タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記
DiaryINDEX|past|will
2003年01月14日(火) |
明日は明日の風が吹く...かな? |
■□□乗務日誌_2003年1月14日(火) -------------------------------------- ▼「明日は明日の風が吹く...かな?」 -------------------------------------- ∇最高売上げ 銀座〜千葉・四街道 18050円 ∇営業回数. 21回 ∇実車率.. 55.2% ∇売上げ.. ★★★
♪本日の昼食♪ 新橋「松屋」 牛めし&野菜サラダ 390 ♪本日の夕食♪ 三鷹新川「オリジン弁当」 野菜カキ炒め弁当&豚汁&惣菜 880 in 会社営業所 ♪本日の仮眠♪ 2h in 紀尾井町 ♪本日の無線♪(夜) 1本(上記「最高売上げ」のお仕事) --------------------------------------
まずは烏山通りは北烏山から仙川までのお客さん。 左前に自転車が走っていて、自分からはちょーどその影に入って お客さんが手を上げる格好になたものだから、ちょっとわかりづらかった。 5mくらい行き過ぎて止まって、でまた、ちょーどスグ後ろにも空車タクシーがいて、 それも止まってハザード出したっす。ゲゲ! でも、、、お客さん、私の車に乗って下さいました。ホ〜ッ..(´`)^^; 後ろのタクシー、チェッ!!ってな感じ??^^;で、ブィ〜ン!と追い抜いて いきましたとさ^^;
帰り、給田(きゅうでん)で久我山病院までのお客さん。
久我山病院で空車後、病院出口から道路に出ようとしたら、歩道、右の方100mで、 手を振ってる方発見!! おばさんとおばあさん。 ハザードを出して、しばし止まって待ちました。 ご乗車。 「はぁ〜、よかったワ、(手を上げてるの)気づいてもらえて..^^」 「ええ、わかりましたよ^^」 「気づいてもらえないかと思いましたから..」 「結構、タクシー運転手はキョロキョロ見てるものですから..^^」 おばあさんはちょっと足の不自由な方。 ゆっくりご乗車いただきました。 青梅街道と環七の交差点のあたりまででした。GOODっす^^
四谷から元麻布までの、アジア系外国人と思われる女性のお客さん。 四谷3丁目交差点すぐ手前でご乗車。本当ならこの交差点を右折なのですが、 ここからはとても曲がれないので、イッコ先の信号でUターンしてきて、 左折する形で最初行きたかった道に入る。お客さん、 「そう、ココ、ココ!」 と、最初からここを曲がってくれればいいのに..、みたいなニュアンスを 私は感じたので、ご乗車場所の事情を説明して納得してもらいました。 目的地と思われる付近にきたので、どのあたりにお止めしますか?、と聞くと、 「ココデイイデスヨ」 料金1780円。2千円お預かりで、お釣りを渡そうとすると、 「コレデイイデスヨ」 と、220円のチップいただきました^-^ う〜ん、お客さんって、 「トテモイイヒトデスヨ!!」^^(←いいだまの心の声)
でも考えたら、チップをいただける職業というのも、あんまりないですよね。 ちなみに私の最高チップ額は、5千円。 ある日曜日、ホテルに付けていて、結婚式が終わって、その結婚した当事者の お父さんお母さんが横浜に帰るのをお送りして(これだけでも御の字ですが^^)、 道中、お祝いの言葉を言って、ちょっとお話して、 そしたら降り際、頂いちゃったのでした!@o@^^ こんな職業、そうないですよね^^; ありがたいことです!m_ _m
で、11:00で売上げ7千円弱。ちと少ないっす(´`) 気分転換を兼ねて、昼食休憩。
でも午後、盛り返しました。 5千/2千/8千円台と、珍しく昼間に3本も無線の仕事が取れたから..^-^
19時半、三鷹方面に行ったので、夕食休憩は、弁当を買って会社でとりました。
深夜は早い時間(と言っても0時前後)に、長距離のお客さんの無線を取れて、 また一般(流し)営業でも、中距離のお仕事ができて、GOODでした。
本日は、今月度の売上げの〆日です。 12月は、このときに稼がないでいつ稼ぐの?って時期なのに、 何でだか???売上げが良くなくて、なので、今月は惨憺たる結果...(´`) 低い低〜い、とりあえずの線のみ、なんとかクリア...。
ま、明日は明日のカゼが吹く...だナ。
次月度、ガンバロー!!(っていつもこればっか)
☆★
<次回以降の出番> 17金・19日・21火・24金・26日・29水・31金 ...
[03.01.16_12:04記]
|