タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記
DiaryINDEX|past|will
2002年07月18日(木) |
でっ、出えぇ〜たあぁ〜〜〜!!! |
■□□乗務日誌_2002年7月18日(木) -------------------------------------- ▼「でっ、出えぇ〜たあぁ〜〜〜!!!」
∇最高売上げ 霞ヶ関〜埼玉・志木市 11350円 ∇営業回数. 21回 ∇実車率.. 53.1% ∇売上げ.. ☆☆ (☆☆☆が最高) --------------------------------------
8:20出庫。 三鷹をぐるっとまわるも、実車できまへん。 烏山通りから旧甲州街道へ。 さみしく空で新宿入りかあ〜(泣)、と思っていたら、 烏山交番の信号で女性のお客はん!(嬉) 「...松沢病院までお願いします」 一瞬、間。どこだったっけ?? ああ、そっか。 「...八幡山のですね?」 「そうです」 ド忘れしました^^; 旧甲州街道を進み、芦花公園駅入口信号を左、 すぐ甲州街道に出て、環八を越えて一つ目の信号を右、 500mくらい行った左側、なのでそう遠くは ありません。が、今日はなぜか旧甲州メチャ混み! お客さんにもその旨了解していただきます。 「...仕方ないわね...」 に始まるその方のお話、 「...実はさっきねえ、そこの烏山支所のところの 交差点で、自転車に乗ってて清掃車みたいなのに 巻き込まれちゃって...」 ええっ!!??@@ でもその割には、お客はん、ピンピンしてますよ?^^ 「...こっちの方が先に直進してたのに、急に 左折してきて、で危ない!と思って自転車飛び降りたけど ころんじゃって...」 「...ちょっと肩が痛いのよ。カゴに入れてた 品物とかもぶちまけちゃって。自転車も踏まれて 前輪も曲がっちゃって、でもその車、そのまま逃げ ちゃったのよ!!(怒)」 「ええ?逃げたんですか?それは完全なひき逃げですね!」 「だから今交番にも行ってきたところだったの。 会社にも完全に遅刻だし、散々だわ...」 これはお気の毒です。ナンバーも確認できなかったそうなので、 犯人を捕まえるのも難しいでしょう。 悪い奴、いますね〜(`´) 自分が悪くなくても、そういうもらい事故みたいなことも ありますから、みなさまも十分お気をつけ下さいまし。 「...お大事にどうぞ...」 1300也。
また甲州街道に戻って、新宿へ上ります。 笹塚でまた女性のお客さん。 ん〜、いい流れです^^ 「...青山のI社まで。高速に乗って、外苑で降りて下さい」 ん〜、いい感じです^^ まあまあ順調に進みました。 外苑で出て、聖徳記念絵画館を右手に、広い一方通行路を 進みます。青山通り(国道246号線)の青山2丁目信号に 突き当たる、いちょう並木(通り)に入る少し手前で、 お客さん、 「あら?セミが鳴いてるわ!!!」 ええっ!!??@@part2 ^^; うわあああ〜〜〜〜〜おおおううう!!! ジジジジジ、というセミらしき声の中に、ミーンミーン、と 確実にセミであることを証明する^^;、この音。 ホッ、ホントだ、セッ、セミが鳴いてはるっ!@@ 「...もう夏も終わりなのかしらねぇ(苦笑)」 「...そうなんですかねぇ(同じく苦笑^^;)」 「...今年初めてセミの声を聞いたわ」 「...私もです...」 そんなわけでね、梅雨もまだ明けてないというのに、 セミの声を拝聴してしまった、今日の朝であ〜る! (別に珍しくない?みなさんもう聞いた?)
昼前、無線で晴海から羽田空港行きを果たしました(やった!) 高速で行きましたが、帰り道である、湾岸道路(一般道)の方に 目をやると、トンネルの中から先、大渋滞! こりゃこの道で戻ると時間かかるなあ、と思ったので、 帰りは、環八方面に抜けて帰ることにしました。 とこちらに向かって帰ると、、、閃いた!☆ 第一京浜と交差する、南蒲田交差点のところに確かあったはず、 焼肉「安楽亭」^^; 羽田に来て気が大きくなった私は、リッチに昼食を焼肉にすることに 決めた。(っても頼むのは「カルビ100ランチ」480円^^;) &、ランチとセットで頼むとドリンク100円、の ホットコーヒー(お代わり自由!)もつけちゃう! おお!太っ腹! (これ、前にもこういうパターンのときありましたね^^;) 1時間も休憩してしまいました^^ さ、午後もガンバロー!
駐車場から第一京浜に出ると渋滞。すぐ先の、「南蒲田」交差点が 先頭になっての渋滞です。 で、ふと頭をよぎった想い...
(ふー、ゆっくりした。さてと、これからどうしようかな.. これで、羽田空港の無線でも出たら行っちゃうん...
<と、ここで無線がっ!!!> 「...羽田空港」
...だけどなっ、おうわあああーーーーっっっ!!! でっ、出えぇ〜たあぁ〜〜〜!!! @@ @@ @@)
お化けじゃないんだから...^^;
ひょえ〜〜〜!!! ほほほほ、ほんとに出ちまっただよー!! けどこれは5分回送だから、私は無理です。 10分なら行くんだけどな〜。 と、応答車いません! おや? 「...羽田空港。 ...10分!」 おおおおお!! 〜10分回送可の車を呼び出しました! 行く行く行くーーー!^^ 応〜答〜!! 「...ロクヨンマル(640:私の車番)...」 み・ご・と・配〜車〜!!^^ おめでと〜!!^^; すぐ先の「南蒲田」交差点を右折しないといけない緊急事態^^; なので、ちょっと強引気味に(すんまそーんm_ _m)右折レーンへ 入れさせてもらいました。 (こういうことするからタクシーは嫌われるんだね^^;) お陰様をもちまして、ギリギリ10分台で到着できました。 行き先は、高速で、5号線の「護国寺」まで。 ビジネスマンの方、車中では携帯で仕事の話を大声でずっとされて ました。何か切羽詰まってたみたい^^;、急がされたし。
そういうわけでね、本日の目玉はこれですな...^^ 見事、実車で羽田往復した感じのお仕事。 でも、この絶妙なタイミングには、ホントびっくりだったのでした。
でも、、、今日はそんなにデキなかったのねー...^^; でも、、、そんなことがあっても、売り上げが上がんないんじゃ、 しょーがないよねー...−.−; でも、、、結構こういうの私楽しんでるのねー...^^ だからタクシーって面白いっす。 お気楽ないいだまでございますm_ _m
ではまた!
◆◇◆
次は、21日(日)が出番です。
[02.07.19_09:33記]
-------- ▼△▼△▼ --------
『タクシー乗務日誌』は、『日記才人』に登録しています 今日の日誌、まあまあ面白かったかな?、と思ったら、下のボタンをポチッ!と押してね! お願い! (初めての方は読者登録して下さいね!とっても簡単!) 右下の、『enpitu』の投票ボタンも、押してくれたらなおウレシイっす。
|