My eternal home
DiaryINDEX|past|will
2002年10月31日(木) |
アイ・ラブ・ジャイアンツ |
優勝から一夜明けた今朝。
感涙のなごり目だわ...
鏡を見てつぶやいてしまった。
さてと...何から書こうか。 まずは、ジャイアンツの日本一おめでとう。 今年のチームの勢いから「4連勝もいける」と 私は思っていたので、 負け無し優勝はちっとも不思議じゃない。
シーズンを振り返っても、 各選手がそれぞれの役割をしっかり果たし、 中だるみの無い一年だったように思う。 だから、誰が今年一番活躍したか?なんて とてもひと口では言えないのだけれど... それでも「どう―――――しても一人だけ 選ばなければダメ」と言われたなら、 私はやっぱり阿部捕手かな。
彼がいなかったら多分、今年のジャイアンツは 優勝できなかったから。 彼のリード、強肩はもとより ピッチャーの“投げそこないフォークボール”も 後ろに逸らしたことがなかった。 だから、ピッチャーは安心して投げられる。 色々な攻め方ができる。 こうしてお互いの信頼関係を築きあげて行き、 その結果、優勝につながった。
というのが、私の見解なのであります。 もちろん、原点は原監督の采配ですけどね。
昨日は感動してホントに泣いてしまって、 改めて、私自身のジャイアンツ愛を実感しました。
この思いを共有できる人がそばにいるといいんですが、 残念ながら、うちの夫は野球に興味なし。(ーー だから、せめてこうして書くことで、 ジャイアンツが好きな人に読んでもらうことで、 喜びを表現したかった私です。
2002年10月30日(水) |
祝!ジャイアンツ日本一 |
嬉し涙で文字が見づらいです。
一緒に私もバンザイしました。
今は言葉が出ません。
ごめんなさい... この思いは明日書きます。
2002年10月29日(火) |
健康志向は解るけど。 |
夫は毎朝、砂糖なしのプレーンヨーグルトを食している。 それも特定保健用食品認定を受けたメーカーのもの。 何だかよくわからないけど、体にいいらしい。
私は酸っぱいモノが苦手なので、 このプレーンヨーグルトには 砂糖を入れなければ食べられない。(>.<)
なのに、小袋でついてくるフロストタイプの砂糖が ちょっと少ないような気もする。
という訳で、ちょっと調べさせてもらった。
メーカー側からすると、 500グラムのプレーンヨーグルト全体に 砂糖15グラムを混ぜ合わせて食べるのが 正しい食し方で、 それでも甘さを感じないのは当然らしく、 けれど、あえてそうしているとのこと。 糖分控えめの現代に合わせているからだって。
ふぅ〜ん、そうなんだ。 それなら、それで仕方ないけど、 付いてくるフロストシュガーってすぐ溶けるから 有り難いのよね。 普通のお砂糖だとざらざら感が残っちゃう...。 だから、せめてあと5グラム多くしてくれないかな♪
今日はクリーン系ミックスパンジーの間引きを行う。
いつもは間引いた芽の殆どを処分していたけれど、 今年はダメモトで根っこからそーっと抜き、 ポットに移植。
新しい地に根付いてね...と、ひとりつぶやきながら、 開花を期待してしまう私。
最近の朝夕は随分と冷え込んできているので、 じっくりと逞しい苗に育ってくれそう。
ただ、年内の開花はやっぱり無理かなぁ。 今年は夏が長くて、10月に入っても 気温の高い日が続いていたので、 パンジー,ビオラにとっては難だったものね。
クリスマスまでにいくつか咲かせたかったけど、 仕方ないや。 ここまで来ると、もう見守るしかないな。
くぅ〜っ、昨日の清原には泣けてしまった。 「体が壊れてもいい、野球人生が最後になってもいい」
あの一振りのホームランにも、倒れ込んだ守備にも 彼の熱い思いが込められていたように思う。
見ていて、私も体が震えてしまった。
そして、今日の桑田。 昨日の上原もそうだったけれど、 今日も桑田のヒットから連打が生まれた。
あの振りは投手ではなく、完璧な打者・桑田。 走塁だって野手に全然負けてないもん。
二人とも30代半ば。 いつ引退してもおかしくない年齢なのに、 こんなにチームを引っ張ってくれて、 ホントにホントに心から感謝します。
ジャイアンツ愛を込めて...。 sayo
図書館に行くのは、タダで借りられるCDが目当て。 TSU○AYAのように最新のモノは無いけれど、 ちょっと古めでも 「これ、聴きたかったんだぁ」というCDを見付けると、 その日はとっても得をした気分になる。
ダビング先は、カセットからMDへと移り変わり、 今はパソコンでCDにコピーしている為、 業界の方には本当に申し訳ないのだけれど、 CDを買うことは殆ど無くなってしまった。 (もちろん、個人の楽しみで♪聴くだけです)
今、CD−Rは1枚50円もしないで買える。 MDより安いんだもん。
最近、売上げ下降気味のCD業界が コピー防止音を埋め込み、これでどうだぁ!と 言わんばかりの策を取っているらしいけど、 そのうち、それなりのソフトが出回るんだろうな。
まぁ、普通にコピーができる間は焼かせてもらおう。
因みに今日はaikoを借りた。 国分クンとまだ付き合ってるのかなぁ。(*^^*)
気が付けば、7000HITを超えておりました。
当初は自分でカウンターを回していたような気もしますが、 3月から書き始めて、今まで無事に続けて来られたのは 読者の皆さまのお陰でございます。
ガーデニングのことばかりを書き綴っていた頃は、 ジャンルの変更をしないといけないかも? などと思っていましたが、まぁ〜これも私の日常だし... 今後もこのスタンスで行こうと思います。
それと...これを機に日記のタイトルを変更することに致しました。
新しい日記名は My eternal home となります。 書く内容は変わりませんけど。(*・・*)
これからも改めてよろしくお願いします♪
就寝中の間違い電話ほど迷惑なものはありません。(;;)
もしや両親に何かあったのでは...と慌てて飛び起き、 電話に出てみると、「あっ、間違えました」だもん。
お陰で昨夜は睡眠リズムが変わってしまい、 今日は起きてからも何となく頭がボヤ〜っとしてます。
私は睡眠が浅い方なので、震度0.5(なんてある?)の微震や ちょっとした音にも敏感に反応してしまう為、 人よりも多く眠らないと一日がとーっても辛いんです。 理想は8時間睡眠・・・ちっちゃい子よりも多いかも。
おまけに、枕が変わると全然眠れないので、 旅先の布団の中では、うつら...うつら...しながら、 やがて朝が来るというパターンで・・・。 楽しい旅行の中の悲しい眠りの世界です。
こんな私はきっと、出張の多いキャリアウーマンは 務まらなかったでしょうね。(*・・*)
取り敢えず、今夜は早く寝ることにしようーっと。
最近、感動することが少なくなった...
受話器の向こうにいる友達が、 こんな言葉をよく口にする。
言われてみれば、確かにそうかも・・・。 若い頃は何事も初体験が多かったので 新鮮だったし、楽しかったけど、 今はひと通りのことを覚えちゃったもんね。
けど、綺麗な花を見て「綺麗」と思う、 そういう気持ちがあれば大丈夫よ。
私がこう言うと、彼女ったら 「それすらもあまり感じないのよね」って。(;◇;)
う〜ん、私の方がまだマシなのか。
彼女は年中、子供さんのことで 頭を悩ませているようなので、 きっと神経も擦り減っているに違いない。
今度は会って、ゆっくり話でもしよう。
2002年10月21日(月) |
冷え性が幸いしたこと |
冷え性の私は、寒くなると途端に お手洗いに行く回数が増える。
今日は歯医者の予約日だったので、 治療中に“もよおしてはいけない”と 水分をあまり摂らないで出掛けた。
ところが、思いのほか治療時間が長くなり、 不安は的中。 う〜っ、早く終わってくれないと困るぅ。 治療中にトイレなんて恥ずかしいもん...。(≧≦)
幸いにも何とかギリギリ間に合ったけど、 そのことばかりを考えていたお陰で、 治療の恐怖心を覚えることなく 無事に治療はおしまい。
おまけに、あと3回程通えば完治と相成るようで ようやく先が見えてきた。 あ〜良かった、良かった。
歯医者通いから解放されれば人生バラ色。 寒くても、トイレが近くなってもイイ。 これで、クリスマスも忘年会でも 思う存分美味しく食べられるんだもんね。
やったぜぃ。(^0^)v
100円ショップって儲かるに違いない。
最近の100円ショップの雑貨品は昔と違って、 なかなかの高品質。 不良品を掴まされることも殆どないし、 たとえ使えない物を買ってしまったとしても、 どうせ100円だから〜と 交換になんか行かないもんね。 消費者の心理をうまくついた戦略だぁ。
それはそうと、ある掲示板で先日 耳よりな情報を入手した。 デジカメの記録メディアが100円ショップで 売られていると・・・。
おぉ〜、それが事実ならば バイト数が少なくてもいいから、何枚か欲しい。 花の生育記録を撮るメディアとしてなら、 どこのメーカーの物でも関係ないもん。
という訳で、早速探しに出掛けてみた。 が、何店舗か回ってみたけれど、無かったよ。 ガッカリ...。
まぁ〜普通、最低でも一枚1,000円以上は するから、それを100円で・・・は やっぱり難しいものがあると思う。 手に入れた人は相当ラッキーだったんだなぁ。
けど、偶然に出くわすってこともあるだろうし、 まだ諦めてはいません。 私の100円メディア探しの旅はまだまだ 続くのであります。
以前、はしごしたスーパーの駐輪場で、 買った物をそっくりごっそり 盗られてしまったことがありましたが、 久々に今日、そのスーパーへ行ってみたら、 入り口に大きな張り紙がされていました。
他所で買った物は、自転車のカゴに入れたままに しないで、店内に持ち込んでください。 盗難に遭われても、当店の責任はないものとします。
私は被害に遭った時、 “置きっ放しにした自分が悪いんだから”と 店側に苦情を言うことなど考えもしなかったけれど、 あの後、同様に盗られた人が悔しくて諦めきれなくて、 お店に申し入れをしたんでしょうね。
まぁ、そのお陰で、他のスーパーで買った袋も抵抗なく 持ち込めるようになったのは良かったけど…。
それにしても、同じ人の常習的犯行なのかなぁ〜。
今でもそのお店の前を通る度に、 「前かごに、買った物に見せかけたゴミでも入れておいて、 犯人に持って行かせてやりた〜い」と思う私なのでした。
一時帰国された5名の方々のご自宅まで テレビカメラが入り込んでいたけれど、 何もそこまで...と正直、思ってしまった。
今日はそれぞれの故郷での一日目だから 特別なのか?
明日からはカメラは遠慮してあげてほしいぞ。
それと、まだ行方不明の方が8名おられることも 忘れてはいけないね。 そして今も、その身を案じている日本のご家族が いるということも、忘れないであげて欲しい。
これからが本当の意味での闘いだと思うから。
2002年10月16日(水) |
パンジーとビオラの途中経過 |
旅行中、日陰に置いて行った種床は無事でした。
種を蒔いてから間もなく一ヶ月。 これから発芽するひねくれ種はもう無いはずなので、 結果的に発芽率は75パーセントといったところでしょうか。
ただ、それぞれの発芽具合を見てみると、 正常の形ではない物もあり、 明らかに花は咲かないだろうと思える芽もいくつか...。 見た目は何ら変わらない普通の種だったんですけどね。
発芽は成長の度合いがまばらになっている為、 大きくなり始めている芽には そろそろ肥料を与える予定です。
今年の秋はまだまだ暑さが残っているので、 芽たちに影響が出ないか心配ですが、 大事に見守ってやろうと思います。
乗鞍エコーライン・スカイラインを 乗用車で通行できるのは今年が最後。 この最後を求めて、遠路はるばる出掛けて参りました。
世界遺産の白川郷 合掌造りとコスモス
白山の鮮やかな紅葉
この3連休は夫と二人で 乗鞍&白川郷を旅して参りました。 かなりの距離だったので、さすがに疲れましたが 感動的な旅でした。
乗鞍岳は来年からマイカー規制される為、 紅葉の今の時期を逃してはいけないという思いで 出かけたのですが、ネットで調査した通りの大渋滞。 それでも、車窓からの紅葉はとても美しかったです。
乗鞍以外は殆ど思い付きのコースで、その後 まさか世界遺産の白川郷にまで足を延ばせるとは 夢にも思っておらず、 こんな所まで来ていいの...?などと思いながら 目に入るものすべてを堪能してきた私達です。
本当は細かいエピソードも書きたいのですが、 今日はお疲れモードなもので、また明日。 写真もその時に...。
横浜赤レンガ倉庫 コスモワールドの観覧車
↑ 中央に見えるモノは何でしょう...?
港の見える丘公園から望むベイブリッジ
中華街 天長門
山下公園 氷川丸
今日は写真だけでごめんなさい...。
「ねぇねぇ、何、着てくぅ〜?」 明日、一緒に出掛ける友達からの電話。
「気温は21度位っていうから 長袖でいいだろうけど、歩くからなぁ。 今の時期は困っちゃうよね...」
電話を切ってから、私もタンスの中を 見回しました。
でも・・・まぁ、どうしましょう。 ロクな服がないんです。(´`;
基本的に、私の目的は写真を撮ることなので、 動き易い服装がいいんですけど、 明日行く場所はかなりおしゃれな街。
若い頃はこんな私でも、そこで何度か デートをしたこともあるんです。(*・・*)
どんなに年をとっても、 想い出だけは色褪せないですよね。
明日は懐かしのコースもちょこっと歩いて、 写真に収めて来ようと思います。
あっ、装いは“平服”ということで...。
バックの壁紙と調和していませんが...、 うちの小さな庭に咲く孔雀草です。
* * *
先月、上高地に行って以来、 その後の週末は愚図ついたお天気が続いた為、 どこへも出かけられませんでした。
なので、そろそろ出歩きたい。
今週は週末にかけて、 写真を撮りに行く予定の地が2つあります。
その写真は多分、対照的なものになるかと・・・。
私にとって一番の敵は雨。 どうかどうか、晴れますように。
福留クン、昨日はあんなことを言ってしまって... ごめんなさい。
ちゃんと試合に出てきて、結果も出したのね。 バントが内野安打になっちゃったなんて、あなたもラッキーな人ね
これでもう〜ほぼ決まりだろうなぁ。 もちろん、最後まで諦めないけどね。
さて、お花の話を少々。 パンジーとビオラの発芽ですが、 早い物は三枚目の葉っぱが見えてきています。 そうかと思えば、全く発芽していないポットもあり、 そろそろワタシ流の策を施そうと考えております。
発芽を諦めたポットに、ダメモトで 間引きの為に引っこ抜いた芽を移植してみようかと...。 いつも泣く泣く(;;)間引いていたので、 これが根付けば儲けもの。 クリーン系のミックスを、無駄にしたくないものね。
そして、もし全部が上手く成長したら150苗。 すご過ぎる〜〜〜。 期間限定ガーデンショップでもやるかなぁ♪
2002年10月06日(日) |
ジャイアンツが好きな人に...part4 |
やっぱり無理かな?松井選手の三冠王。 残り試合2つじゃキツイだろうし・・・。
松井選手は連続試合出場記録を更新中だから、 ゲームは絶対に休めないんですよ。
その点、福留選手はイイわねぇ。 適当な所で調整できてさ〜。
そこまでして首位打者のタイトルが欲しいのぉ? まぁ、獲れるんなら欲しいわね...確かに。
とにかく、松井選手には 好球を見逃さず、ガツーンと行ってもらいたい。 応援してるよっ。
「突然、変なお願いなんだけど、胡瓜と人参があったら 貸してくれないかな・・・?」 昨日の夕方、近所に住む、昨年のボランティア仲間から 電話がありました。
こんなお願いをされたのは初めてだったのですが、 深い近所付き合いが無い私にとって、 彼女は唯一、親しいといえるご近所さん。 ぜひお役に立ちたいわ〜。 けれど、冷蔵庫の中には胡瓜のストックは無く、 人参だけしかあげられない。
数分後、たった半分の人参が、 大きなじゃが芋5個と玉ねぎ3個と化す。 (わらしべ長者か?)
そう〜、これは彼女の気配りだったんですね。 普通にうちに持ってくると、 後で私がお返しの品を持って行くことを 分かっているから、その心配をさせない為に...。 本当にいい人ですね。
私、こういうのに結構弱くて...、(*・・*) 嬉しいから来週はお菓子でも焼いて 食べてもらおう♪
パンジーとビオラの種蒔き後17日目の様子です。 芽も随分と出揃ってきました。 今現在、発芽率は70パーセント前後です。
その後に蒔いたクリーン系ミックスも 順調に発芽し始めています。 こちらの方はいずれ間引かなければならないので、 ちょっと切ないですが...。
何とか今年中に、開花まで持って行きたいです。
夏のペチュニアは、日に日に 葉っぱが伸びているのが判りましたが、 冬を越える強さを持つパンジーとビオラは ゆっくり成長していきます。 そして、どっしりとした苗になるのです。
これからも折をみて、発芽状況を載せていきたいと 思います。
2002年10月03日(木) |
可愛くない花もある。 |
庭に生えていたセイタカアワダチソウだか ブタクサに(これらが別物だということを 先日、ニュースで知りました) 黄色い花が付き始めてしまった為、 今日は慌てて引っこ抜きました。
ご存知、秋の花粉王。 この花粉を吸ったら最後、一番過ごし易い秋が 鼻水シーズンになります。
私は軽いアレルギー体質なので、 春の花粉も...そして、この秋の花粉も 超〜〜〜苦手なのです。
他所に生えているのは仕方がないにしても、 いつの間にか勝手に人んちの庭に根付いて、 放っておけば、植木よりも高く伸びる... 迷惑なヤツです。
セイタカ〜もブタクサも、夏が暑かった年は 大繁殖するらしいので、今秋もきっと多いかも。 覚悟しとかなくちゃ・・・。(>.<)
昨夜の台風は一気に通り抜けて行きました。 枝葉のおみやげをたくさん残して・・・。
うちの前の道路には街路樹が並んでいて、 夕べの強風で、いくつかの枝が折れたんですね。
お陰で、朝から、車庫と庭に落ちた葉っぱを 片付けることになりました。ふぅ〜。
45リットルサイズのゴミ袋にそれらを ギューギュー押し込み、何とかクチを閉め、 取り敢えず終了。
それから、気になっていた花の種床ですが... (^0^)v
朝起きて、真っ先に見ましたもん。 クラッシュした葉っぱが、種床の上にいくつか 落ちてはいましたが、全部無事でした。
あ―――良かったぁ!
もし今度また台風が来ても、ここに置けば大丈夫。 このスペースは何も置かずに確保しとこっ。
台風が接近中ということで、 庭の鉢植えとコロコロしそうな空のプランターを 隅の方に片付けました。
でも、一番大事な種床はどこに隠せば良いのやら。 いつも置いてある所では風通しが良過ぎて、 突風が吹けば多分、あっという間に 飛んで行ってしまうでしょう。
実は私は昨年、台風では苦い経験をしているのです。 種床をそっくり突風に持って行かれてしまい、 見るも無残な姿に...。(ぐしゃぐしゃ) 結局、パンジーとビオラの苗を買う羽目に なったのでした。(;.;)
今年ほどの種床数ではなかったので、 甘く見てたんですね〜、台風を。
なので、今年は絶対に駄目にしてはいけないと、 心に誓っていたのです。 発芽も随分揃ってきたので、どうしても 育て上げなければ・・・。
という訳で、種床は物置の陰にぴったりと寄せ、 なるべく風が当たらないように移動させました。 あとはもう〜祈るのみ。 台風が去った後にニッコリできますように...。
|