煩悩のままに生きてます
DiaryINDEXpastwill


2002年12月31日(火) 暮れの挨拶にょ ←にょ?

いやぁ、ホンマにラストですわな・・・

只今TVを見ながら書いてます。
かいてマスと言えばセンズリだよね(謎)

あれ?反応が薄いよ?( ̄∇ ̄;)
オヂちゃんくらいの年齢だとさ、「オナニー」とか言わないのよ。

【マスを書く】
(語源:マスターベーションから)
下を向いて升[マス]を書くという動作がオナニーしてる動作に似てる事から
マスを書く=オナニーとなった


なんて大晦日らしい日記ざましょ(笑)

オナニーのし過ぎで馬鹿になることはありませんので
ジャンジャンしごいてください。
医学的にも太鼓判ですので。

http://www.hokendohjin.co.jp/egao_net/cons/health/che_106.htm





あ~やっぱ佐竹は速攻で負けたよ。
俺アイツ嫌いでね。
弱いもん。



さてさて、今年も残り2時間となりました。
みなさん、やり残した事はありませんか?
今ごろ気づいても手遅れなのは確実ですがね<ヲイ!

本年はこのコ汚い日記を愛読いただきまことにありがとう御座いました。
エンピツのメンバーでお気に入りに登録してくれた方も
ありがとうです。

てか、アナタは物好きですね?(笑)
めったに他人から好意を寄せられることの無い自分ですので
拒絶反応が止まりません。
(好意とすでに勘違い)

来年も変わらぬ支援よろしくです。



良い御歳を


2002年12月30日(月) 市場

ちょっとぉ?まだPCさわってるのぉ?



自宅に居ても外出してもやりきれないcrewです。(笑)



さて、俺様の広いネットワークっちゅうことで今日は漁師との話。

わりと近所に漁港があってそこの「とっつぁん」と仲良しなのよ。

でね、月に1回ぐらいの割合で港に顔を出しに行ってはその日に揚がった活きの良い

魚を安く買うの。

そりゃ直接漁師から買うんだからベラボウに安い(笑)

ちなみに例えば鯛(タイ)なんかはスーパーに並ぶと1匹2000円くらいの

値がつく大き目のやつでもソコでなら500円くらいかな。

ま、内湾の漁場専用だから水揚げされる魚も限られるんだけどね。

マグロやカツオなんかは並ばないのね。

車海老なんかも寿司屋で頼むとエライ事になるけど、ソコならザルに30匹ぐらい

入って5~600円だな、うん。

しかもガサガサ動いてるぜ♪

でもさ、ちょっと朝早く起きないと買出しは無理なんだなぁ。

4時や5時に行かないと良い食材には出会えないよ。

今日は体長10センチくらいのイカを箱1杯と手のひらサイズのカレイを1杯、

50センチオーバーの黒鯛を売ってもらった。

街で買えば万金コースのとこを1700円で仕入れた(爆)





恐喝ぢゃね~って。




まぁ、コレはキミ達が早起きして行けば同じように買物できる値段なの。


で、「とっつぁん」と知り合いで何かメリットあんのか?って話だよな。

いや、色々あるわさ。

でもね、損得抜きで付き合ってるからメリット・デメリットなんざどうでもいいの。

いいのが揚がれば電話くれるし、得意の目利きで選んでくれるし、裁くのが

難しいやつもチャチャっと開いてくれるよ。

あと、「おぉ!よく来たな、ちょっと店手伝っていけや」なんて言って

2時間も魚を売らされる。

ヘェ~ラッシェエラッシェェっみたいな(笑)



俺は先日のみかん狩りのブツを持参して「ほれ」なんて具合にあげるの。



いやぁ、きっぷがいいんだよ。

細かい事は言わないし、ガサツだし強面だけど根はやさしい。

「親父っさん元気か?コレ持ってけ」なんていって伊勢エビをゴロっとくれる。



とっても人間味溢れる「とっつぁん」なのだった。


暮れという事もあって市場は大賑わいだったけど、それはそれで楽しかったよ。




みんなも機会があればパックの切り身なんか買ってないで是非市場まで

足を運んでみてくれ。

中間マージンカットされてるからメチャ安いし、活きも良い。

楽しい事請け合いだな。



さぁて、早速買って来た魚をさばくか・・・




・・・・・・・・?












「とっつぁん」とこに忘れてきた。


2002年12月29日(日) Dance・Dance・Dance

いやぁ、年の瀬ですねぇ。(もおええ?)

息子が近所の友達からゲームを借りてきたのよ。
そそ、少し昔に流行った「ダンスレボ」ね。

丈はアンタなんかにゃ踊れないだろ?くらいの
勝ち誇った細い目でニソっと笑った。

ふっふっふ





ふっふっふ




ふっふっふ




ふっふっふ




バカ言ってもらっちゃー困るよ、茶坊主くん。
おじちゃんはダテにチンコが剥けてるわけじゃないのよね。

チミの「竹の子の里」チンコと同じに考えてもらっちゃダメな訳よ。

これでも昔は原宿で踊ったこともあるし、ディスコでは知らない奴ぁ
居ないくらい有名だったのよん♪


ま、原宿で踊れたのも何十年も昔の話だし、ディスコって単語も
完全に死語だわね(T▽T)

それでもダンスに関しちゃウルサイぞ。


という事でゲームスタート。









・・・・・・・・・・・・?




あら?







・・・・・・・・・・・(滝汗)








足がつってる(爆)









こりゃイカンわい。







どんどん点差がひらく。

マズいなぁ。
このまんまじゃ父親の威厳が(笑)


おもむろにゲームの電源を切り、リビングでブレイクダンスを
披露してやる事に。


「おぉ!父ちゃんスゲー!!!」


見たか?この喝采を。


まだまだ、踊れるじゃないか。

ロボット系も難なくこなし、大技ウィンドミル(回転系)へ。



















やはりダンスは広い場所でやりましょう。

ええ、ファンヒーターにくるぶし強打しまして。

父の威厳なんぞありませぬ。


2002年12月28日(土) 休み中

ええ・・休んでます(笑)

ものすごく緩んでますわ。

まだまだ働いてる人もいるんだろうねぇ?



ぐぁんぶぁれよぉっ!




あぁ、しかし何故に家庭の用事っちゅうのはこうもあるのかねぇ。

ウザいったらありゃしない(爆)


洗濯や掃除は嫌いじゃないから良しとしようじゃね~か。

風呂のカビ取りもウザい。

最近は目にシミない薬剤とかもあるんだけど、やっぱシミる。

ま、ええだろう。



風呂掃除でちょっと拒絶反応が出るのがコレ




排水溝の無駄毛処理(笑)




テメーとカミさんしか該当者はいねーんだよな。うん。
ウェーブ系のヤツはさ。

くぉぉぉぉぉ・・・・

思いっきりトリッキー(鳥肌)。


こんな思いをするくらいならいっそ




悌毛しようかな?
カミさんを<ヲイ( ̄∇ ̄;)チガウ プレイダネ?







そして障子の張り替え









・・・・。








・・・・。









・・・・。







破ったのワシちゃうやんけ!








ったく。

ワシもやりたい事があるんじゃ。

集金とかあいさつ廻りとかのUG事情がな(笑)

さぁ、無い知恵絞って金儲けでも考えるかぁ!







そう思いはじめて20年は楽勝に過ぎてますが( ゚Д゚)ゴルァ





2002年12月25日(水) はな1歳

今日の日記は写真が一杯だから自分の鯖にアップしたよ。


http://www.69media.net/20021225dairy.htm
ここだよ。
容量がデカ過ぎてエンピツ鯖から拒否されたし( ̄∇ ̄;)
リンクタグは書いてないから自分でピーコして飛んでちょうだい(爆)


2002年12月24日(火) 聖夜

クリスマス・イヴですなぁ(しみぢみ)

なんで俺日記なんて書いてるんだろ?( ̄∇ ̄;)

てかさ、父ちゃんがイヴに外泊なんてできね~べ?あ?(怒)
百歩譲って外泊はナシにしよう。
おね~ちゃんとレストランでメシでも食って帰宅するとしよう・・・



自宅で2度目の晩飯は食えないって(笑)



しかも外食なら酒も入るってもんだべ?


残業で遅いのに酒の臭いプンプンじゃマズイよな。

ましてラブホなんかにしけ込んでみろ、





香水やら石鹸やらの匂いまでするぜ?





そんな事にでもなってみろ?
ワシャ大晦日まで玄関先で正座せなならんわい(爆)


やはりココは一つ大人になって物事を考えようじゃないか。
クリスマスなんかはアリバイには向かないのだ。
本当に仕事であっても疑われるしな。

もっと頭を使おう。










泊まりで新年会ちうのはどうよ?(笑)
コレは使えそうっしょ?



あ。ダメじゃん。
書いちゃったもの(T▽T)



ま、ええわ。
古典的ではあるがワシャ日本人ぢゃい。
仏教徒じゃけキリストさんとは無関係よ。


見てみい?
今夜の晩飯のオカズは


焼き魚>゜)))彡


日本人やのぉ・・・


おいおい、おっかさん?ツリーの電源入れるのはよせ(笑)

おいおい、照明暗くするなって。

おいおい、魚とケーキは合わね~って。

おいおい・・・・・

クラッカーを鳴らすんぢゃねーー!!!

味噌汁にテープが入っとるがな( ̄∇ ̄;)


ま、ええか。
クリスマスだもんな。
無礼講やね。

え?違うって(笑)




メリークリスマス・・・・・・




★★★クイズの答え★★★

そうそう、忘れとったわい(笑)
先日(12月20日分の日記参照)のクイズの答えだ。
意外と投稿があったのには正直驚いた!
やはりプレゼント企画はスゲーね♪

これからもちょくちょくやってみっか。

さてさて、答えだが、投稿の中で一番多かったのが
「雷文」でしたな。

かっかっかΨ(`▽´)Ψ
残念よのぉ。
読み方は「らいもん」で正解なんだが、字が違う。

雷紋(らいもん)【raimon】

ツラ洗って出直してこい<ヲイ( ̄∇ ̄;)


2002年12月23日(月) 音楽談議

いえ~い♪

昨夜の永ちゃんライブに触発されての今日のお題。

そもそも俺は永吉命ってのは歌が好きでファンなのではないのだ。
彼の生き方に共感し、それからずっとだな。
ま、歌も良いのだが(笑)

しかし、好んで聴く日本人アーチストは永ちゃんと





キロロアホか。


んな訳ぁね~だろ!
キロロなんざ聴くかいな。(キロロファンは勘弁な)




基本的に俺はSOULだとかBLACK系が大好きなのだ。
それはもう小学生の頃からそうなのだ。
にわか黒人カブレとは年期が違うってもんだ。

ジャクソン5は聞いてもマイケルジャクソンは聞かない。
このぐらいのこだわりだな。
意味がわかる奴はなかなかの通だよ。

そんな俺が実は数年前から日本人アーチストを好んで聞くようになったのよ。
キロロぢゃね~って(笑)

ま、アーチストって言えばアーチストだが歌っているんじゃないんだなぁ。
円盤廻してる人なの。

そう、【DJ】ってやつだな。
彼のMIXは最高ですな、うんうん。
わからん奴はわからんでええ。
でもそのDJ界隈では超がつく有名人なんだよねぇ。
覚えておいて損はない。

その彼の名は・・・


DJhasebe



是非ショップで彼の作品を探してみてくれ。


ちなみに彼のサイトも紹介しておこう。



【DJ HASEBE WEB】
http://www.djhasebe.net/


2002年12月22日(日) 永ちゃん

今日は買物に付き合わされての1日だった・・・

特に珍しいこともなく。
あ、はなが風邪っぽいかな。
熱が38度くらい。
食欲はあるから平気だとは思うけど、やっぱ夜はグズるね(-_-;)


なんとNHKで矢沢永吉のライブやってんじゃん♪
きぇ~
かっこええなぁ。
死ぬまで俺は矢沢命だな、うんうん。

ステージのバックは基本のコレ


明日からの4日間で今年も仕事収めだ。
がんばるぜ!

夜露死苦!(笑)


2002年12月20日(金) クイズ

さて問題です


このようなラーメンどんぶりに付いている【模様】を
何と呼ぶでしょう?正式名称を答えなさい。

☆答えの解った方はご覧の日記付属のメールフォームを利用して
俺様宛に解答を教えてくれ。
抽選でプレゼントでも考えるよ(笑)
ま、そんな立派なプレゼントはできんけどな( ̄∇ ̄;)

当選結果発表は12月24日のクリスマスイヴの日記で発表するよ。
でも、そうは言ってもクリスマスとは無関係だぞ?
さぁ、とっとと考えろ<ヲイ


ひゃーーーー♪
やっと今夜で夜勤も終わりだぁ。
しかも聞いてくれ、今年最後の夜勤なのよん。
うれしいねぇ。休んじゃおうかな?(爆)
いけねぇいけねぇ。そんな訳にゃいかね~な( ̄∇ ̄;)
でもよ、来週4回仕事に行けば冬休みなのさ。
あぁ、神様ありがと。
いつまでもこの幸せが続きますように・・・・

てか、ずっとお休みが続きますように(笑)


簡単に休みを終わらせたら神様アンタを・・・
















怨んでやる(-_-;)












あぁ?判ってるんだろうな、こらっ。
よぉ~く考えて行動しろよ?



などと、神様をも恐喝してみる俺様だった。
地獄行きなのは覚悟の上での事だからな(笑)


2002年12月18日(水) 画像テスト

いやぁ、長いことココで日記書いてきてたった今画像の貼り付けが
できることをしりました。はい。

無理にcgiを設置してサーバーに負荷かける必要はなかった( ̄∇ ̄;)

ま、そんなわけで今後は画像を盛り込んでより鬼畜な日記にしようと
心に誓った俺様であった(笑)

とりあえずはテストということで末っ子のはな。
食ってるのはたくあん(笑)

さて・・夜勤に行くか・・・



2002年12月15日(日) みかん狩り

ほほほ♪

行ってまいりました。みかん狩り。
えぇえぇ。
っていっても生まれて初めての事じゃないのよ。
逆に毎年恒例です(爆)

いろいろと付き合いがありまして、農家のオヤジとも
知り合いなもんでね。
で、そのみかん狩りなんだけど、料金を払ってワイワイ♪と
するもんじゃないわけよ。
いうなればみかん狩りっていうよりも


収穫の手伝いだな(笑)




金も不要だし、楽しくもない<ヲイ( ̄∇ ̄;)

つまり、時期的に人手不足なのよ、農家のオヤジんとこが。
で、「観光を兼ねてみかん狩りにでも来いや」ってこと。


でもさ、観光?






みかん畑以外何も見えねぇじゃね~かよ







地下足袋履いての観光は鬼畜です。
頭にタオル巻いて写真は撮れません。
何故日曜出勤でもないのに軍手なんですか?ワタシ。



収穫を始めて2時間くらいしたらオヤジが
「お~い!一服だぁ」といった。

(^。^;)ホッ疲れたよ。
コーラか何か出てくんのかな・・・・・?














当然みかんだった( ̄∇ ̄;)


あ~好きなのモイで食えよぉ

いやいや、キューっと冷たい飲み物が・・・

いーよいーよ、皮なんてその辺に撒いておけよ

そんなアバウト嬉しくありませんて・・・





そんなこんなでしっかり強制労働してきました。
子供やカミさんは、まったりとみかん狩りを楽しんだ模様。
ワタシですか?











シャツ2回も3回も替えたよ( ゚Д゚)ゴルァ



一部写真が撮ってあるんだけど、正月休みにでもアップするわ<( ̄∇ ̄;)遠いって?

ま、業務用の米袋に2つは持ち帰ったからヨシとするか(笑)
あれ?筋肉痛なんすけど気のせいかな(爆)


2002年12月14日(土) 週末だね

やっと一息だな。

明日はゆっくり寝てみたいんだけど、実は明日も予定が入ってる(笑)

いえね、前々からの約束で
みかん狩りなのだ♪

朝から静岡にでかけます。
またレポート書きますが、いつになることやら(爆)
とりあえず今日は寝ます<ヲイ( ̄∇ ̄;)寝るんかよ。


2002年12月13日(金) 13日の金曜日

実に不吉だ( ̄∇ ̄;)

なんざましょ、この響き。
何かとてつもなく悪い事でも起きそうな感じだよな?

そもそもなんで「13日の金曜日」って不吉なんだ?
ジェイソンのアレか・・
日本には関係ねぇ~だろって。

今年に入って2度目らしいの。
前回は9月13日(笑)
意外と少ないのも不吉だもの。

ま、明日も仕事っていう意味では不吉だわな( ̄∇ ̄;)




だったらさ




地獄の土曜日






・・・って方が適切な気がする(爆)




ダメか、毎週不吉じゃね~かよ。


2002年12月09日(月) 冬型

寒ぃーーーー!

関東は大雪だったねぇ。
東海は大丈夫だった。

明日も寒いらしいよ。

今週は昼勤なんだなぁ・・・
しかし年末だし忙しいのには変わりない。

ちょっと私生活がおろそかになってるような感じかな。
会社の事ばっかりだもん。

いかんいかん。
あぁ、時間がたりない。
だいたい自宅に帰ってくるのが23時だったもん・・・
飲みに行ってたわけじゃね~って( ̄∇ ̄;)


今夜はファイアウォールの設定をしなきゃ。
これはネットするなら必須だね。

冬休みにはコラムも書きたいし。

ねーちゃんとも遊びたい!




さて、会社いこっと(-_-;)
コレ朝書いてます。トホホ・・


2002年12月08日(日) ウィルスの話

っていってもPCウィルスじゃないよ。

風邪とかインフルエンザの話だな。

噂では4年に1度の周期で排卵がインフルエンザが流行するらしいの。
そういえば4年前には激烈ビンゴで年末年始をベットで過ごした
忌まわしい記憶が残っている。

そう、この冬はあれから4年目なのだ( ̄∇ ̄;)
インフルエンザは病気なのだ。
あの年はTVでもいっぱい報道してたっけ・・・

子供が脳炎を併発して死んだとか。
自分もかかってみて思ったけど、ありゃ死ぬわ(-_-;)
だって、ず~っと40度くらいの熱が続くし下痢や嘔吐は続くはで
大変なんだからな。

頓服飲もうが座薬入れようが効かないのよ。
つまり、対処療法ではウィルスは消せないってこと。わかる?
菌を殺さないと治らないってことさ。

最近では予防の意味でワクチンを接種しましょうという医者も増えてきたね。
1回3000円くらいで事前に2回接種するというもの。
あらかじめ予防接種を受けているとインフルエンザにはかからない。
しかし・・・
我が家は6人家族。
(3000円×2回)×6人分=36000円(爆)( ̄∇ ̄;)
3万6千円で家族の命が助かるなら安いもんか。

だが、コレとて欠点はあるんだな。
予防接種で使用するワクチンは例えば香港A型としよう。
そうすると香港A型のインフルエンザにはかからない。
でも、気まぐれなウィルス君は多種存在するから万が一B型でも吸い込んで
しまったらアウトなのだ。

めんどくせーから俺は接種してねっす<ヲイ
実はこの続きのネタもあるけどウゼーから止めるよ(笑)
心配な人はメールちょうだい。も少し違う話も教えてあげるから。

みなさん体は大切にしましょう。
っていっても勝手にウィルスが侵入してくるんだけどな( ̄ー ̄)


2002年12月06日(金) あれ?風邪?

この季節の夜勤はテンションがあがらない。

でもなぁ、何か非常に疲れてる。
関節も痛い。
さっき下痢だった・・・
寒気がするし。

きゃははは(T(エ)T)ノ_彡☆ばんばん!
今計ったら熱が38度(笑)

なんだよぉ、風邪じゃね~かよ。
元気が出ないはずだわな。
早めに直さないと家族に迷惑がかかるとイカンしね。

ジーっと座ってても背中や腰が痛くなる。
コレはあきらかに熱がある証拠だな。

誰かこの熱を1度1000円くらいで買い取ってくれないかな?(笑)
ま、35度くらいまでしか下げれないから3000円にしかならんな(謎)

お?今思ったけどさ、こんな発想も面白いかもな。
近頃は電気を大切に!とか省エネとか言ってるじゃんか?
病気の熱を利用して電化製品とかを動かすの。

もしかしたら非常にすばらしい発想なのかも<ヲイ
水力・火力・風力・原子力に次ぐ新しい電力。

題して・・・

知恵熱発電













わしゃ幼児かい( ̄∇ ̄;)

しかしこんな妄想の中からすばらしい発見が表れるかもしれんし。
諦めずに妄想することにしよう。
どなたかワタシの発想を商品化してくれたらお金はちゃんとくださいね(爆)








(´ヘ`;)ハァ寝よ・・


2002年12月03日(火) お説教

会社で叱られた。

いい歳こいて叱られた。

非常に疲れた。

え?反省したのかって?


するわけないじゃん(笑)
時間が過ぎていくのが長く感じて疲れたのさ。




ちょっとここで宣伝。

拘束型心筋症という病気を患っている小さな女の子のサイト

http://homepage3.nifty.com/kihokiho/

頑張ってます。応援しようじゃないか。


2002年12月01日(日) サンタの季節

いやぁ、街はすっかりクリトリスクリスマス風味ですなぁ♪(爆)

夕方になれば商店街はライトアップされてるね。
近頃じゃ民家の庭もイルミで飾ってあるもんなぁ。

近所のお寺もライトアップされてるし?(謎)










・・・・・・・・・・・・・・・・・・。











そりゃ葬式ちゃうんかい。






( ̄∇ ̄;)ヒィー、ゴメンチャイ


















車に乗ってる時にラヂオつけるとコレまたクリスマスもどき(笑)
マライヤだのホイットニーだのと流れてる。
ま、そんな音楽は嫌いではないからいいんだけどね。

今年のクリスマスは楽しみだ。
だって末っ子のはなの誕生日なのさ♪
( ̄ー ̄)ほほほほ・・・
大家族な我が家では誕生会が優先されるシステムなのさ。

あー良かった。プレゼント一人分でOKだもももももーーーんだっ(自爆)



ま、そんなわけで(どんなわけだ?)寒いけどみんな風邪ひくなよぉ。


crew |MAIL

My追加
ご感想をどうぞ。