スカーレットの心のつぶやき
つぶやき 目次過去未来


2002年12月08日(日) お参り

今日は8日、毎月一度のお参りの日でした。

母が子どもの頃にお陰を受けてそのお礼参りのつもりで
毎月、行っているのです。

私はやはり娘が元気で生まれた時からずっと、
お礼とお願いに行っています。

本当に自分自身の心を見つめると、ここで教えられる
事柄が如何に実行されていないかと気づき
反省するばかりです。

不平を言わない、ものに感謝する、ものを粗末にしない、
心配はしないなどと、当たり前のことが教えです。

でも、毎日の暮らしの中で果たしてこの中でどれが実行
することができているか、考えてみると
何もできていないことに気づきます。

信心は、自分の心の中ですること、誰にでもある
将来の不安や、病気との戦いをしないように
するためのものなのです。

私もお陰で、少し成長しました。
心配性な私が、心配しても結果は同じだから
もっと気を楽に持って、生きていくほうが
良いだろうなと思います。
一度しかない人生の中で 不満ばかり持たないで
又、贅沢もせず、毎日毎日を大切にして
生きていけばきっと神様は認めてくれると
信じてこれからの人生を楽しんで、また日々好日だと
喜んでもらえると嬉しいです。

寒い日はお鍋に限る・・・明日当たりお鍋にしようかな?


スカーレット