母のタイムスリップ日記
DiaryINDEXpastwill


2013年06月08日(土) パタパタ


朝1番にサロンの運営にかかわっている方のところまで出かけてイヴェントのチラシを託した。
サロンの運営にかかわっている人が集う日なのでチラシを持って行ってもらうことにした。
けれどこのイヴェントの説明は社協の人の方がきちんと理解できているので電話して告知のお願いをした。

午後はPCの学習。
遠い場所でアクセスが悪くて…。
お昼前には家を出なくてはならない。これが面倒なところ。

一緒に学習するのは介護仲間なので ちょこっと打ち合わせなんかもした。

食材の買い物をして電車とバスを乗り継いで家に戻った。

途中施設から経過報告が入った。
穏やかならこういった連絡はないのだ。
とりあえず変動の範囲内だがベストではない。
排便のトラブルと思われた。
対応の薬は持たせているので…。
家ならうまく対応できる。そうたいした手当でもないのだが施設とは少し違う。このあたりが微妙な感じ。

夕方自治会の会費を集金に見えた介護仲間としばらく話し込んだ。
それから夕食の支度をしたので遅くなってしまった。

友人が蛍が飛んでいるよと連絡くれたけれど食べ終えて出かけたら遅くなってしまうのであきらめた。
友人の話だと今年はカッコウがよく鳴いているということだった。
コジュケイも鳴いているそうだ。

家のあたりはここ数年カッコウもコジュケイも鳴いていないなぁ。
でもカッコウの仲間のホトトギスや外来種のがび鳥は1日中鳴いている。
ぁ違った がび鳥は昼だけだ。

さてと明日母は帰ってくる。
送りがないのでこちらで迎えに行く。
さてと具合はどうでしょう…かっ!



はな |MAILHomePage

My追加