◇◆◇ さちかのつぶつぶ日記 ◇◆◇

さちか【MAILHOME

今日はイベントデー♪ コミックワールドに行って来ました♪
2002年08月18日(日)

6時半にA氏に揺り起こされ起床。意地で二度寝する。
だってA氏が「俺の役目は終わった〜」とばかりに寝るんだもん(笑)
結局7時過ぎに起きて、クラッシュギア見ながらアイロンがけ。

今日のハリケンジャーすごかったねぇ!
牛だよ、ウシ(笑)
でも最後まで見れずにシャワーを浴びに行く。

私が荷造りをしていると、何故か台所のシンクを磨き始めるA氏。
排水溝の匂いがたまらなかったらしい。
私的には嬉しいけどさ…優先順位間違ってるやん。
せめて着替え終わって自分の荷造りしてからにしろよぉ〜
と言うわけでプチ遅刻。
O氏の家に向かって、3人でgo。

会場には、11時過ぎくらいに到着。
駐車場の前でMさん&O氏を見かけて大興奮(だって運命感じるやん?)
窓をバンバンたたいて大アピール。Mしゃんをかなりびびらす。

会場横に列がなかったので安心してたんですが、コレが大間違い。
1号館の二階半分だけというかなりの狭さ。
そして想像以上の人の多さで(そしてスタッフの少なさで)入場時から大混雑でした。
コスプレ列は整理するスタッフがいないのでぐちゃぐちゃだったしよぅ。
あまりのコスプレイヤーの多さに臨時更衣室も作られましたが、
そこは本当に倉庫みたいな所で
空調がなくて滝のような汗をぽたぽた流しながら着替えました。
くそぅ…

今回持っていったのは4着。
O氏からお借りした、こころ図書館のこころん。
CCさくらの知世ちゃん。同級生の田中美沙。
あと、時間の都合で着れませんでしたが、殻の中の小鳥のクレア。
今回は珍しく合わせがひとつもありませんでした。
ので、のんび〜りまったり〜とやってました。
まぁ壁がなかなか開かなかったので、うろうろしてたの方が正解かも知れませんが。
今回、カメラ列も物凄く長かったので、お友達の写真はA氏に全てお任せ。
(早くデジカメ画像を見せてケロ〜)
かわゆい私のデジカメちゃんは、知世ちゃんの小道具になり果ててました(笑)

さて、今回のビックリビックリ。
・写真撮られているときに、急に
「あっ、おねティーの人ですよねー!!」と言われたこと(笑)
何のことかと思いましたが、単に別コスの時と同一人物だと分からなかっただけらしい。ちょっとビックリしました。
・時々見かける「絶対に口を訊かない人」にまた遭いました。
何か何度も手のひらを前後に動かすので「?」となっていたら、
「もっと壁に寄って!」と厭そうに言われました(むぅ!)
後ろに他の人が並んでなかったら、荷物持って移動しようかなぁとか思ったんですが。どうやったら一人の人だけ断れるんだろう。
アドリブ効かないから、あとでアレコレ考えちゃうんですよねぇ。
・給湯室のほうの更衣室で、入り口は行ってすぐの所で
座り込んで着替えてた女の人がいたこと。
奥が結構空いてるのに、その人に遠慮して皆入り口近くで着替えちゃってよけい混雑してたんですよ。
しかも着替えはもう済んでて、衣装を綺麗に畳んでるだけっていう…(汗)
せめて立ってくれよぅ!

あと、全体的にだったんですが、コスプレ広場は3時までやって言ってるのに、
ず〜っとやってましたねぇ…。
いやスタッフもね、もっと更衣室まで誘導したり
カメコ散らしたりするべきやと思うけど、でも自分から行動しないと駄目じゃないかなぁと思いました。うん。

とりあえず感想は「混みすぎだよぅ!」で。

イベント後は、毎回存続が危ぶまれているKOU'Zでご飯。
ペアセットとかき氷を食べました。
えーと、K氏の家はパソコンが6台あるらしい。スゲーゼ!
何か複数のキーボードを片手ずつで操作してるところを想像したので
ジェスチャーで表現したら「流石にそれは…(笑)」とか言われました。ちぇ。

その後、S氏&Yしゃんと5人で帰宅。
帰りに半お約束になっているマクドのソフトクリームを食べました。
最近就寝時間が早いので、グラグラしながら寝室へ。
明日はお仕事の締め切りです。頑張ろう…

★今日の晩ごはん★

どこからが晩ご飯なのか。いつも思います。
・ペアセット(お好み焼き+焼きそば)
・ミルク宇治金時
・ソフトクリーム
・マックポテト(Lサイズを3人で分け分け)




OLD*   NEW*
目次ページ