| 2006年01月31日(火) |
露骨に媚びる態度は気持ち悪い |
自分より立場が下の人間に対しては 「あー?!なにそれ。俺は知らねーよ。自分でやれよ。ちっ」 みたいな態度のくせに、上司と接する時は激変して 「あ、はい。そうですね!全くその通りだと思います。えへへ」 という感じで、満面の笑みで接してる俺の後ろの席のH氏が気持ち悪い。 そういうのって、ものすごく格好悪く見えるんですけど。
上の人にこそ挑戦的な態度で接して欲しいものです。 まあでも、こういう奴が出世しちゃうんだろうけどね。
上司という存在の多くが嫌われ者なのは(若干決め付け) 『上司だから嫌われる』のではなくて 周りから嫌われるくらいの人こそが出世するから、でしょう。
企業なんてそんなもんです。 世の中なんてそんなもんです。
じゃあ、俺は出世できないねぇ(´∀`)
※自分勝手 他人のことはかまわず、自分の都合だけを考える態度。 すべて自分に都合のよいように考え、振る舞うさま。
※わがまま 1)他人のことを考えず、自分の都合だけを考えて行動する・こと。 2)思うとおりに贅沢をする・こと(さま)。
辞書にはこうあったが、少し言葉足らずだと思う。
「場合によっては自分の都合だけを考えて行動“しない”」 のもわがままであり、自分勝手だと思うから。
何も言わない・しないというのも、時にわがままであり自分勝手です。
それと、辞書ではこの2つの言葉の意味はほぼ同じになっているのだが 現実的には違うと思う。 実際の使われ方には大きな差が存在してると思う。
その差とは・・・
「わがまま」という言葉には愛情がこもっているが 「自分勝手」という言葉には愛情が全く無いということ。
この差は大きいでしょ。
| 2006年01月29日(日) |
簡単な心理テストみたいなもんです |
ある日、ある男女6人が旅行に行きました。(部屋は男女別々)
夜、男子の部屋で宴会をし、大変盛り上がりました。 会もお開きになり、A子・B子・C子の三人は部屋に戻りました。
しかし、A子は気になることがあり、B子とC子には特に何も言わず、男子の部屋に戻りました。B子とC子はトイレにでも行ったのかな?くらいに思っており、A子の行動を気にすることもなく、そのまま寝てしまいました。
男子の部屋に戻ったA子は「男の人だけで片付けるのは大変でしょ?」と言って、宴会の後片付けを始めました。
男子三人はそんなA子の行動を快く思い、その後「A子=気が利く娘」的な扱いをするようになりました。好印象を持ちました。
旅行から数日後、Dくんからその話を聞かされたB子とC子は気分を害し、B子が「A子を仲間ハズレにしよう」と提案し、賛同したC子と二人でA子を無視するようになりました。
さてここで問題です。
与えられた情報はこれだけです。
あなたから見て、一番の悪者は誰ですか? 一人だけあげて下さい。
<結果は反転文字(文字色が白)になってるので、ドラッグするなりして読んで下さい>
・A子が一番悪いと思ったあなたは・・・ 気の利かない、何事も自分中心に考えるタイプのダメ人間でしょう。
・B子が一番悪いと思ったあなたは・・・ 何事も他人任せで、人に迷惑を掛けるほど優柔不断なタイプのダメ人間でしょう。
・C子が一番悪いと思ったあなたは・・・ 自分こそが正しい!との傲慢な考え、態度が嫌われるタイプのダメ人間でしょう。
・Dくんが一番悪いと思ったあなたは・・・ え?!ばれなきゃ何したって良いんじゃないの?的な考えをしてる モラルもヘッタクレも無いタイプのダメ人間でしょう。
・EまたはFくんが一番悪いと思ったあなたは・・・ 危険な妄想癖がいつ爆発してもおかしくないタイプのダメ人間でしょう。
・この話に悪い人はいないと思ったあなたは・・・ 偽善者です。 もしくは神です。
・二人以上を答えたあなたは・・・ 「一人だけ」って言ってるじゃん。 こんな簡単なルールも理解出来ない、頭の悪いダメ人間です。
怒らないでね...
| 2006年01月28日(土) |
胃カメラだけは飲みたくない |
先日申し込んだ健康診断(人間ドック?)の詳細が送られて来た。 お知らせとともに、検便の容器も入ってた。 検便なんて・・・小学生以来か?!?!
容器を見てびっくり。 今のって、めん棒みたいのでちょっと触れるだけでいいのね。 すごいねぇ・・・(感心)
ただ、それをどうやって採取しようかと、今から悩んでたり。 難しいのよ。普通の洋式トイレだと。 わかる人にはわかると思うけど。 説明は割愛します。 さすがになんかイヤ。
その健診では胃カメラはオプション選択のはずなので、 今回はやらなくて済むと思ってたんだけど・・・
健診センターから送られてきた案内を読んだら、そんなことは一切書いてなくて、別料金でこれだけの検査が受けられますよ♪というオプション案内の中にも、胃カメラの項目が無かった・・・
え?!それって標準で胃カメラ検査が入ってるってこと???
もう、半端じゃなくビビってます。 その日が来なければいい!くらい思ってたり。
よわよわ。
健診のことを考えると、体調が悪くなる気がするよ・・・ スーパーよわよわ。
| 2006年01月27日(金) |
斜め後ろの席のロケットおっぱいの女の子の話 |
職場で突然一人800円の徴収があり、徴収係りの女の子が巡回してた。 仕事に没頭してた俺の斜め後ろの席の彼女も声を掛けられた。
「仕事中ごめんねー。800円もらっていい?」
彼女は財布を開けた。 そして、小さな小さな声で言った。
「ごめん・・・今日、400円しか入ってなかった・・・」
顔真っ赤。
普段は気の強そうな女の子なんだけどね。 なんか可愛いらしかったです。
| 2006年01月26日(木) |
へたくそ!運転するな!! |
今朝、運転がへたっぴな車が俺の前を走ってた。
イラつくんだよ。 朝は皆急いでるし、あの運転では逆に危ない。 追突される可能性だってあるでしょ。 電車通勤にした方が良いのでは?!と余計なお世話を思ってみたり。
と思って、前の車を少々あおってたら・・・ 少々あおってたら・・・ 少々ね・・・ 少々です・・・
運転者が隣の部署のおっさんでした。
たぶん課長とか。
顔なじみ。(死
気付いたとたん、ものすごく車間距離を開けてみたり。(大汗 非常に気まづいです・・・ しばらく顔を合わせづらいです・・・
俺の顔が青っちゃったよ。(自業自得)
毎年誕生日前後って調子が悪い。運気が落ちる。 今年も例年通り、運が悪いと思えることがたくさん起こってるし。
早く2月にならないかなぁ・・・
時間が無駄に早く過ぎて行くのはイヤだけど、今月だけは許すわ。 (何様?)
早く2月にならないかなぁ・・・
あ・・・ 2月は花粉症だ・・・
もう最悪。
| 2006年01月24日(火) |
ライブドア事件ってそんなに大事件か? |
と思ってる人は少なくないと思うけどね。
警察に捕まって人生が終わっちゃうのは、普通のサラリーマンだけです。 彼みたいな人にとっては前科一犯くらいどうってことないでしょ。 会社にとっては痛かっただろうけど、堀江氏にとってはさほど影響のないことでしょ。堪えてる訳がないのに。騒ぎ過ぎ。
むしろ、おかげで完全に姉歯・ヒューザーの問題は飛んだよなぁ・・・ 政治家の、いや・・・自民党の思うつぼって感じですね。何もかも。 強制捜査だって彼らがこの時期にやらせたんだろうし。 イヤだねぇ。 腹の立つことばっかりだ。
腹が立つからなるべくNEWSは見ないようにしてるんだけど、偶然株で損した人が、インタビューに答えてるのを見掛けちゃったりするんだわ。 それがまたすごくムカつくんだよね。 何被害者面してるの?!みたいな。 馬鹿じゃねーの?ってね。 まあ、馬鹿だから損するんだろうけど。
株なんてギャンブルでしょ。 儲けることもあれば損することもあるさ。当たり前。 そういう認識が無いなら株なんてやるもんじゃないね。 100%儲かるなら、世界中の全ての人がやります。 損したからって「裏切られた」って・・・ そんなの公衆の面前で言うことじゃないです。 飲み屋で友人相手に勝手に愚痴って下さい。
その愚かさは、ねずみ講に引っ掛かった人と何ら変わりませんから。
馬券が外れたからと言って、自分の買ってた負けた馬や騎手に対して激怒して怒鳴り散らしてる馬鹿オヤジと一緒だっつーの。みっともない。
そもそも、今回の強制捜査だって、政治家とかは事前に知ってたわけだし そういう奴らの中にライブドアの株を持ってる奴がいたのならば 当然に事前に手放してるんだろうし。
株の世界ってそういうもの。 一般人にそんなおいしい情報は回って来ませんて。出て来ませんから。 基本的に、金持ちがさらに金を増やすマネーゲームでしょ。 それを承知でやるべき。 という認識。 俺はね。
そんなことより 豪雪で閉じ込められたりしてるおじいちゃんやおばあちゃんの方がよっぽど気になるわ。ちゃんと助けてやって欲しいわ・・・
マスコミって本当にアホ。
| 2006年01月23日(月) |
海老や蟹に弱い小市民… |
誕生日が、俺が21日でカノジョさんが26日なのです。 そんなわけで、伊豆の温泉にお祝い旅行(?)に行って参りました。 贅沢な物食べようぜ!って。
小市民は食べ物の写真を撮っちゃうのです。

伊勢海老のお造り&味噌汁、毛蟹、金目鯛の煮付け、ホタテの釜飯、 うどん鍋、茶碗蒸、お吸い物、デザート、その他小鉢・・・ すごいっしょ。
人生で最高に豪勢な食事だったかも。(恥

メインの3つだけは別途写真を撮ってみたり。 小市民なんで。
で、これだけ豪勢な物を食った小市民の俺はどうなったかというと・・・
腹痛になって全部くだしてしまい、あっちこっちにじんま疹が出ました。
恥ずかしいことこの上ない・・・
メール受信確認したら、受信数がゼロでやんの。 DMも来てないの。 普通さぁ、登録してる企業とかから来てたりしない?こういう日って。 そんなの嬉しくもないけどさぁ・・・ ゼロはなくない?ゼロは。
そうです。
今日は俺の誕生日です。
もう、嬉しい日ではないけどさ、めでたい日ではあるじゃんねぇ。 ゼロはなくない?(しつこい)
今、外から子供達の嬉しそうな声が聞こえてきます。 本当は昼頃から降り始めるはずだった雪が、早朝から降り出しました。 俺が家を出る7時半ころにはバッチリ雪が積もってて 車を出すことすら出来ませんでした。
おかげで会社を休んでしまいました。 思いがけない休日。
神様だけは俺を祝ってくれたのかな・・・(悲涙)
ありがとう。 神はいるんだな・・・
昨晩、Gくんの店で麻雀をやった。
2日後は俺の誕生日ですので、よろしく!って言ったんだけど・・・ 当然そんなの誰も相手にしてくれなくて。 でもまあ、俺は心の中で勝手に「俺の誕生日記念麻雀大会」だと思ってた。
ところが・・・ 見事なくらい惨敗しちゃったよ・・・
何年ぶりだろう? ちょっと記憶に無いほど久々の惨敗。 接待してもらうどころか、みんなにプレゼントをばら撒いて来ちゃったし。
みんな俺を祝おうって気がないのか? あるわけないわな。(-_-)
っつーか、そんな麻雀つまんないし。
まあね 毎年誕生日前はなぜか運気が下がるので、こんなもんでしょ。 明日からガラっと運気が良くなるしね♪
と、妙に前向き。
そんな誕生日前日。
| 2006年01月19日(木) |
妹と親とお祝いとお返しと |
少々昨日の日記の続き。
本当は、妹夫婦からのお祝い返しなんていらないんだけどね。
なんと言っても 妹夫婦が徒歩5分のところに家を建ててくれたのは もちろん両親共々最高に喜んでるけれど、 それは俺にとっても本当にありがたいことで。
親が、妹の旦那のことを「最高にいい人!」と言ってるのは・・・ そばに住んでくれたからだし。(こらっ)
俺も以前、あんたが結婚もせず家を出ないのは・・・親孝行だわ! と言われたことがある・・・そんな親、うちの親は。 俺としてはその言葉は少々複雑な想いもあるのですが・・・(苦笑)
ただこれも、妹がそばに住んでくれたおかげで全て解決と言うか 余計なプレッシャーはなくなった感じだし。 本当に妹夫婦には感謝感謝なのだ。 結婚祝はそういう意味での10万円だ。 ぉぃぉぃ
なので、お返しなんていらないのだ。 そばに住んでくれたことで充分ですっ。
「あとは孫だけだなぁ・・・」 これは俺と妹にものすごいプレッシャーを与える言葉だ・・・ そればっかりは、努力だけでどうにかなるもんじゃないからさ。 ・・・ ・・・ ・・・ なるか。(大汗)
| 2006年01月18日(水) |
お祝い返しってどうするものですか? |
友人の結婚祝をして思い出した。
うちも妹に結婚祝を渡したのは昨年末のお話。 祝い金を10万円もあげたのに、何一つお返しをもらってないや・・・
新婚旅行のお土産に、甘過ぎてまずいチョコレートをもらったけど もしかしてあれがお返しだったのだろうか・・・ 兄妹間だとそんなものなのか???
ま、いいんだけどさ。 別に何かを欲しいとか思ってるわけじゃないし。 ただ フと思いだしただけ。
・・・あれ? 今借りてるドラクエがお祝い返しだったりして?!?! まあ、それならそれでいいんだけど。 いいのかよっ。
嬉しいし。 嬉しいのかよっ。
めちゃめちゃ楽しいし。 めちゃめちゃ楽しいのかよっ!
| 2006年01月17日(火) |
小嶋進を初めて見たときの話 |
まだ耐震強度偽造事件のことを良く知らなかった頃 マスコミに囲まれてインタビューを受けてる彼を偶然テレビで見た。 彼はマスコミに向かってこう言い放っていた。
「そんなことしませんよー!する訳ないでしょ!! 私がそんな事をするような人間に見えますか?!」って。
いやいや・・・めちゃめちゃ見えるって。
なんの事件のどんな容疑が掛かってるのか知らなかったけど こいつは間違いなく犯人だって確信的に思ったぞ。 そういう顔だろ。
恐ろしいほど自分を知らない奴なんだな・・・と思った。
ちょっと笑ったし。
でも、あの手の顔ってボスの顔ではないんだよね。 全てを牛耳ってる黒幕とかって顔じゃない。 大物ではなく、小物の悪って感じ。
(マンション等を)あの社長が直接売ってたわけじゃないだろうけど 俺は、あの顔の人が購入を勧められても絶対に買わないわ。 あきらかにおかしいもん。怪しいもん。 顔が。
やっぱ、人間は顔でしょ。
俺は人を見た目で判断します。(きっぱり)
なんて話をなぜ今更するかというと・・・ こんな感じのネタを だいたひかる がやってたんだよね。 「犯罪者顔に見えるのは私だけ?」みたいな感じで。
それを見て「俺のほうが先に言ってた!」とか思っちゃってね・・・ 証明は出来ないんだけどさ。 ちょっと悔しくて、そんな想いをココに書いてみた。 それだけ。
俺は誰と何を争ってるんだ・・・という話。
| 2006年01月16日(月) |
今月も半分が終わった |
2006年が始まり、15日が過ぎた。 もう1月16日だ。 早い・・・
きっと今年の年末も 「えー!?もう一年が終わっちゃうの???早い・・・早過ぎる・・・」 と言ってることだろう。 毎年毎年の年末の恒例行事みたいなもんだ。
今週の土曜日にはまた、もう嬉しくもなんとも無い誕生日がやってくる。 さりげなく宣伝だ。 なんて感じでどんどん歳を取って行くのだろう・・・ 悲しいね。
でも・・・
年末に「今年の一年は本当に長かったな・・・」と言って終わる一年は 決して良い一年では無さそうだよね・・・
早く過ぎることが良いような、悪いような。
| 2006年01月15日(日) |
焼きイモって本当に美味しいよねぇ(しみじみ) |
車を運転していたら、赤ちょうちんを付けた車が止まっているのが見えた。
あ!焼きイモ屋さんだ!! 食べたいなぁ・・・ 車を停めて買っちゃおうかなぁ・・・と思った。
少し悩んだけど、すぐに「よし、買って食べよう♪」と心は決まった。

餃子って・・・
日本海側では特にすごい雪が降ってますね。 テレビでお年寄りが閉じ込められてるのとか見ると心が痛みます。
今回の大雪って、原因をよくよく調べると 人間による環境の(バランスの)破壊が原因の可能性もあるそうで。
だとしたら・・・ その原因を作ってる多くの部分は都会の人たちのせいでしょ? 主に東京だよ。
でも、雪が降って被害に遭うのは地方の方々ばかりで・・・ なんかおかしくないか? 神様っているのか? いるとしたらどこ見てるの?!って気がするんですけど。 明らかにおかしいでしょ。 主犯にこそ罰を与えるべきなのに。
また、税金をそういう被害者の援助に使ってもらいたいんだけど、そういうので国のお金がなくなっての増税はやむなしだと思うけど、我が国の馬鹿首相にはそんな考えは全然無くて、のんきに「景気は回復して来ています」とか言っちゃってて、そんなの東京の大企業だけなのに。本当に馬鹿だ。
あんたに献金してる企業は好景気なんだろうね。 裏でもらえる金が増えたってか?! クソが。
で、日本の人たちより優先してアメリカを助けてる売国野郎だったりする訳で。あの人っていまだにアメリカに憧れてたりするのだろうか? まさに戦前戦後を生きた人って感じ。
米産牛肉をたらふく食って、さっさと脳みそがスポンジ状になればいいさ。 すでに一部はなってそうな思考回路だが。(苦笑)
話が逸れた。
雪が降らなきゃ降らないで都合が悪くて、降り過ぎればやっぱりそれも都合が悪くて。人間はどこまで贅沢で勝手な生き物なんでしょうね・・・
昔は自然に合わせて生きてたのに、今は人間に合わせて地球をいじめるからこうなるんでしょう。
と、地球規模の話をしてみた。
話がデカ過ぎて実感しづらいけどね。 実感できないから破壊し続けるんだろうし。 アホだよな・・・
・・・というか、俺は人間が嫌いなんだろうな・・・(苦笑)
| 2006年01月13日(金) |
綾瀬はるかが悪いわけではないけど |
「白夜コウ」(←検索対策)というドラマの話。 このドラマ化に対する怒りは 11/7の日記 参照ってことで。 とにかく怒ってます。 愛してた人に裏切られた!くらい思ってます。 (原作をドラマ化させた作者にもね) そのドラマがついに昨晩から始まった。
俺はこの原作を愛しています。 数々読んできた作品の中で、一番おもしろい小説だと思っています。 周りの友達にも何人も読ませました。 読ませた全ての人から「おもしろかった!」との感想が得られる 本当に良く出来た素晴らしい作品だと思ってます。
もちろん、「原作に忠実=良質なドラマ」では無いことはわかってますが この作品に関しては、本当に忠実に忠実に作って欲しかったです。 純愛ドラマ? バーカ。 って感じです。
で、昨晩・・・
すごいの。 驚いたわ。 実に4人もの人から「ドラマ見てる?」ってメールが来ました。 普段、滅多にメールのやりとりなんてしていない人からまで来ちゃいました。
俺がこの作品を愛してるのは、そんなにも有名だったのか・・・ なんか恥かしいわ。(汗)
実際どうだったんでしょう? 知りません。 興味も失せました。
ただ・・・ 人気のある小説やマンガを映像化する安易な手法はやめた方が良いと思います。映画もドラマもそればっかりで、センスないです。
その作品が好きであれば好きである人ほどガッカリするだけですから・・・ (たぶんね)
「雪穂は容姿も内面も魅力的で完璧な女性」みたいなキャラ設定なのに そこで綾瀬はるかをイメージする人なんて、まずいないでしょ。
人間の想像力に映像は勝てません。(きっぱり)
| 2006年01月12日(木) |
一途(いちず)な女と恋多き女 |
辺見えみりは言った。 「私は恋多き女と言われてるけどそんなことはない!一途です!」と。 付き合って数ヶ月で結婚する女がそんなことを言っても、説得力に欠ける部分も否めないんだけど・・・まあ、そういうのは置いといて。
実際は当然知らん。想像と推理と傾向と対策なのだが。 対策? 気にすんな。
その時その時の恋愛には一生懸命の人なのだろう。 一人の男を好きになったら他の人は目に入らないタイプなのだろう。 そういう意味では「一途」なんだと思う。 彼女の言い分はそういうことなんだと思う。
でも、その「一途」の相手がころころ変わるんでしょ?! 「一途」がいっぱいあるの。
そういうのを「恋多き女」って言うんだって。
恋多き女であることを否定したいなら 「一人の男性に対して長く一途に思い込むタイプです」とか言うべき。
つまり 一途だから恋多き女ではない!という論理はおかしいってことです。 何の否定にもなってないってこと。
一途な人なのか恋多き人なのかは知らないし、興味も無いんだけど 頭が悪い人であることは間違いないだろうな・・・と思いました。
言いたい放題。
| 2006年01月11日(水) |
今更ながらNHKの受信料未払いについて |
友人と話してて思い出した。 さかのぼること数年前・・・
母が、NHKの受信料を徴収しに来たおばさんに「衛星放送は映りますか?映るならその分を払ってください」と言われていた。 母は「私はそういうのがよくわかんないんです」と答えていた。 母はごまかしてるわけではなくて、実際にわからないのだ。(機械音痴)
すると相手は「では、テレビとビデオのリモコンを見せて下さい」と言ってきた。その時たまたま俺が家にいてそのやり取りを聞いてたので、衛星放送の受信が出来ないテレビとビデオのリモコンだけを母に渡し、その相手に見せさせた。
それ以来(たぶん)NHKは一度も確認に来ていないので 我が家はまんまと衛星放送分の代金支払いを逃れている訳です。 ・・・ ・・・ ・・・ NHK受信料の未払いの家が何万世帯もあるんだって?! どうせ罰則は無いんだし、払うだけ無駄だって??? どんどん未払いが増えてるらしいよね・・・
なんかずるいな。 まじめに払ってる人が損するのな。 まじめな人が損する世の中って本当ダメだろ。最悪だろ。 本当にずさんなやり方だな・・・
とか、散々言いまくってたぞ、俺。(大汗)
何にも言う権利無かったわ・・・
| 2006年01月10日(火) |
健康チェックは大切だけど・・・ |
うちの会社は人間ドッグを無料で受けられる福利厚生がある。 素晴らしいね。
もちろん個人で受けたら高いんだし、この機会に受けるべきなのはわかってるんだけど・・・どうにも怖くて予約を取る気になれません。 期限は2月末まで。あと2ヶ月弱だ。
受診場所はこちらで洗濯できるシステムなので、少なくとも胃カメラは絶対イヤだから、胃カメラ検査がないところを探す予定。(よわよわ) あーやだやだ・・・
今年最初の目標は「人間ドッグを逃げずに受けること」だな。
いや・・・ まずは・・・
「予約の電話を入れること」だわ。
よわよわ過ぎな俺・・・
| 2006年01月09日(月) |
芸能人同士の結婚・・・ |
今度は木村祐一と辺見えみりですか。
ほんとねぇ・・・ 芸能人同士の結婚なんて
「何年持つかね?」としか思えませんね。
芸能人同士の付き合いは全てが「熱愛」で 少し仲良く夫婦関係をこなしてれば「おしどり夫婦」と言われ で、結局「円満を強調した離婚」って感じで。
芸能人も頭の悪い人が多いけど 芸能マスコミもアホばっか。
アホと関わるのはイヤだけど、アホを見てるのは楽しいから。 それで芸能界は成り立ってるってことで。
ご結婚、おめでとうございます。
| 2006年01月08日(日) |
年賀状を見て思い出したこと |
もう何年も前のこと・・・ 男女8人で貸し別荘に行った時の話
食って飲んで騒いで大はしゃぎして。
皆が眠りにつき始めたころ 一階の部屋の消灯と戸締りを確認しに行った。
フと見ると、風呂場の灯りが点いている。 なにやら物音も聞こえてくる。 なんだ? 誰かいるのか?
覗くとそこには風呂を掃除してる女の子がいた。 驚いた。
「な、なにしてんの???」 「わぁ!びっくりしたなー。そっちこそなにしてんの?」 「消灯と戸締りの確認・・・」 「あら。えらいねー」
あんたの方が偉いですからっ。
ひとみさんの結婚祝いしなきゃ・・・
| 2006年01月07日(土) |
誕生日前に大変なことに気がついた |
今月の21日にまた、迎えたくもない誕生日を迎える。 迎えたくない理由は簡単だ。 これ以上歳を取るのがイヤだからだ。
しかし・・・ 大変なことに気付いてしまったのだ。
俺、今年のいつからかはわからないけど ずっと自分の年齢を間違えちゃってたのさ。 悪意なく、天然で。 『天然』という言葉の響きは嫌いなんだけど。
ずっと一つ上の年齢だと思っちゃってたのさ。 たぶん、一歳上を言ったり書いたりしちゃってたし。(愚 完ぺきに勘違いしてたわ・・・
まあでも、考えようによっては 「今年の誕生日で俺は歳を取らなくて済むぜぇ♪」ってね。 2年連続で同じ歳ってことで。
これがラッキーなことなのかどうかは良くわからないけど アホであることは間違いないわな・・・
| 2006年01月06日(金) |
佳亮くん・・・ね・・・ |
先に言っておきます。 今日の内容に該当するお名前の方、ごめんなさい。(ぺこり)
佳知と亮子の間に生まれた子供の名前が「佳亮」になったそうな。 そうですか・・・
俺は、親の名前の漢字を一文字ずつ取って くっ付けただけの名前って最もセンスがない名前の一つだと思ってる。
子供が成長して、自分の名前の由来を知ったときに 「なんて安易な・・・」と思っちゃうでしょ。 喜ぶとは思えないんだよね。 一文字も考えてくれてないの?!みたいな。 お下がりみたいなイメージ。
というか 谷亮子のすることって何もかもセンスがない気がするんだよ。 柔道の帯に彼氏の背番号を縫いつけたり。 自分でデザインしたウェディングドレスもあんなだし。
「ヤワラちゃん」と呼ばれて返事をするなって。 「いえ、田村です」と答えておくべきだったでしょ。定着する前にさ。
ここまで来ると、さすがにほとんど言いがかりに近いんだけど。
もし二人の間にまた子供が出来てそれが女の子だったら 間違いなくその子の名前は「知子」なんでしょうね・・・
| 2006年01月05日(木) |
仕事始めに雪が舞っていました・・・ |
新年初日の事務所は極寒なのである。 建物全体が完全に冷え切ってるから。 朝、暖房が入っても、建物全体が暖まるまでには数時間掛かる。 とにかく仕事にならない。 手が かじかむからだ。
こんなんじゃ仕事にならねーよ!! と思いつつも頑張って仕事をした。
午後になって ようやくぽかぽかになった。 着ていた厚手のジャンパーを脱ぎ捨て、やっと仕事もやる気になった。 やる気になった。 やる気に・・・ やる気に・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ね、ねむい・・・
そうか! 新年早々には暖房を入れないのはそういうことだったのか!!
そうだな、みんな正月ボケとかで眠いだろうしね。 なるほどね。 そういうことだったのか・・・
と夢の中で思った。 ←だめじゃん
| 2006年01月04日(水) |
可愛い娘には彼氏がいますって |
可愛い娘の80%には彼氏がいます。 残りの20%は「別れたばかり」です。
これ、Gくんの論理。
俺がちょっとアレンジしてみた。
可愛い娘の80%には彼氏がいます。 15%は「別れたばかり」です。 残りの5%は「贅沢言ってる女」です。
どう?
冬休み最終日だけど、それとは全く関係ない日記を書いてみた。
| 2006年01月03日(火) |
テレビばっかの冬休み |
この正月はテレビばっかり見てた気がする。 ほとん、どーっこにも出掛けなかったしね。
でも さまぁ〜ず、くりぃむしちゅ〜、ネプチューン、爆笑問題、キャイーン そして、ウッチャンナンチャンのネタが見られたのが嬉しかったぁ・・・ やっぱり、売れてる人ってネタがおもしろいね。 ロンブーはおもしろくないけど。
マニアック的なところで言うと インパルスと千原兄弟の漫才が見られたのも嬉しかったですね。 あと、7、8年位前?に俺がテレビで初めて見たバナナマンのネタが見られたのが嬉しかったし。
そんなお笑い馬鹿の正月。
カノジョさんが体調不良になってしまったので 今年はまだ初詣に行っていない。
一人で行って来なきゃ・・・
毎年「宝くじの一等の当選」を願ってるのだが、いまだ叶ったことが無い。
日本の文化は謙虚の文化。 最近の日本人には忘れられつつある控えめの心。
今年は少し控えめに、二等当選を願って来よう。
とにかく 今年一年が皆にとって幸せな一年になりますように!
もとい。 いや、付けたし。
俺の好きな人たち皆にとって幸せな一年になりますように!!!
|