MAKE A WISH
funny



 悪化はチャンスかもしれん。

いよいよきたかぁ…って感じ。
体調が悪い。

悪くなった部分をちゃんと書いておこうと思う。
ちゃんと治すために。

まずベーチェット病の再発だわ。
これは何とか落ち着いてきた。
まず再発が判明してすぐプラセンタ療法を
集中してやってもらったこと。
プラセンタ療法とは、赤ちゃんを産む時に
必要な「胎盤」の成分を使った治療。
このプラセンタ注射や点滴を集中的にやった。
それ以外は1日の時間をほとんど休む
時間にあてていたからあまり悪化せずに
回復に向かってきているのかも。

でも、ステロイド、免疫抑制剤、べ病の
治療薬のコルヒチン、と三種類の免疫を
抑える薬を飲んでいても再発する事がわかった。
やっぱりもっとコントロールしたい。
膠原病は再発するとおそろしい程病気に
エネルギーを奪われてしまうんだから。

でも今はベーチェット病以外の症状がちょっと
ヤバイかもしれない。

不正出血が止まらない。
珍しく生理も狂った。
顔も浮腫んでる。
下腹部痛が以前より酷い。
乳腺炎か、胸のリンパがたくさん腫れる。

倦怠感は酷いけど、ネツがないのが救い。
ただネツがなくとも今飲んでるお薬で
下がってて分からないだけ、という場合が
多々ありしなので、あまり楽観的には
考えられない…;

今使ってる免疫抑制剤は卵巣機能を破壊する。
その副作用とか関係してるのか…。
それとも三種類も免疫を抑える薬を使って
いるせいで免疫力が落ちて色んな病気に
罹ってしまってるのか…。
免疫抑制剤については全くわからん…。


でも、これだけ悪化したなら、ホントに真剣に、
生活を変える必要を感じる。

だからもしかしたらこの悪化は私の身体に
とってはチャンスかもしれない。
私が真剣に治療するから。(笑)

今でもかなり生活は変えてるけど、もっと
変える必要があると思う。

当たり前の事だけど、規則正しい生活。
これは自律神経を整える。
免疫力は自律神経と密接に結びついている。
また、自律神経を整えるということは、
交感神経と副交感神経のバランスも整える。
膠原病は交感神経が優位になってしまってる
と聞いた事がある。
病気でバランスが崩れてるのだ。
規則正しい生活をする事で、少しでも
バランスを整えたい。

気功は1週間に1度程度しかやってなかったが、
ちゃんと毎日しようと思う。
少なくとも1週間に3回以上はやりたい。
自然治癒力をアップさせるために。

食事内容ももっと見直す必要がありそう。
玄米菜食がガンにも膠原病にも1番良いと
言われている。
全ての食生活を玄米菜食にすることは
まだ難しいけど、少しでも近い食事を。

来年、病院が始まったらちゃんと診察して
もらおう。自分だけで治そうと思わない。
先生や周りの人のチカラも借りて、きちんと
病気を治していこう。

それから心についてね。
恋人と別れた事が悪化の引き金になってるのは
間違いないわ…;
これで心がどれだけ身体に影響を与えるかって
事を自分の身体で証明できたね;
今は自分に優しく優しく過ごそう。

しかし、自分に優しく過ごすという事イコール
怠けるということではない。
治療はきちんとやろう。
続けないと今までやってきた事がまたゼロに。
自分に治療を続けてあげるということが本当に
自分に優しくしてあげるということなのだから。



2003年12月29日(月)
初日 最新 目次 MAIL


My追加