何があっても今生きてるし

2003年12月30日(火)

title  コスの魅力に目覚めたかもですよ(え



本日、おばあちゃんちにて餅つきでしたー。
木臼でペッタンペッタン面白かったですーv
もち米が大好きなんですけど、ふかしたてのもち米を貰って食べてたりして、
毎年この日が来ると、ああやっと年末なんだなぁと実感するナエダです。

以前、フリーマーケットで500円で買った着物。
丈が長すぎるので、おばあちゃんに直してもらおうと、羽織っていったわけです。
普通に持ってけばいいものを、羽織っていったわけです(何)
地面に少し引きずる程度。
腹は何も止めてなかったので、向かい風になるとぶわーっと広がって、
弟にはお姫様みたいとか言われる。
調子に乗ってナエダさんは髪型を紅印姐たま風にまとめてみる。
妹には案の定、紅印みたいと言われ少々満足に浸っていたわけだが(これはコスにはまり始める序曲と言うものなのだろうか)
父(週刊購読者)には「BLEACHの朽木隊長じゃんソレ」というコメントを貰った。

・・・く、朽木隊長ーーー!!!?

自分でも疑ったが、着物姿に首にマフラー・・・。
髪の毛はご存知のとおり。顔立ちと体型以外

・・・朽木隊長だ!!!

な、なんてことだ!姐さんが朽木隊長に!(違)
こ、コスすると似てしまいますよ・・・あ、でもメイクで違くなるか・・・(ドキドキ)

うん、コスおもしろいかもね・・・!(アレ?)


餅つきには親戚も集まるんですけど、やっぱり私の服装の話題は持ち上がりまくりだった(本当にソレで行ったんかい)
おばさんが言ってたけど、東京では今若い子に着物が流行ってるんだそうで・・・?
いいな東京!!わかってらっしゃる!
あー東京にいたらどんな格好してもファッションとして見られそうでいいな。
・・・流石に関東といえども首都圏から離れると、この格好で街は歩けない・・・よね?(汗)

あー(涙)着物ブームだよ!マイブームイズ着物!(涙)
あーもういいや、初詣、之で行く。(え)

おばあちゃんがね!昔着ていた着物くれたの!!!
おばあちゃん大好きだーーーっ!!!
「丈、直してもらってもいい??」
って聞いたらOKしてくれた!(涙)
おばあちゃんは私の友達もみんな着物を羽織るのが流行だと思ったらしい(笑)
いやいや、私だけですよ(変な孫ですみません)


・・・あ。
新年トップ絵&年賀絵描かなきゃ(汗)
 <<  >>


My追加

キンモクセイ