![]() |
![]() |
2時に待ち合わせだったので、1時頃の電車に乗ったんですが、隣に座ってた30代後半〜40代くらいの女性がヤヲイ小説を読んでいたので(挿し絵が見えた(笑))ビックリしました。ドキドキしました(笑) そして、初めて乗る堺筋線。 「大阪肛門病院」という思い切ったネーミングの病院(の看板)がありました。 「女医がいるので女性も安心!」みたいなことが書いてあったんですが、その名前が既に恥ずかしいと思いました。うん。 そしてメイド喫茶。 タイトルにも書きましたが、メイドじゃなかったので詐欺だと思いました。 なんかね、いろんなものの中古屋さんがあって、それのマスコットキャラクターの衣装(量産型)みたいなかんじでした。 キャラ設定で言うと、「でじこ+鋼鉄天使くるみ」みたいなかんじかなぁ。 アンミラ型胸強調エプロンで、白ブラウス+エメラルドグリーンのJSK+白のサロンエプロンでした。 部屋とかも殺風景で、飲み物しかないし、いろんな意味で中途半端な所でした…。 普通のお店があの制服で始めたのならまだしも、オタク受けを狙おうとしてるんだったら失敗だと思うのさ! やっぱし宝くじで3億円当てて自分でお店を開くべきなのか。うぐぐ。 でも店内で流してた自主製作映画(だと思う)のプロモーションは面白かったです。それを肴にカフェオレ飲んでました。 で、お店を出た後、オタク通りに向かい、 げっちゅやの前で体験版CD−ROMを配布すると言うことで皆して並んだり(笑)、 ゲーマーズの下に初めてゲーセンがあることを知ったり (行き止まりだと思ってた) コスパショップに寄るためにわざわざ引き返して貰ったり (すいませんすいません) して、その後S氏オススメの難波の地下にあるお店で、お茶してきました。 そこはねぇ、雰囲気が良くてケーキが大きくてすごく素敵なところだったのです。 店員さんの制服だけ頂けない感じ(チェックのストーンとした感じのワンピース・マタニティウェアみたい)でしたが。 で、時間を忘れておしゃべりしていたら、6時半回っちゃったので、いそいでとらやへ。 とりあえず、アナザー零の材料だけは揃いました。 舞はやっぱり好みの布がないなぁ。うぐうぐ。 明日のロケ帰りにユザワヤ寄ろうかなぁ。 その後解散。 ぐだぐだしながらお家に帰ってきました。 電車の中で首がガクンガクンになりましたよ。体力ゼロです。 明日はロケです。頑張ります〜 ★今日の晩ごはん★ ・ごはん ・マーボーラーメン ・カボチャのそぼろ煮(昨日の残り) ・大根の煮物(終了)
|
![]() |
![]() |