ハニワ在ル...はにわーる

 

 

28歳のクラブデビュー未遂なのだ - 2004年08月21日(土)

でもすごく楽しかった。
また書く。



-

すさんでなんかいませんよ - 2004年08月16日(月)

「この人ごみを押しわけて、はやく来やがれ、王子さま。」
イチハラヒロコ著

をとーとー買った。
別に王子さまを待ち望んでいるわけではないけど、
この人の本はもう何年も前に本屋で見かけてからずっと
頭の片隅にこびりついてる感じだったのだ。

さまぁ〜ずがきっかけとはいえ、また会えてよかった。
ワシが逆らえない言語感覚を持ってる人のひとり。

そーいうところがだいすきよ。

ちょっと真似してみた。うひゃひゃ。
キャッチコピーもだいすきさ。




-

厳しいでやんスねぇー - 2004年08月15日(日)

最近お仲間さんにさしあげて自分でも買ったさまぁ〜ずのダジャレ本。
内容もさることながら大小様々のゴシック体が乱れ飛ぶデザインが素敵。

…で、唐突に思い出してイチハラヒロコの本買いに。
結局今日は、彼女企画の公募作品集しか手に入らなかったけど。

彼女の言葉の向こうには、美人じゃなくても(断定)
凄くキュートな人間が見えるんだよな。
ワシもこういう言葉つかいでありたいよ…。

さてその後、お仲間と合流して
BULLETS TOUGH HALFを観に原宿Rekio。
この辺についてはまた書きますわ。


-

崩壊 - 2004年08月12日(木)

ありえねェー!
さらに二人いっぺんに辞めてしまうー!

今後のスケジューリングが変だったんで
なにげなくそれを昼飯の席で口にしたら、
苦笑いしながらカミングアウト。

学生のバイトじゃあるまいし、
そんなしょっちゅう人が入れ替わっていーのかよ(号泣
それに彼女がビビってすぐ辞めたらどうするの―…。

ってか、すぐ上が三人連続で辞めたワシだって十分ヤな感じ。
みんなワシを辞めさせたかったはずだし…とかいらんこと考えるぜ。

不安いっぱい胸いっぱい(うげ)
仕事の多さにくーらくら。
それよりなにより、仲間が減るのは寂しいぜ…。





-

勢ぞろい - 2004年08月11日(水)

噂の新入社員様いらっしゃいませ。
同業から来た超・即戦力。でもむちゃくちゃ好い人だ。

夜はさらに異動した人や辞めた人も呼んで歓送迎会。
沖縄料理でオリオンビールだ!

ワシは幹事だったので末席にいたが、
ここで格闘技談義が白熱する。格闘技はわかんないけど、
こういうふうに話してる人を見るのは楽しい。

しかし、この4人全員血液型B型なのね。すっげー性格違うけど。
まー、ワシも几帳面じゃないのに神経質だしね。
あんまりA型とか思われてないし。
でも「細かいことが気にならないB型が羨ましい」と
言ったら「気にならないんじゃなくて、
気になることとならないことの差が激しいんだよ」とさ。

それにしても某氏が明るいのがなんかうれしかった。
二次会では「カラオケ好きなんですか?」と訊いたワシに
満面の笑みでカタログをぱらぱらめくりながら
「全っ然。今も不愉快だよー」と言ってたのが印象的。
もちろん、人に歌わせて自分は選ぶだけ。わからんお人である。

方向が同じだったワシは某女史とタク同乗で帰った。
彼女は傍目にも完璧に記憶がなくなってるのが
わかるところまで酔っ払っており、家の場所も
「○○の近くー」とかしか言えないのでビビった。
や、帰れたけどね。
しかし、ヨッパだけどキュートなお人である。

あーしかしワシも飲みすぎた。幹事のクセに。



-

ひたちなかロック祭り速報・ひとりじゃないもん最終日 - 2004年08月08日(日)

今朝も早くから会場に放り込まれました。
インターネットブースって陰になってて風もあるし涼しいんだよね。
というわけでこれを書きながら本日はお友達を待っております。
やったね、今日は一人じゃないもんねー。

早くも腹減って来た・・・←寝坊して朝飯食いそびれたヤツ


-

ひたちなかロック祭り速報・好きだから当たり前だろ、もしくはビールと食い倒れとグッさんの中日 - 2004年08月07日(土)

宿を8時に出発、会場到着9時半・・・することないのでネットブースで逗留中。
今日も暑いです!まずはペンパルズ・・・の前にビールだな(苦笑

ビールはなんとかこらえて、かき氷食べました。
ペンパ初めてだったんだけど、レイク満員で超盛り上がってた!
お客さんを観るのも楽しいくらい。

でー、ここでやっぱり一杯めのビールを飲んで(笑
次のELLEGARDENも初だったんだけど、
お好きなのがわかる気がしましたぜ>Y嬢
2ビートのパンクには珍しいくらいボーカルが巧くて、
メロディがしっかりしてるのね。カッコよかった。

今隣のDJブースでオービタルがかかってます。踊ってくる!
・・・と思ったら、ちょうどペンパ林くんのDJでした。
ことしは「浮かれない夏」がテーマだそうで、
ルーツ・ロックというか緩めな感じ。「飲みながら踊れ」と。

戻って2杯目のビールとともにRhymester。
今回観たヒップホップ勢(といってもほんのわずかだけど)の中で
一番カッコ良かったかも!!!ロックだからってんで皮パンだったし(笑
「いきなりアンコールの勢いで」っていうのに納得でした。
ゲストはSBD竹ちゃん、トモヒコさん、そして永積くんまで・・・!!!
ひさびさファンク・ナンバーで唸るあの声が聴けてすごくウレシイ。

BDBを観ようと一生懸命戻るも最後の曲しか間に合わず残念。
ぶっかけうどんを食しつつうろうろしてると、
ステージに明らかにKREVAくん(次のアクト)じゃない人が・・・。

DonDokoDonのグッさんではないですか!!!
タイムテ−ブルにも載っていない本当のシークレット。驚いた!
しかも、得意の物まねだけじゃなくてできたての自作曲の弾き語りをご披露でした。
和んだわ〜。

さて、今日はここからが観たいのカブりまくり。
まずは大型新人KREVAの初ライヴ。
ゲストMCと、男女4人ずつのダンサーズでしょっぱなはにぎやかだ! 
ライムスターのmummy-Dもゲストに入ってるし。
トラックもライムもキャッチーで楽しい。マジでハンパない!(笑

しかししかし、どうしてもハナレグミを観ておきたかったので
後ろ髪を引かれながらレイクへ。
移動中に一瞬DJ Sugiuramnも覗く。
うわーん、どうしてこの3つがカブってんだよー(号泣

ハナレグミはなんとかラスト3曲に間に合う。
酔っぱらったみたいにテンションの高い永積くんがおもしろいぞ(笑
それにしてもこの人の声はどうして、こんなに気持ちをつつくのだろうか。
泣かせようとするいやらしさなんてかけらもないのに、しみじみ泣ける。
たとえMCが変なテンションでも(苦笑

さらにビール飲んでMASTER LOW。
歌い方やメロディは特徴のあるものじゃないのに、
(っていうか◎ムロック世代な感じ・・・苦笑)
曲の展開はあまりにもムチャクチャでおもしろい!
リズムからごっそり変わったりするし、ジャンル関係ないし。
ヘビーロックがベースっぽいのに、そりゃ
サックスやパーカッションまでステージ・メンバーになるわな。
なんだか、無邪気な天才を感じるなー。

もいっちょ飲んで(何杯目だ!)YO-KINGへ。
一応ソロだがそれでもここのバンド3人がいい感じ。
グレートもデューク・アイプチ(やっぱりcembaloの人だよね!?)も
すごく楽しそうにやってるんだよな。

しかも今日はサンボマスターのグッさんがゲスト!
世代的にもちょうど真心とか聴いてたあたりだもんな。
YO−KINGの歌で泣いてたそうですよ。

彼の参加している新曲もすごくいい。
魂の入ったギターソロを聴かせたグッさんに
YO-KINGが「良かった」と言ったら

私はあなたが好きなんだから当たり前だろ!

ちょおマジ、今回ダントツのロック名台詞ですよ。
そのままアンコールまで泣くのを堪えて変な顔してました。
サイコーっす。

曲も知らない、普段聴かない、でも
ライブだと不思議なもんでなー。

本日のビール
5杯

本日のお食事
かき氷
タイ料理のぶっかけ丼
枝豆
讃岐風ぶっかけうどん
タコ飯
タイラ−メン
って、食べ過ぎだろ・・・




-

ひたちなかロック祭り速報・ええねんでいいじゃないか初日 - 2004年08月06日(金)

初めてバスツアーなんかに参加しますと、
皆様どんな思いで毎年来てるか身に染みますねー。
バスに乗るにも、去年武道館で並んだ(懐)のなんか目じゃない長蛇の列。
27号車ってナニー(@_@)しかも全国で50台とかいるらしい…

オバさんなのでコドモにかこまれそこで既に少々消耗しました(汗
去年までは恵まれてたのね…

しかしながら、バスで隣に座ったコがいいコであっちゅーまに回復。
自分は友達と来てるのに、わざわざワシに声かけてくれてありがとう!

ウルフルズはトップ・バッターとして非常に腹の据わった感じで好かった。
ガッツだぜ!もバンザイも借金大王もうれしかったけど、
ええねんでマジにアガりました。

そしてビークル面白い!
ワタシの好きな生き物(飛び道具系キーボード)がいる!
アンガス・ヤングなギタリストもまた素敵。

ここでハム焼きwith本日一杯めのビール。旨い!

さらにグラスでナオタローをバックにトムヤムラーメン。
辛い!でも旨い。スープまで残さず。

POLYSICS前に本日二杯目のビール。
Lookin' Lookin' Gaaとかやったのがうれしかった。
人目を気にせず跳ねまくったらビールが飛んでしまったので
湊やで三杯目のビールwith朴葉ピザ。
ピザ販売のカウンターにいらした陶芸家先生とフランス人のお弟子さん、
そこで飲んでたハイロウズ・ファンの美人姉妹+お姉さんの彼氏と意気投合。
後者三人のシート席にお邪魔してケツメイシを観、
そのままハイロウズ前にモッシュピットへGO!

・・・モッシュピットへGO?
そうです、やりました。
押されつぶされ、お姉さんの彼氏に助け出されながら、
でも一度は行ってみてよかった!すごい楽しかった。
懐かしい曲も多かったし、生で聴く「日曜日よりの使者」にも感動。
「スーパーソニックジェットボーイ」と「不死身のエレキマン」でちょっと泣いてしまったのは内緒だ(笑

一人で来て、おいしいビール飲んで、おトモダチできて今日はサイコーでした。

本日のビール・・・3.5杯(0.5杯陶芸家先生のおごりで地ビール)+宿で1杯
本日のお食事・・・五浦ハム焼き1.5本(0.5本陶芸家先生のおごり)、トムヤムラーメン1杯、朴葉ピザ1枚with生ピーマン、焼きゴーヤ(お野菜は陶芸家先生より。ごちそうさまです!)+宿でちょこっと






-

恒例ひたちなか時間割 - 2004年08月05日(木)

で、ひたちなか今年も行きます。
パソコンはもう持って行かないけど…

8/6
ウルフルズ→BEAT CRUSADERSかGO!GO!7188→LOST IN TIME→
森山直太朗→POLYSICS→サンボマスター→ケツメイシ→ハイロウズ

8/7
PENPALS→ELLEGARDEN→ライムスター→BACK DROP BOMB→
KREVAかハナレグミ→MASTER LOW→YO-KING

8/8
椿屋四重奏→クラムボン→奥田民生→スピッツ→
岡村靖幸→東京スカパラダイスオーケストラ

行ってきまーす。



とかいいながらTVでやってた『Wの悲劇』観ちゃった。
薬師丸ひろ子カワイイなぁ…って、朝4時過ぎてます。出発5時半。
何年か前もこんなことやってませんでしたっけ?





-

次のオンナ現る - 2004年08月04日(水)

実は一昨日から女子が入社。

おそらくワシより年下のコが来るのであろうと思っていたが、
予想以上に若いコが来ちゃってもうびっくりだす。
でも下手に年が近いよりずっとやりやすくてイイやね。
なによりこの男所帯に女子が増えたのである。喜ばしい。

さっそくキャッキャとカフェっぽい店で
お昼とか食べちゃったりして。

別にボスの前情報はなんら間違っていなかったが、
ワシの心配は力一杯杞憂であった。
歓迎会が楽しみだよーん(調子乗りすぎだから

さらにウチの部署には、どうやらもうひとり人が増える。
しかも結構年上っぽい(驚




-

- 2004年08月03日(火)

修羅場終了。「たまには早く帰れば」と
みんなに言う次男のセリフを鵜呑みにして
「でもはにわーるはダメだよー」とからむ三男を
今日だけは(苦笑)流してロフトへ一目散。

メチャクチャ楽しかったイベント、RIDE ON TIMEの第二回なのだ。

メンツからみて30分はまぁ大丈夫だろうと遅刻で入場したら、
BAZRAのライヴ始まっちゃってた…まぁ終わってなくてよかったけど。

いつものステージの他に、バーの端の広くなってるところを
サブステージ風にしてあって、待ち時間なくライヴが始められる案配。

すでに人が盛り盛りで、やっと陣取った場所からは
ほとんど鉄平くんの顔しか見えない。
まぁ、それもBAZRAの醍醐味が凝縮されてておいしいけどね(笑


タロケンはパーマをかけ直して、前よりアフロが丸くなってたよ。
このとがった顎と丸いアフロの組み合わせってどっかで見たんだけど

………ダンス☆マン!?


そうかー、タロケンもある意味ダンス☆マンだからなー(爆

場所が場所だけに音は望むべくもなかったけど、
「体温」が聴けたのはかなり良かった。

続く。





-

その音があれば踊れる - 2004年08月01日(日)

THEE JERRY LEE PHANTOM
メランコリック・チューズデイ・ツアー@CLUB QUE

はっきり言ってスケジュール的に有り得なかったので
前売りさえ押さえていなかったのだが、
急に行けることになり小躍りしながら下北へ。

しかし、QUEはいつぞやのシロップを超えるウルトラ満員。
ワシはギリギリに入ったので佐藤君の影しか見えない…。



でも、いいのだ。
その音があれば踊れる。
音だけで充分納得させてくれるし。

だってもう、一曲目で
「I'm Just Seventeen」のニュー・アレンジだよ!?
こないだのインストアでやらなかったときは
ライヴに映えにくいから外したのかなーと思ってたけど、
とんでもない。もっとカッコよくなってた。

もう、これだけで今日来た甲斐があったよー。

続く。




-



 

 

 

 

もくじ
 

文投げる