MAKE A WISH
funny



 外来行ってヘロヘロ。

寝ぼけながらコレ書いてます。
起きてすぐに友達のBBSレスしたけど
もうチカラなし子;

昨日広島の病院行って日帰りしました。
昨日は夕方帰ってきてからずっと寝てる。
今日も1日中眠ってます。
お昼にお客様がきたから、少し起きたけど
お客様居るにも関わらずまたすぐダウン;

午前中に病院行くためだけに起きて、
注射とレーザー治療してきた。
咳は少しラクになった。
他は回復せず。
相当体がしんどいんだろう。


免疫抑制剤が変更。
ネオーラルからアザニンへ。
生理前の発作が酷くて抑えられないので。

病院も地元の大学病院へ変更。
外来に通う体力がないので。
広島の病院の院長先生が大学病院の先生に
手紙を書いて指示を出すとのこと。
私の病気を診察できる先生はあまりいない。
酷い発作が起きた時は専門医のいる広島へ。


先生の指示。

『お風呂に長く入り過ぎないこと。』
病気がアクティブの時は気をつける。
関節を温めすぎたらダメだから。
私の病気は炎症性の病気なので、外部から
温めることはダメらしい。
しかし、身体は冷やさないこと。
衣類で身体の保温を心がけること。

『発作が起きたらひたすら寝ること』
薬を安易に増やそうと思わないこと。
とにかく眠る。寝ることが大事。
再発させないためにもたくさん寝ること。
痛みが酷い時は座薬で対処すること。

『感染症に注意』
免疫力をお薬でおとしてる&体力ないので。
マスク、手洗い、うがい。
カビ感染した時はすぐにファンギゾンシロップを
使って対処すること。

『結婚して妊娠する時は先生の指示に従う』
今の薬を飲みながらの妊娠は不可能。
身体から薬を抜くために今の薬を飲むことを
やめて、その後3回程生理がきたら身体の
クリーンアップ完了。それから計画妊娠・出産。
その前に病気が安定期に入らないとダメ。
つまり先生から妊娠許可がおりないとダメ;
妊娠中はステロイド(プレドニン)で対処。


先生の指示を忘れそうだから日記を書いたけど、
もうしんどすぎる。もうダウンだー;



2003年10月25日(土)
初日 最新 目次 MAIL


My追加