石田彰に右往左往日記
目次|昨日|明日↑今ならアビスっぽいのがついてくるかも
| 2003年12月17日(水) |
眼鏡がソナタを奏でる冬 |
「冬のソナタ」を見ているので その日のうちに日記を書くことができません 今も見ながら書いてるよー… でも今日は第5話は見逃した あえてね!あえて ツタヤで「パイレーツ・オブ・カリビアン」を借りてきたので親子で観てました もちろん吹き替えで!ひ〜ら〜た〜ひ〜ろ〜あ〜!!(臨終)…素敵すぎ! デップも素敵すぎ!海賊なのに美形過ぎ!へタレ船長に大萌えです もふもふ! そしてオーランドが平川大輔でビックリ ミヤギかよ!生き字引の筆〜!
そして今「冬のソナタ」では眼鏡がアホな女の嘘に振り回されています 何でユジンとミニョン会わせたんだあの女(チェリン)…アホじゃないのか… サンヒョクのことが好きで ユジンとサンヒョクの婚約を解消させたいから チュンサンそっくりなミニョンをユジンと引き会わせて恋に堕とさせるっつーなら 分かるけど… ミニョンを誰にも取られたくないんだったら会わせなきゃいいのに… ミニョンを自慢するためにユジンに会わせたんだけど ミニョンがユジンに対して 興味を抱くようになるのは計算外だったのかな… ほんっとにアホだなこの女…
と 思いながら 萩原聖人の声に岩永哲哉の声を脳内でボイスオーバーさせながら 鑑賞しておりました オマケとしてサンヒョクの声を智一に変換させてみたりした 韓国作品なんだから智一呼べばいいのにー 「猟奇的な彼女」にも出ててビックリした
ここ最近 水曜日の帰宅時間がうっかりテニプリに間に合ってしまうのですが 今日は間に合って良かった…!ユージ…!ア…アゲインスト・ウィンド…!(白旗) これでジローと長太郎がダブルスを組めば何も言うことはなかったのに うっふん! ところで最近は波動球が大安売りなのですが 河村先輩はそれで良いのでしょうか
あ!ユージで思い出した!今日ツタヤに行って洋画の吹き替え版をひたすら漁ってたんだけど 香港映画の「恋はあせらず」が レスリー・チャンがユージでレオン・カーフェイが三木眞だった! 萌え〜萌え〜(手元のボタン連打) あとモリモリがギャング・オブ・ニューヨークで震撼
吹き替えキャスト見るの楽しいよね なのでパッケージのキャスト一覧の上に バーコードのシール貼るのはやめてくれ全国のツタヤよ… 憤慨ものですよ!
最近は宮本充出演作品をあさる日々です でも観る時間無いんだよね… ちなみに今狙ってるのは「ムーラン・ルージュ」と「ユー・ガット・メール」 あと「デビル」 ブラピは山ちゃん・賢雄さん・モリモリ・三木眞だと思ってたら この土俵に充が上がった…!充ファンの友達オススメの作品なので楽しみです でも個人的にはルーク・ウィルソンと宮本充の組み合わせがたまらなく好きです 他にもオススメ充作品あったら教えて下さい アニメでも洋画でも!ビギナーなんで!
さ 明日も午後10時からソナタだ…ぜ 眼鏡にはタートルネックとマフラーがよく似合う
|