スカーレットの心のつぶやき
つぶやき 目次過去未来


2002年12月05日(木) お節料理

今日は「いよてつ高島屋」へ母と一緒に行き
おせち料理の予約をしてきました。

今年のお正月は私の実家でしましたが、それまではずっと7年ほど
お正月旅行をしていました。

年末に忙しくしないで済むし、お正月を温泉に入って
迎えるのはとても楽しく良かったです。

母が大分足腰が悪くなり、体も昔に比べるとしんどくなってきたので
今年のお正月から家で迎えることにしました。

母は「かずのこ」「黒豆」「たつくり(ごまめ)」「酢の物」は
自分流で作るのですが、そのほかはデパートのおせち料理を
取ることにしました。

去年は申し込むのが少し遅くて良い料理が品切れになっていましたが
今日は色々な種類があって、迷いました。

結局、京都のお料理屋さんの御節料理に決めて予約してきました。

3段で30000円でした。
大阪の料亭の御節が何と20万円していたのには驚きました。

私は結婚して初めてのお正月に、自分ですべて手作りのおせち料理を
作ったのを覚えています。
お重は少しつつくと、後が汚くなり良い物でも無残な姿になるし
三が日とも同じ料理に飽きてくるので、
今の若い人たちは御節料理ではなく
焼肉や、すき焼きや水炊きを好むようです。

でも、昔から伝わっている、日本独特の和風の御節は
とても意味のある良い物だと思っています。

♪「もういいくつ寝ると・・・」♪の歌が聞こえてきそうな
今日のことでした。


スカーレット