| ф:::фこれがあたしф:::ф |
| <<過去のあたし |
| 2006年02月24日(金) 遅まきながら。。。 |
| 本日Kさん日帰り出張。 ・・・な〜んかいつの間にかKさん日記になってるしr( ̄  ̄=) ま、あとお別れだし。。暴走気味なのはご愛嬌ってことでw つまんないと思ってたらちょうどKさん発の書類が回ってきた。 。。。別に仕事だからあたりまえだけどさ。 気に入ってる人の書類だと俄然やる気出るよ。ごめん。。 んで、たまたま暇だったせいもあるけど、めっちゃ早く処理完了〜〜 それはそれでつまらないね・・ 途中で折衝とかすればまた絡めるじゃん。。とか思ったり(笑) 冷静にそんなことを考えた昼休み。 ちょっと言い訳がましいメモを作成! 社内メールだとちょっとxxだし。。 帰って無造作にデスクに置く方が平気と判断してGO〜♡ 先日の書類の件xxxのように手配したのですが、 文面から△△とも読み取れると先ほど気がつきました。 本日は直帰のため、変更した方がよければ連絡下さい。 土日で変更しておきますので〜〜 。。。今までなんで気がつかなかったんだろ〜〜。。 めでたく本日開通したわけです(o^-^o) |
| 2006年02月20日(月) 上目遣い。。 |
同性に嫌わせるしぐさかもしれないけど。 どー頑張っても上目遣いにしかならない場合はいいだろか。 好きな男のノッポさん率が高いのは、 別に見栄えの問題ではないと思う。 実際問題…不都合の方が多い<ノッポ彼 あたしの身長が普通以上なら特に問題ないと思うのだが、 まず。。視野に入らない率が高すぎる(-""-;) 世界の見え方が違うから。。話がかみ合わないこともある。。 職場の相棒がノッポ男性なので、これがしょっちゅう(笑) それから。。 近づけば近づくほど。。首がしんどいので、離れて立とうとするし。。 ツーショット写真なんか…どうやってフレームとればいいのやら。 本来恋人に背の高い人を選ぼうなんて全く思わない。 ではなんでノッポを好きになるのか? 目を合わせていない時間が長いからかも??? 違う視野を持ってることが寧ろ面白いのかも??? お互いに。。高い所&低い所に目を持ってる人を求めてるのか?? 。。。背が高いから好きになるのとは違うけど、 好きになってみると背が高いことが多いってだけなので。。 なんともよくわからないけどね。 今の職場は170cm以上の人が全男性の7割弱。 おしいなぁ。。この環境。。 次の職場はどーだろなぁ…。。 二日休んでちょっと復活した彼…顔を覗き込んだらきょとんとしてた(*^o^*) もうちょっとで顔見れなくなると思ったらなんかあると顔見ちゃうんだよね。。 そりゃ上目遣いになるだろうけどだからどーなんだ!! その気になるためのぐっず使用2回目。ぬり系。 |
| 2006年02月17日(金) あぁ心配なのだ。。 |
| 昼休み。 めずらしくKさん一人で事務仕事。。 なーんか変?? …と、思いつつ声をかける。 明らかに調子が悪そうなのに、笑って返事をしてくれる。 「風邪ひいたの?」 「うん。解熱剤でなんとかもってる・・」 でもって「近寄らない方がいいよ〜〜」 なんてまた笑う。 めったにないこの感じ。 インフルエンザの注射しろってゆったのにぃ。。 いい大人がこんなことで心配になるのもおかしーなヽ(´・`)ノ 微熱って…なかなか下がらないのね(・・*)ゞ |
| 2006年02月15日(水) ほんの少しだけ・・・ |
| ヴぁれんたいんの話。 どーでもいいといいつつ。。やめられない(-""-;) もはや子供に便乗…的なイベントになりつつあり、 娘の手作りをまんまと利用ww もっとも。。まだ一人ではぜんぜん無理で、あたしが作ったようなものだが。 では何故に「利用」といえるかといえば、 子供をだしに。。自分が渡す分も材料買って… 練習とか予備とか言いながら全て有効利用。 職場では「娘が作ったので。。」の一言で、男女問わず印象も良い。 いろんな世代の女性が入り混じった職場で、 個人的に男性職員にチョコを配るのもなんだか気まずいし、 そうかといって合同でチョコを配るのは、妻の立場からもはっきり迷惑!! …娘が作ったのなら、ほんの一口ずつでも笑顔で受け取ってもらえるし、 女性職員も”抜けがけ”とは言えまい。。なんて(笑) 去年までは職場全員にいきわたるチョコを買ってみたり、 喫煙室にチョコを箱で置いてみたりしたのだが。。 いずれにしてもなんちゅうか半端な手法だったわけで。 どーでもいいようなことだけど。。今回はかなりイイ線いけたかとww 職場に何度か連れて行ったので娘のことは知ってる職員が多いしね。 男性職員も。。 どーでもいいといいながら、もらえばそれなりに嬉しそう(笑) あくまで日ごろの感謝というか。。 いつもありがとー♪みたいなさわやかさが不可欠だけど。 朝。 まずはボスの部屋に直行。 「娘の初めての手作りチョコです」 …孫も近いお年のボス。目が細くなってます(爆) そして相棒に。次に技術職のSさんに。 この辺の順番は意外と大事。 そしてお目当ての(笑)隣の部署には男性の机上にだけちょこんとのせて。 メモついてるチョコもあったけど、名前アピールするのもなんか照れるし。 弟分のA君がいたので、誰からのチョコか伝える役目を依頼。 あとからぽつぽつ。。 会った人毎に「勝手に机に置かせて頂きました」と付け加え。 念のため(?)女の子たちが休憩の時につまめるように。。 市販のチョコレートも準備。 ウォンカチョコに食いつく人が案の定何人もいて、評判は上々。 (ちと甘すぎだと思ったけど。。) 最近の手作りチョコは扱いやすくて味もなかなか良いですね。。 ミルクチョコとビターのチョコを合わせたんですが。。 もうちょっとミルク多めでも良かったかも。 年配のお方には”固い”とお言葉をいただいてしまった(^。^;) この日は朝から。。 うちの部署に用事があった(らしい)Kさんと正面衝突。 背が高いのでお互いに視野に入らない…と笑ったすぐ後、 あたしが用事で隣の部署へ行ったら、 入ってきたKさんとまたしても入口ではちあわせ。 チョコレートは誰のか聞く前に食べちゃったらしく、 あとからわざわざお礼を言いに来てくれた。 「娘さんからなの?なーんだザンネン〜〜」 と、普段のまじめなトークからは想像しがたい一言がついてきた。 お仕事メールも最近刺激不足だったし(?) 久しぶりの接近がうれしかったりしましたです。 この職場も。。3月でお別れになりそうな気配。 もうちょっと近くにいたいなぁ。。なんて思いつつ。。 ん〜〜夫には そろそろ生理後1回目?許してあげましょーかね。。 娘のチョコと特売ネクタイでごめんよ。夫! |
| 未来のあたし>> |
家族サービス(?)のため土日は自粛中(-_-;) 本文中のボタンは文字が変わる投票ボタンです。 押すと、よりお楽しみ頂けるかもしれません。少なくとも『あたし』が歓喜します。 |