与太郎文庫 DiaryINDEX|past|will
死亡記事は、簡潔な記述ながら、常連読者が多いそうだ。 沖縄では、有名人でなくても、見栄のために盛んだという。 一般紙は、通信社の配信をコピペする他、自前記事があるのだろうか。
死亡記事は、登場人物を一人一行で書けば、数行ですむ。 この記事は、約1300字で5人(各260字)、どちらを先に書いたか? 記者は、思いだした順に書くのか、読者の関心順に書くのだろうか。 与太郎は、1979年から生年月日、1986年から没年月日を収集した。 いまでは、何より先に生没年月日を確認しないと、興味が持続しない。 それまで、神武天皇とカエサルとナポレオンの位置情報が曖昧だった。 >> …… 島根県益田市久々茂(くくも)町の国道191号で30日朝、集 団登校で横断歩道を渡っていた市立豊川小学校の児童の列に軽トラック が突っ込み、ボランティアで通学を見守っていた近くの三原董充(ただ みつ)さん(73)が全身を強く打ち、翌日、病院で死亡した。集団登 校をしていた児童9人のうち、小学3年の男子児童(9)も軽傷を負っ た。 【写真】福島公演を前に神楽の練習をする三原さん https://twitter.com/awalibrary/status/826811554947616769 三原さんは33年前、小学2年だった下校中の次女舞子さん(当時7 歳)を交通事故で亡くし、子どもたちの事故を防ぐため見守り活動を続 けていた。 県警益田署は、車を運転していた会社員、山口伊佐男容疑者(62) =同市匹見町道川=の呼気から基準値を超すアルコールが検出されたた め、道交法違反(酒気帯び運転)などの疑いで現行犯逮捕した。山口容 疑者は容疑を認めているという。 同署によると、現場は片側1車線のほぼ直線道路で、交差点に信号機 はなかった。三原さんは、横断歩道の中央部付近で児童が渡るのを見守 っていたとみられる。 事故現場近くの女性(73)は「車に気付いた三原さんが、男の子を 突き飛ばしてかばったと聞いた。身をていして男の子を守ったようだ」 と話した。【長宗拓弥、関谷徳】 「二度と同じ思いしてほしくない」とボランティア続け 島根県益田市で登校児童の見守り中に交通事故に遭った三原さんは、 集団下校中の事故で舞子さんを亡くし、悲劇を繰り返さないため毎朝、 通学路に立ち続けていた。三原さんの長女摩弓さん(42)は「二度と 娘と同じ思いをしてほしくないと思い、ずっとボランティアを続けてき たのだろう」と話し、悔しさをにじませた。 舞子さんは1983年12月5日、ミキサー車に引かれて死亡した。 洋裁店を経営していた三原さんは、孫の小学校入学をきっかけに15年 ほど前から登校の付き添いをしてきた。自宅から学校まで往復1時間以 上かかるが、「信号機がなくて危ない」「トンネルが暗い」と気付いた 危険箇所を市役所などに指摘していた。三原さんは今回の事故直後、け がをした男児に「大丈夫か」と声を掛けていた。 三原さんは地域活動も熱心で、地元の伝統芸能「石見(いわみ)神楽」 の団体会長として子どもたちに教えていた。「子どもたちが危険な目に 遭わないようにしないと」と、昨年10月にあった「通学合宿」では、 他のボランティアらと今回の事故現場の横断歩道で安全に渡れるよう 子どもたちを指導していた。 豊川小学校の山崎 周治校長は「ほぼ毎日学校まで付き添ってくれた。 集団登校の列が乱れたり危ない行動をしたりした時は、児童をしかって くれた」という。31日は全校集会を開き、「三原さんは子どもを宝の ように思っていた。元気に成長するのが恩返しだ」と伝えたという。 事故現場に駆け付けて一緒に救急車に乗った摩弓さんは、「父は搬送 時に痛みで苦しんでいた。だが事故直後は我慢して子どもを気遣ったの だろう。父も妹も事故で亡くして悔しいが、子どもの命を守ってくれて 本当に良かった」と言葉を詰まらせた。 【長宗 拓弥、横井 信洋、藤田 愛夏】 << http://twitter.com/awalibrary http://twilog.org/awalibrary(ツイログ検索) http://booklog.jp/users/awalibrary(書籍目録) | http://q.hatena.ne.jp/adlib/(はてなQ&A) http://d.hatena.ne.jp/adlib+bilda/(準公開) http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_note.php?writer=gswyn755 | http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20170131 http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html(与太郎文庫) (20170202)
…… 任期満了に伴う佐賀県唐津市議選(定数30)の投票が、20170129 日行われた。漢字も読み方も同じ56歳現職と43歳新人の「青木 茂」氏 が出馬する、珍しい事態となった。即日開票の結果、双方とも当選。 2人の氏名を書いた投票用紙には年齢や現新の別が明記されておらず、 約800票が案分となった。市選挙管理委員会によると「かっこいい方」 などと容姿を形容したものもあったが、客観性がなく無効票となった。 市選管は、投票所の候補者名簿で、2人に限り年齢や現職と新人の別 を明示した。ただ両陣営には、投票を済ませた支持者から「現新を書き 間違えた」といった連絡もあった。 市選管の助言に基づき、現職陣営は、告示日の数日前に「現職56歳」 と言葉を加えたポスターを急きょ準備。新人陣営は、街頭演説などで 「投票用紙に年齢や新人と書くのを忘れないで」と訴えた。双方の陣営 には、選挙期間中、事務所を取り違えて激励に訪れたり電話をかけてき たりした支持者もいた。 市選管は「2人に注目が集まり、他の30人の候補者が不利になる恐 れもある」とし、投票所内の候補者名簿には、年齢と現新の別以外の特 別な注意書きを付けなかった。(共同) http://www.nikkansports.com/general/news/1771905.html https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/(Ctrl+F) http://awalibrary.blog.so-net.ne.jp/ | http://twitter.com/awalibrary http://twilog.org/awalibrary(検索) http://booklog.jp/users/awalibrary(書籍目録) | http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html(与太郎文庫) http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20170129 (20170130) ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ↓=Non-display><↑=Non-display └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
https://twitter.com/awalibrary/status/818085861921198080 ── Symfonia pieśni żałosnych Op.36 19770404 France》 “悲歌のシンフォニー”デーヴィッド・ジンマン 指揮,NHK交響楽団 「コンサートプラス」はデビュー30年となる仲道 郁代のショパン。 (Op.64-2)新旧ピアノで弾きわけ。 https://twitter.com/awalibrary/status/818090353060298752 …… ロンドン・シンフォニエッタを指揮したグレツキの《交響曲第3番》 のCDの国際的なヒットによって指揮者としての名声が広がり、1995年に チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団の音楽監督・首席指揮者に迎えられ、 翌1996年にはアスペン音楽祭の音楽監督に就任するとともに、ジョンズ ・ホプキンス大学からピーボディ賞を授与された(Wikipedia)。 …… London Sinfonietta は、イギリス・ロンドンに本拠を置く室内 オーケストラである。1968年にデイヴィッド・アサートンにより設立さ れた。当初より現代音楽を主として演奏することを目的としている。 初代音楽監督は創設者のアサートンが務め、以降エルガー・ハワース、 ポール・クロスリーやマルク・シュテンツ、オリヴァー・ナッセン(現 桂冠指揮者)らが音楽監督を務めた。 現在音楽監督などは置かれていない模様である。 レコーディングは20世紀・現代音楽がほとんどであり、アサートン指 揮でシェーンベルクの室内合奏曲・管弦楽付声楽作品全集、エサ=ペッカ ・サロネン指揮でストラヴィンスキー作品集、ナッセン指揮で武満 徹 作品集、デイヴィッド・ジンマン指揮でグレツキの交響曲第3番 「悲歌のシンフォニー」などがある(Wikipedia)。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19260626 縁起と演義 ~ シンフォニエッタ命名由来 ~ https://www.youtube.com/watch?v=Iq0XJCJ1Srw(Nat king cole, Nature Boy) https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/(Ctrl+F) http://awalibrary.blog.so-net.ne.jp/ | http://twitter.com/awalibrary(ツイッター) http://twilog.org/awalibrary(ツイログ) http://booklog.jp/users/awalibrary(ブクログ) | http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html(与太郎文庫) http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20170108 (20170108) ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ↓=Non-display><↑=Non-display └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
── 宮 史郎・詞/並木 ひろし・曲《女のみち 19720510 コロムビア》420万枚 https://www.youtube.com/watch?v=rhsI8-I8AGI 〔朝駆〕 ウンザリ ~ 冗舌は三分のトク ~ ── 池田 千恵《朝の余白で人生を変える 20161126 ディスカヴァー21》 残業を「会社のせい」にする人に欠けた習慣。早起きすれば「仕事の ムダ」も見えてくる?(略)このような「そもそも」の部分を、早起き した分できた時間で、探ってみてほしいのです。 (株式会社朝6時 代表取締役社長 20170106) http://toyokeizai.net/articles/-/152338 | https://twitter.com/awalibrary/status/817363590705397762 …… 黒柳 徹子のギャラは割安だ。他のタレントの三倍しゃべるから。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050321 早口は三文の徳 〔白昼〕 少女増 ~ 従軍慰安婦の今昔 ~ …… 韓国の尹 炳世外相は0106午後、長嶺 安政駐韓日本大使を外交省 に呼んだ。韓国外交省によれば、尹氏は釜山総領事館前の少女像を巡る 日本の対抗措置を遺憾とする韓国政府の考えを伝えた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170106-00000063-asahi-int …… 第一の矢は謝罪、第二の矢は賠償、第三の矢で少女像を残した。 最初はグー、あきれてパー、最後にチョキのお粗末だった。 日韓外相会談の後、安倍首相は朴大統領に15分間も電話する。 http://twilog.org/awalibrary/search?word=%E5%B0%91%E5%A5%B3%E5%83%8F&ao=a 〔晩酌〕 のりすぎ ~ 小池劇場の第三幕 ~ …… 「7月まで一滴もお酒を飲まないことにした」と「断酒」を宣言 した。都議選で支持勢力を拡大するための願掛けという。小池知事は 自民党が下野していた衆院議員時代、政権交代するまで1年9カ月にわ たって髪を伸ばし、「臥薪嘗胆ヘア」と名付けた。 この日の定例記者会見で、当時を引合いに「臥薪嘗胆断酒だ」と説明 した。会見で日ごろの酒量も問われると「秘密。情報公開と述べている が(公文書を黒塗りで出す)のり弁で答えます」と笑いを誘った。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170106-00000056-mai-soci https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/(Ctrl+F) http://awalibrary.blog.so-net.ne.jp/ | http://twitter.com/awalibrary(ツイッター) http://twilog.org/awalibrary(ツイログ) http://booklog.jp/users/awalibrary(ブクログ) | http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html(与太郎文庫) http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20170106 (20170106) ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ↓=Non-display><↑=Non-display └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
|