タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記
DiaryINDEXpastwill


2005年09月25日(日) やるじゃん、ミニパト♪

----------------------------------------------
□■ ハイヤー日記 @ 05年9月25日(日)
----------------------------------------------
☆★『やるじゃん、ミニパト♪』

 ■ 営業回数  2回
 □ 走行距離  134km
 ■ 本日売上  ☆ (☆3つが最高)
----------------------------------------------


勤務2日目。
7時半に起床し、早速出庫しようとしたら、
事務所に我が班長がいて、
「あ、今日これから班会議だから…」
…ガクッ(>_<)
勇んで仕事に出ようとする私の足を思いっきり引っ張られました…。
もうやる気なくなった…(-"-;)(笑)
いきなり当日の朝言わんといて〜(;_;)

ということで、会社入り、11時。

配車のための登録も当然遅くなり、
つまりは今日はもう初出動、夜中に決定!ってことです(笑)

そういうわけで昼、時間ができたので、
ちょっと街までお散歩に♪(いいのか?笑)

そこで見た光景。

銀座は旧電通通りは日航ホテルの信号から、
内幸町に向かう方向にタクシーが進入してきました。
一つ目の信号、つまり「コリドー街」との交差点で、
そのタクシーは、右折をしました。
角には警察官。
っと、いきなり笛をうるさく「ピーピーピー」と鳴らしました。
反射的にそちらを見て状況を観察したら、なるほど、
そこは「8〜26時は直進以外進行禁止」の交差点。
しっかり警官はそれを現認し、タクシーを止めようとしたのでした。
しかしタクシー、呼ばれたのを知ってか知らずか(いや絶対知ってたね(笑))、
スルスルスル、、、っとそのまま進行してしまいました。
警官、慌てて、近くにいた同僚が乗っているミニパトに、
”あのタクシーを追え!”とのジェスチャーをし、自身も駆け出したのでした。
ミニパトは、サイレンを鳴らして、赤信号を無視して交差点を進行、
タクシーを追ったのでした。
一般車vsサイレン+赤色灯付きミニパト、では、
いくらショボイミニパトとはいえ(笑)、タクシーに勝ち目はありません。
ずーっと先で追いつかれ、タクシーは停車させられていました。

警官は走って追いついて、でもきっと、こんなに走らなせやがって!(`3´)、
すぐに停止すりゃぁいいものをコノヤロウ、ハァハァ、と息堰切らせながら、
これで検挙するのを固く決意したことでありましょう(笑)
(↑昨日の表現のパクリ(笑))

…ということで、タクシーご愁傷さまっ…m(_ _)m
…それを横目に、颯爽と去っていくいいだまがそこにはいた…。(笑)
(↑同上(笑))

…そのときの顔(たぶん)

タクシー運転手→ 。・゚・(ノД`) ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ ←私

…はいはいっ、って思ってるそこのあなた!、

…はい、なんべんもごめんなさいですm(_ _)m


(↑ こちら「エンピツ投票ボタン」となっております♪)

駐車違反を取り締まるだけじゃなかったんだ!!
やるときゃやるじゃん、ミニパト♪(笑)

では。


いいだま |MAILHomePage

My追加