タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記 DiaryINDEX|past|will
■□□乗務日誌_2003年1月19日(日) ( ) ( ) ( ) ↑「頭の中、真っ白!」を一応表現してみた。 ?????!!!!! ほえ?(?o?) ちょっとそのあと自分も何を言ったか忘れました^^; 何たる偶然!! いやー、ビックリですねえ!!@o@ 自分が必要に迫られて??^^;話しかけた人が、私のHPを見ていてくれた人。 しかも、最近掲示板に書き込んでくれた、某Tさん!! 「最近掲示板に書き込んだ、Tです」 と言ってくれたんだけど、実は、気が動転??^^;していたのもあって、 とっさに思い出せなかったのです。 (Tさん、これ読んでたら、ゴメンナサイ!!m_ _m^^;) 最近、私のHPを見て下さる方と、こういう風にバッタリ!っての、多いです。 いやー、ビックリですねー。 世間は狭いってか!? 悪いことできまへんねえ^^; そんなハプニングがありました。 最後の渋谷駅付け、神宮前1丁目に行ったので、そこからは流して、そして もう昼でもあったので、食事にしようと思い、流しながら、実車になることも なく、赤坂通りの「松屋」へ^^; ■第2部 ホテルニューオータニにて <出演>いいだま 食事後、もう渋谷はちと遠いので、では、、、午後はちょっとまったり??と。 ホテル付けかな。とくれば、ここからならホテルニューオータニ行きかな^^ 計6回付けました。 最初の3回は、四谷駅660/赤坂見附660/四谷警察740、行きですた。 あと3回は、恵比寿1780/東京駅1540/銀座1540、行き。 最後、銀座に来たので、そのまま第一京浜に入り、私の日曜夜の定番、 羽田入りを計画。下っていくと、金杉橋の先で、白金行きの男性ご乗車。 ■第3部 第二京浜にて <出演>いいだま 白金にきたから、そのまま今度は外苑西通りから、白金トンネルをくぐり、 第二京浜〜環七〜湾岸道路、で羽田へ、と思ってたら、大崎郵便局前交差点で お客さん。荏原警察の裏まで。ご降車後、中原街道に出たら、すぐまたお客さん。 そこからお客さん攻勢始まること、5回! 西中延〜豊町、西品川〜上大崎、戸越駅〜中延駅、中延駅〜馬込駅、馬込駅〜春日橋。 羽田、行けないじゃん!(`´)^^; 豊町では道に迷って、10分くらい迷子になってたし(´`)(地図見ろよ!) そして、ようやくそれから羽田にはいれたのでした(入る前に、オリジン弁当に寄る) ■第4部 最後、再び渋谷へ <出演>いいだま、目覚まし携帯、コーヒー、お客さん 羽田には19時半入り。まあまあ流れて、2時間半待ちで実車、佃行き。5780 佃に着いたのは22時半頃。さて、これからどうしよう? 土日のいつものパターンで、23:45に出る、某Gの無線狙いといきましょう。 そのために、無線待機場所の某Tへ行っておこう。22:45分頃着。 まだちょっと時間があるので、横になってましょうかね^^ 携帯の目覚ましもセットしてと。 では、...zzz... ピー!ピー!ピー!ピー!... ...ん、ああぁ、はいはい、時間ね、ふぁ〜(>O<) 目覚まし、STO〜P! よし、あと無線の時間まで5分だ!^-^ ... ... っと、ん?、あれ??、(時計を見るいいだま)、23時50分って???(?o?) おわ〜〜〜!!!!! 無線、出終わってんじゃんよ〜う...(ボー然) そう、再びちょっと寝てしまった私でした(激泣)←ホントにマヌケ..;; だから、無線、応答できずじまい。。。 ボー然とそこにたたずむいいだま... ボー然としていたら、また眠くなってきました(←全然コタえてない!?) 20分くらいそのままウダウダ、ってか、ウトウトだな^^;、していたら 別の芝浦某2台口の無線がでました。向かえるぞ!!(`´) 応答だっ!! 応答ボタン、PU〜SHッ!! .....。 「...ロク××(私の無線番号)、...」 やったーーーーー!!!^^ 配車された〜!!! 寝ぼけマナコで急ぎ向かいます(おいおい^^;) 10分くらい待ってお客さん登場。 若いオニイサンお二人。 あ、こりゃ、すぐ先あたりまでかな...^^;、なんて思っていたららららら、 「...東戸塚までお願いします」 とととと、とつかぁですかぁ〜???@o@ こりゃまたビックリ! さっきの無線を取るより、よっぽど良かったという...。 こういうのをまさに「果報は寝て待て」というのでしょうか?^^; 帰り、東戸塚の環状2号沿いのコンビニ「ampm」に寄って、 トイレお借り&「Blendyカフェオレ生乳40%砂糖使用ゼロ」購入、 帰り道、気分も晴れやか、そのコーヒーを飲みながら、横浜新道〜第三京浜と、 束の間のおドライブ?を満喫^^;したのでした。こういうときの帰り道って、 ホント、ウキウキ気分で楽しいんす^-^ でも、、、コーシー、「砂糖ゼロ」は、あんましおいしくなかったナ〜^^; さて、第三京浜を降り、環八〜(国道)246で、中(都心)へ戻ります。 渋谷まできたけど、どうしよっかな〜。 道玄坂でも上ってみっか、と珍しく、渋谷駅南口交差点を左折しました。 最初の信号に赤でひっかかります。この信号長いです。しばし待ちます。 と?、左の路地から、男2女1名様が出てきましたよ。 で、こちらを見てます。タクシーに乗るのかな? でも、左には空車がズラーッと並んでるので、乗ろうと思えばスグタクシーに乗れます。 道を渡るのでもないし。 (この右側は広いバスのロータリーだから、フツウの人ならそんなとこ入り込まない^^) だから、あれは明らかにタクシーを待ってるなあ。 信号長いです、繰り返しますが..^^; まだまだ変わる気配がありません(焦) そのお客さん方、空車列のタクシーに乗り込んだらどうしよう...、 信号、早く青に変われ青に変われ..^^; ようやく歩行者信号が点滅、コチラが青に変わりました^^ お客さんの前に進むと、果たして、、、手を上げました!!!(嬉泣) DOOR O〜PEN!! 「はい、どうぞ〜」 「...最初に、成子坂下、それから初台行って、府中ね..」 ○○よ..(←子供の名前)、父ちゃん、やっただよぉ..、ウウウ(泣)^^; 一人づつお送りして、女性が最後、府中駅の近くまででした。10630 ◆◇ ..そんなわけで、本日は、渋谷で始まり渋谷で終わった、みたいな一日でした。 ☆★ <次回以降の出番> 21火・24金・26日・29水・31金 ... [03.01.23_07:30記]
|