目の前 - 2011年03月31日(木) 狭く、狭くなる。 見るものは、目の前の、 些細なこと。 些細だろうか、 こんなにも、 押し付けられて。 どこに、 遠くを、 見やるだろう。 こんなにも、 狭い場所で、 目の前を見ている。 - 夕食 - 2011年03月30日(水) 夕食は、娘たちが作ってくれた。 帰宅したら、二人で台所に立っている。 親子丼、茄子と白菜の味噌汁、小松菜のお浸し、レタスときゅうりのサラダ。 美味しくいただきました。 でも、量の多いこと。 お腹がぷっくりと膨らんでいる。 - 再び - 2011年03月29日(火) どんな障害だったのか、日記が書けなかった。 再びの一人暮らしをしている。 今晩は、また娘とボーイフレンドがやってくる。 娘は、夕方に来て夕飯を作ってくれると言っていたのに、結局遅くになると。 しかたなく、自分で用意するしかないではないか。 会社帰りに買い物をし、古い野菜も使いつつ、なにか作る。 小松菜とじゃこのお浸し、揚げ、大根、白菜のお味噌汁、ゲソと若布の酢味噌和え、魚の西京焼き、トマト、りんご。 - にぎやかな後 - 2011年03月26日(土) 昨夜、娘がやってきた。 久しぶりに親子で夕飯を食べる。 魚が食べたいと、それはスイス以来相変わらずの好み。 一度入ってみたいと思っていた居酒屋に行ってみた。 魚は新鮮で美味しかったけれど、やっぱり飲み屋。煙草の煙はいただけない。 家に帰ってから暫くして、ボーイフレンドが来るというので、また駅に迎えに行く。 今朝は、納車に付き合ってもらい、車を引き取ってきた。 ちょっと恐々運転。まだ、スイスの癖で右側を走りそうになる。 昼食を一緒にインド料理店でカレーを食べ。 インド人のやっているお店。 二人は、ボーイフレンドの実家に行くと、去ってしまった。 少しのあいだ、にぎやかになったあと。 また、ぽつんと一人になる。 - 急流 - 2011年03月25日(金) 時間は過ぎてゆく。 ただ、しないといけないことを、こなしてゆく。 ものごとは、あるがままに過ぎて。 急流に棹をさすような毎日。 落ち着きたい、と。 眠りに落ちる前に祈る。 - 間違いだったかもしれない - 2011年03月24日(木) 奥さんは、明日も帰ってこないかもしれない。 地震もあれば、仕事のことも。 なにもかも、慌しく。 展望のないまま、少し前を見ながら、なんとか。 毎日のやりくりをしている。 ゆったりと過ごしていた、スイスの生活が懐かしい。 日本に帰ってきたのは、間違いだったかもしれない。 - 疲れ - 2011年03月23日(水) 今朝の停電は回避されたので、ちゃんとエレベータで降りることができた。 会社は夕方定時後に停電とのことで、さっさと帰る。 明日の夜の予定は、まだ分からない。 いつまでこんなことが続くのか。 会社の仕事も、あいかわらずせわしないし。 特に精神的に、疲れがたまる一方。 - 停電 - 2011年03月22日(火) 昨日も日記を書いたはずなのにどうしたんだろう。 昨日、今日と雨。 今朝はバス待ちの列がひどくて、結局三台目で乗ることができた。 燃料不足とのことで、休日ダイヤが続いているのだ。 計画停電も続いている。 毎日予定がどうなるかを見ながら一喜一憂する。 今日は、自宅の区域は昼間の間だったし、夜の二回目は回避されたのでよかった。 会社の地域も、朝、と午後のどちらも回避。 しかし、自宅は明日の朝は順番になるう。さて、実施されるかどうか眠る前にチェックしなくては。 - 黙示録的世界 - 2011年03月20日(日) 日本では地震。 リビアでは戦争。 アフリカも平和ではない。 どこからか、世界にひびがはいったのか。 空が黒雲に覆われてきたけど。 昨夜、仙台の友人と連絡がとれて安心した。 今日は、東京の友人に逢いにいった。 ちゃんと生きてゆくんだよ。 - 暖かい日 - 2011年03月19日(土) 今日の停電はないとのこと。助かった。 夜の予定だったから、暗闇のなかでどうしようかと思ってた。 昼間は暖かかった。 買い物で行ったりきたりの、最初は着ていたセーターを脱いで。 カセットコンロとボンベ、ペンライト、スパゲッティ、シーチキンを買えた。 一人の夕食は、残っていたおでん、買ってきたお惣菜の卯の花と中華サラダ。 それに、小松菜のお浸しとお味噌汁で。 奥さんとは、一日中携帯メールで連絡を取り合う。 便利なこと。 さっき、また揺れたよ。いつまで続くのかしら。 - だだっ広い - 2011年03月18日(金) 奥さんは、この週末実家へ避難してしまった。 一緒にと言われたけれど、月曜日から仕事でもあるし、残ることにした。 とはいえ、計画停電の毎日、居心地がいいわけでもない。 まだ家具も届かない家に、ひとりでいると、さらにだだっ広い。 それに静かだ。 - 停電情報 - 2011年03月17日(木) 停電情報に振り回される毎日。 公開される地域のグループの中でも、実は停電されるのと、されないのと。 その詳細がわからない。 今日は、うちのグループは、午前と午後、停電するはずだったのに、なかった。 グループ内の、どこが対象なのだという情報は、東電のサイトでも見れない。 ちゃんと、知らせて欲しい。 - 余震 - 2011年03月16日(水) 今日は、鉄道も制限つきながらも運行を延長し。 オフィスにも人が増えた。 計画停電は実施されているものの、なぜかオフィスはいつも免れている。 家は、今日の昼間も予定通り停電したそうだ。 お米とか電池とか、ずっと不足している。 ガソリンスタンドでは長蛇の列になっている。 余震は今日は昼間にあった。 時々、そうでないのに揺れているような気がすることがある。 夕方は歩いて帰った。 奥さんが、マスクをしろとうるさいので、そうしたらメガネが曇って困った。 毎日のように、スイスから心配のメールが届く。 返事をするのにドイツ語の勉強になっている。 - 停電の日 - 2011年03月15日(火) 会社には、今日も同じ顔ぶれ。 朝のバスは、しばらく休日ダイヤでの運行となっていた。 鉄道は今日も止まっているから、乗客が少ないための措置かと思ったら、燃料不足のためだとのこと。 会社は、午後に停電の予定だったけれど、実施された地区からは外れていた。 でも、夕方から夜の予定区域の家は、ちゃんと停電していた。 帰宅のバスを降りた駅前は、停電地区ではなくて、コンビニも飲食店も開いていたが、家の方に向かって駅の反対にまわると、街は暗くなる。 いつも通る商店街の通りは街灯もなくて真っ暗。 大きな道路に沿って歩く。 途中で、停電中でも営業中と断り書きのある店もある。 信号のない交差点では、警官が交通整理をしていた。 マンションでは、管理人が階段の下まで懐中電灯で案内してくれて、その後携帯電話の灯りを頼りに9階まで上がった。 家についてすぐに、電気が回復した。 もう少しゆっくり帰ったらよかったのかも。 - 計画停電 - 2011年03月14日(月) 鉄道が止まっているので、ほとんどの同僚は自宅待機。 オフィス近くに住んでいる、わずかな人だけがオフィスに出た。 計画停電で、夕方電気が止まると、午後三時に全員退社。 帰りに、ラジカセの電池を買いたいと探したけれど、どこにもない。 食品も、スーパーの棚から消えていた。 うちの計画停電のグループは、実際には実施されていない。 明日は、どうなるのか。 - 食材 - 2011年03月13日(日) 時々揺れる。 先週にバスから見えた農協のスーパーに歩いてゆけそうなので、散歩ついでに出かけた。暖かい一日になり、途中でコートを脱いだ。 店では、セリなどを買う。 街中のスーパーでは見かけないいろんな種類の野菜を売っていて、量も適量で安い。 今晩は、独活の酢味噌和え。セリのお浸し。水菜、大根、きゅうりのサラダ。きのこと葱のお味噌汁。豚のしょうが焼き。 食材は、日本のものはいい。 でも、ラディッシュ、セロリ、チコリなどの西洋野菜は、やっぱり高いし少ない。 - リズム - 2011年03月12日(土) 地震の後、ここは平安。 ニュースで見ると、とても大変なことになっている。 原発の事故の行方が心配。 買い物に行き。 洗濯物を片付け。 散歩にも行き。 料理をして。 スイスと同じような。 生活のリズムに、なりつつある。 - 地震 - 2011年03月11日(金) 仕事中に揺れる。 1階なのに、なんという揺れ。 繰り返される揺れに、少々不安になった。 奥さんと娘に、携帯メールを入れ、奥さんからは、すぐに返事が返ってきた。 娘は、後で電話が繋がって。 どちらも無事と知って安心する。 残業して帰り、最終バスは渋滞で時間がかかるというので、歩いて帰る。 歩ける範囲に家があるというのは、なんという幸運か。 30分くらいで帰り着いた。 スイス、ドイツの友人たちから、地震を心配するメールが届いている。 大丈夫と返信をして。 ありがたいと、思う。 - 不便 - 2011年03月10日(木) 今月末くらいに船便の家財が到着する予定だったのだが。 現在の状況を訊ねてみると、遅れているという。 船が着くのが今月末で、それから横浜に回って通関になり、結局4月の半ばになりそう。 不便は、まだ当分続くということ。 - 落ち着くまで - 2011年03月09日(水) 台所の水栓とウォシュレットの水漏れがやっと直った。 工事当日の今朝、洗面所の水栓からも、水が滲み出てきているのを発見し、直してもらうことになった。 とにかく、入居以来いろいろな問題があって、修理などに時間がかかっている。 立地がよくて、通勤にも買い物にも生活の不便はないのだけれど。 まだ家財道具も届いていないし、落ち着いたとはいえない。 会社も、慣れてきたとはいえ、やはり、長く勤めたい職場とは思えない。 落ち着くには、まだまだ時間が必要だろう。 - 夢の課題 - 2011年03月08日(火) いかにも仕事に関連した夢を見る。 明日会社に行ったらチェックしなければ、と思っている課題。 現実には、そんな課題などないのだが。 これも仕事のストレスか。 曇り空、風。 この地方は山からの風が吹く日が多いのだろうか。 - 雪みぞれ - 2011年03月07日(月) 雨の降る音を聞く。 外の音が結構よく聞こえてくる。 窓の外を見ると、雪のようなみぞれのような。 通勤で外に出る。折り畳みの傘では心もとないほど、風と一緒に降ってくる。 袖を濡らしつつ歩む。 暖かい日と寒い日、雨の日もあり。 そうして、少しづつ春へと近づく。 - 里山歩き - 2011年03月06日(日) 市のハイキングコースを見て、一番近いところに行ってみた。 昨夜に作ったおにぎりとおやつを持って。 朝9時半に家を出て、バスに乗る。 結構急な坂を上って里山の山頂に出て、明治天皇御行の碑などがあり、雑木林の尾根を歩く。途中に小さな祠があったり。出逢ったおじさんたちと会話をしたり。 一時間ほどで麓に着いてしまったので、またバスに乗って、もうひとつ奥まで。 そこでも、里山の尾根を歩き、お昼を過ぎてから戻ってきた。 やっぱり自然の中を歩くのはいい。 夕飯にみょうがご飯を作る。 日本に帰ってきた甲斐がある(笑) - ふっくら - 2011年03月05日(土) 駅前に、お菓子屋さんがある。 量り売りで、懐かしいお菓子を買える。 そばぼうろ、かりんとう、たまごぼうろ、あられ、いろいろ。 ピーせんと、そばぼうろが、お気に入りで、食べだすと止まらない。 日本に帰ってきて、絶対太った。体重計が、まだ届かないから、分からないけれど。食べ物が、美味しいのだ。 お腹が、ふっくらしてきた。 - 職場 - 2011年03月04日(金) 一日忙しくしていた。 また、夜遅くまで。 引継ぎもなかったような仕事も、なんとかこなしつつ。 学ぶことも多いし、技術的にも新しい知識を吸収している。 職場に馴染んできたことは実感する。 それでも、長く勤めたい職場とも思えない。 仕事中心で生活をしたいとは思わない。 未だに、スイスからも、ヨーロッパからも、仕事の案内は来る。 日本のエージェントからも。 もう一回くらいは、転職してもいいと思う。 するなら、日本企業ではなくて、ヨーロッパ企業に。 - まだ不便 - 2011年03月03日(木) 今朝は晴れ。ベランダの窓から、向こうの山並みが美しい。 山の上のほうが白い。 晴れた代わりに冷え込んだ。 仕事は忙しい。気が抜けない。 家に帰るとほっとする。 けれど、家具もない仮住まいで、まだまだ不便。 - 間食 - 2011年03月02日(水) クッキーやチョコレート、キャンディをビニール袋に詰め合わせて会社に持ってゆく。小学校の遠足みたい。 仕事をしながら、ついつい食べてしまう。 太ったかもしれない。 まだ船便が届かないので、体重計がない。 体重を量るのが怖いような。 - まだまだ - 2011年03月01日(火) 今朝も少し雨。夕方にも、また雨。 平日、自分で料理をしなくてよくなったのに、なぜか時間がない。 机も椅子もないので、いろいろ不便。 まだしばらく落ち着かない。 仕事も、まだまだ、落ち着くまで時間がかかりそう。 -
|
書庫 |