2003年04月14日(月)<<<"/(;-_-) イテテ・・・
今日は 例の役員の決定日! まぁ、壮絶なドラマが 繰り広げられましたわ(笑)
結局 名乗り出た私たちが まるで余計なコトをしたかのような 冷たい洗礼を受けたにもかかわらず 最後には 「じゃ あなた達で いいよ!」 なんじゃ?そりゃ? ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜・・・ 先が思いやられるクラスです(笑)
しかもしかも! まだまだ他にも問題が!
梢のクラスの担任 以前から 私は要チェックの先生だったのだけれど・・・(笑) この先生 まだ若いから?思ったコトを そのまま口に出してしまうタイプ
体験入園の時も 緊張して 固まってしまった梢に向かって
「あ!梢ちゃんがふてくされてる!」 (おいおい・・・子供が聞いたら 余計にふてくされるってば・・・)
そして 今日 担任からの電話で 今日の梢の様子を教えてもらったのだけれど・・・
どうやら、ご機嫌でバスに乗ったにも関わらず 幼稚園に着いたとたん、号泣し あげくの果てには、靴下&制服まで 脱ぎ・・・ みんなで着ようと 先生が持ってきた スモックを 「これは バカ!」 と言い 投げつけるという 暴走をしたらしい。
あらら・・・それは 先生 スミマセンでしたぁ・・・
と言った私に
「ホントに 手が付けられませんでした!」 (そりゃ そうだったろうけど、それを 親に言うか?)
雄大が今まで お世話になっていた先生は いつも どんな時でも 雄大の気持ちになって 理解しようとしてくれて 幼稚園で泣いてしまった時も 「雄大君は きっと こう思ったんだと思います」 と、泣いてしまっても良いんですよ! って感じで いてくれたのに・・・・
それを、いきなり 入園2日目で 「手が付けられない」 と、3歳児で入園したばかりの子供に言うなんて!
と、かなり ムっ!としたけど そこは、笑い飛ばして 「頑固な娘なので 大変だとは思いますが 宜しくお願いします」 と 言った私に 「ホントですね」
おいおい・・・・マジで 言葉選べよ!
これが、初めての子供の入園だったら かなり、落ち込むと思うのだけれど・・・?? みなさん、どう思います?(笑)
PS. 先日 車で登園したせいで 違反キップを切られた私は 今日は 頑張って 自転車に2人 子供を乗せて 幼稚園まで 行って来ました!! 太もも が パンパンだよ〜〜〜!(笑)
|