来ると思ってた)
東京UGは論外です 連載始まった頃は好きだったんだけどなー

ああ 大佐の…大佐のお声はいったい誰になるのですか…!
ボンズ作品=ラーゼフォン=宮本充さんでもよろしいかと 大変よろしいかと!
あ でもラーゼフォンつながりで来るなら俊彦が来そうだ… エニックス的に…
エニックスはキャスティングに関して 色々やっちゃってくれそうなので
不安で不安で仕方がありません スターオーシャンとか腰が抜けた
大佐=子安(もしくは三木眞・もしくは智一)とか平気でやりそうだもの
頼むから…!頼むからヴァイスはやめてたも…!

大佐の声優が心配すぎて 毎晩眠れないとまでは言わなくても
お腹のどこかが こう キリキリと痛むのです それだけ好きなのです
キャスト発表する前にエニックスに抗議文送りそうな自分が恐い


おっと そうこうしてるうちにNARUTO終わってもうた サクラ好きだ
NARUTOは応援したくなるような女の子キャラが沢山いるのがいいね
ていうかそろそろシカマルの試合じゃない!?これは気合いを入れて見なければ!
シカマルはこの漫画で1番カッコイイ男だと思います
ところで和彦さんと延年さんがサスケを賭けて戦う話はいつ放送ですか?
録画保存してサスケを自分に置き換える気満々

よーし ご飯食べてペルソナろうっと 目指せ!式神召喚!






↑あたしはこれで かわすことができました

My追加
 






えだ |彩チャMAILやおプロ写メ日記どうぶつの森Blog絵チャット
アビスっぽいキャンペーン実施中↑

My追加