2002年09月13日(金) |
●阪神3ー10虚人 東京ドーム |
復活藪が大炎上。。 こういう敗戦は何とコメントしたらいいのだろう。 結局「力負け・・」って事になってしまうのだろうけど。。
藪で讀賣戦初戦を戦うという意識づけはいいようにも思うが、私的には絶好調の川尻でいって欲しかった気がする。 こういう使い方が多いと感じるのは、私だけであろうか?? 8月には、井川の登板を回避しまくって敗戦を重ねた。 この時はミニキャンプ的な調整を行っていたから仕方がなかったのかもしれないが、結局讀賣戦の直前での復活登板となった。 要は讀賣を回避した事になる。 今回もそれに近いと感じるのだが・・。 現状のエースは川尻だと言ってよいと思うから、そう捉えてしまうよ。
しかし今更何を言っても、もう修正出来ないぐらいに黒星を先行させてしまったな。 遠ざかる5割・・そしてAクラス。。 選手達は何を思ってプレーしているのだろう??
|