タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記
DiaryINDEXpastwill


2004年03月10日(水) お昼はコーヒーショップでゆったりと‥♪

■□□乗務日誌_2004年3月10日(水)はれ
 --------------------------------------
  ▼「お昼はコーヒーショップでゆったりと‥♪」
 --------------------------------------
   ∇最高売上げ  霞ヶ関〜横浜市旭区本村町 14810円
   ∇営業回数   17回
   ∇売上げ    ★★ <★3ヶで満点>
   ∇無線(夜)   2本
    /五反田〜調布 12070円
    /上記「最高売上げ」の仕事
 --------------------------------------


‥してる場合じゃないんだがオレのバヤイ‥
(↑タイトルへのツッコミです。笑)


まずは三鷹周辺で営業。

と、3回目の北烏山の無線オーダー、京橋行き。8100円。
とってもNICE!^-^

そのまま中(都心)で営業します。

銀座、大手町で付け待ち営業。

昼前、御茶ノ水にいたので、駿河台下交差点を大手町方向に越え、
昼休憩にすることに。
最近、コーヒーショップでまったりパターンが多いです。
本日は、「VELOCE」駿河台下店にて。
デニッシュアンパン&アイスカフェオレ@336円、で小一時間のんびり。


(↑一応「エンピツ投票ボタン」となっております^^)

夕食は水天宮近くの「めしや丼」で肉野菜炒め定食@680円。

夜は無線でまずはマンシュウお仕事にてニコニコ^^(笑)

さ、また都心で無線待機、っと向かうも、
その無線TIME佳境途中で拾われて、
わおーっぅ(T_T)状態で神田は鎌倉橋行き@1540円。

しかし実はコチラ近辺にも無線の電波状態良好ポイントがあるので、
じゃあコッチで待機すっか、と待ってみれば、
間もなくすんなり無線取れた!^^

でこれが、横浜行き!
うおーっぅ(T_T)状態!(←嬉し泣きです。笑)
東名高速・横浜町田から保土ヶ谷バイパスを左、本村インター出てすぐ。

さっきの鎌倉橋行きはこのためだったのか〜っ!(笑)

このお仕事完了が26:30だったので、これにて本日の営業は終了。

本日はまずまずでした。


いいだま |MAILHomePage

My追加