Let's Go!! Tigers

2005年05月15日(日) ○阪神7−4東北楽天 阪神甲子園球場

檜山が四番打者に見えた(笑)
まさかあそこで本塁打なんて・・。
どうせゲッツーで同点止まりやろ・・等と思っていたが。。
これで楽天は戦意喪失。
3タテ、ご馳走様♪

しかし、岩隈がどれだけすごい投手でも、楽天にいるというだけで、随分印象が違うもんだな。
これが強いチームにいたら、例え同点になっても、勝ち越せない等、違った展開になる。
あっさり逆転を許し、後は無抵抗。
これでは、絶対勝てない。
田尾監督の心境やいかに。。

矢野が死球を受けて退場したが、様子はどうだろう・・。
交流戦は、野口との併用でもいいように思うのだが。。
パを知っている事もあるだろうけど、今だけを見れば、野口のリードの方がいいように思う。
矢野は疲れがあるのか、少し弱気というか、外の要求が多すぎる。

それにしても、球児すごいな!!
1イニング限定なら、ほとんど三振取ってまうんちゃうか?!

さてボーナスゲームで貯金4とポイントアップして、西武・SB戦へ。
絶対5割以上で乗り切って欲しい。
SBには負けて欲しくない。
めっさムカつくし。。
元南海のくせに、金持ちぶりやがって。
大体私は元々南海ファンやっちゅうねん。。
福岡みたいなとこに取られて、ショックやったんや。
日シリのリベンジもあるし、絶対やっつけて欲しい。

ところで著作権問題に必要以上に便乗し、下らない自作曲を押し付けて、有料着メロサイトから収入を得ている団体が、もしかしたら、この著作権問題関連で自爆するかもしれないとの情報があるが、どうなんだろう??
これが事実なら、私は赤飯炊いて祝うぞ!!
公式とかの自作自演は醜いものがある。
むしろクリーンさを売りにしようとしている点が、より性質が悪い気がする。
頼むから消えてくれ。
黒以外の中虎を復帰させて、旗20〜30本の三三七拍子を見たい。
今なんか、広島に負けてるレベルやで。←旗の数
昔は、広島の「負けるもんか」って旗見て、大笑いしてたんやけどなぁ・・。
今は、笑う余裕もない。
阪神、応援糞すぎ。
磯部が「すごい応援」って言ってるのは、彼がパしか知らないから。
ライトを守っていると、背中からすごい迫力を感じるらしいが、そんな事言い出したら、日シリの時の柴原なんか、鼓膜破けとんで!!
今は平和なんですよ、磯部選手ぅ。
だって、ライトは皆、座って応援しているし、新しいHMはまだ浸透していないし、2003年の頃に比べれば、ペットも太鼓も半減(それ以上)していますから。


 < 過去  INDEX  未来 >


み〜た [MAILはこちら]