こころの大地に種をまこう 春名尚子の言霊日記

My追加

2002年10月31日(木)   誕 生 


7年前の今日

けがれなき魂がこの地上に舞い降りる瞬間を待っていた。


花は花として 笑いもできる

人は人として 涙も流す

 それが自然のうたなのさ

こころの中に こころの中に 花を咲かそうよ


くりかえし くりかえし

何時間もの間 その一曲だけを流しつづけ

その子が生まれてきてくれる瞬間を待っていた。




日付が変わり、夜が明けかけた頃、

胎内での日々を終えて、彼はこの世界にやってきた


その場に存在するだけで

まわりの人を幸せにしてしまえる才能を携えて

愛のかたまり あたらしい生命


彼の産声を聞き、彼の姿をはじめてこの目にしたとき

胸の奥から こころの奥から たましいの扉の向こうから

 私のすべてを浄化するような 慈雨がやってきた


その涙は とどまることを知らない川のように 流れつづけた


自分の中にこれほど純粋なこころが残っていた事に驚いてしまうほどの

計算のかけらもなく なんの痛みも 苦しみも 悲しみもない

それまでに流したことのない種類 ただただ感動の泉から湧き出てくる涙

流れ落ちるその水をとめる術はなかった



天に流れる川のように

たおやかに 美しく 

流されるのではなく 逆らうのではなく ただ流れるままに

自分の道を 自分の信じるままに あるく ように



その小さな それでいて なにものよりも偉大ないのちに

天流川 –あるく−という名をつけた



7才を迎えようとしている少年

私のもとに生まれることを選んでくれた事だけではなく

これまでにいろんなプレゼントを贈ってくれた




ありがとう



もっともっとたいせつにしなきゃね と思う

できてないなあ・・・ って思う


■ おかあさんがね さみしそうにしていたからさ

  あるくは やってきたんだよ。


■ みんな天使なんだよ。

  羽根がはえていても、いなくってもね

  神様がいっておいでっていったから 来たから

    みんな天使なんだよ


■ 愛するってことはね、信じるってことなんだ



   お誕生日っていうものは

    ありがとう って想う日なんだね

   うまれてきてくれて ありがとう

   一緒にいてくれて  ありがとう

   いろんなことを感じさせてくれて ありがとう



    そうやって 私を生んでくれたであろう

     母にも ありがとう



2002年10月30日(水) お久しぶり。過去の日記も大量放出

ほんとは10月31日の日記なんだけれど
たくさんありすぎるので、分けます。


今日はお休みの日。

天流川が食べ残したサンドイッチをつまみながら、これを書いてる。

最近寒いね。びっくりするくらいに。

なぜ、休みかというと、ここ一ヶ月ほどバイトをしていまして、
朝/昼/夜中と働いていたものだからバタバタしていたのでした。

そのさなかにマックは動かなくなるわ、
なんやかんやの大問題勃発しまくりでね
結構、大変な日々を送っておりました。

少しまえに、友人山根さまから
ウインドウズのノートパソコンをいただきまして
なんとかこうしてネットできる環境になりました。
ほんとにありがとうございます

久々の休みで、やっと時間ができたのでね、ちゃんと書くよ。
激烈久々に。
更新しない間も、応援してくださった方、ありがとうございます。


お月様のリズムで生活している私にとって、
今回の新月から満月と満月から新月の日々はとても重要な日々だった。

で、ノートからいろいろ書き出して、過去の日記に加えました



2002年10月26日(土) 高い秋の空


「表だけを見て生きていけるのかなあ」

友人が鋭い言葉を発した


表だけを見て、裏を見ないのではなく
表も裏もあることを知りつつも、表を歩いてゆく。

そのことが、裏を表にしてゆく

無理して裏を歩く必要なんてない
表を求めているこころをいじめる必要もない

光的なものを求めて歩いていこうとするその想いが
いつの日か光も闇も和合させるのだと、私は思う




朝、自転車に乗って、淀川にかかる橋を渡るときに感じた。
太陽の光は、惜しみなく世界を照らし、愛で世界を満たす。
恵み
自然はそれを受けて、「美」でかえしてゆく

水が風にあおられてさざなみが起こって、
太陽の光をきらきらとうつし返して
世界を満たしてゆく

世界は愛で成り立っているのだと思う
愛は光、闇はやすらぎ。

わたしもその自然たちと全く同じように太陽の愛情を受けているのに、
そんな風に美しく返しているのだろうか、返せるのだろうかと、
橋の上で、立ち止まって考えた。
答は・・・・・。

まだでそうにないや。





メモ書きからでした

まだまだずっとバタバタしていて、当分落ち着きそうにない。
久々、いや久々じゃないかもしれないけれど(笑)
お金の問題でつまってる
現実社会に生きるためには、必要な問題だ。
かすみを食って生きているわけじゃないので
バシッと乗り越えて見せよう。

落ち着いたら、それまでのメモ書きとかも一気にアップしまする。



2002年10月16日(水) 振り返るのが好き


うれしいこと 美しいことは 人を満たしてゆく

美しくあろう 高潔で 清廉で 潔く パワフルで。

愛の光の塊でありたいと願う

そうでなかったとしてもね、そう願うことで

それを追い求める事で高まってゆけるから。

だから、ね。まずは想う事からはじめるんだ



*************************


振り返るのが好き

って変な表現 でも本当にそう。



夕陽が沈むとき、西だけを見ていると

ほんとに美しいものを見逃しちゃう。

朝日が昇るときに東だけを見ててもそう。


私は欲張りだから、いつもすべてを見ていたい。
きれいなのも醜いのも、光も闇も、善も悪も生も死も。

すべてをトータルに見て、感じて、
それを私というフィルターを通じて
もう一度世界にばら撒きたい。


名を残したいとは思わない。
ただ、この想いを吐き出したい・
だからこそ、それがただの垂れ流しにならないように
気をつけている。


どうせばら撒くなら、美しいものを・・・。
そう思うから、きれいでありたいと願っている。


いつも空をみながら、大地を踏みしめ、歩いている。
大地を見ながら、空を想っている。



すごく、ものすごくすばらしいライブ。
それも振り返る。

ステージ前で写真を撮っていて、
泣きそうな位にコーフンして
感動して、ひたすらにシャッターを押している時
そのどきどきの胸の鼓動とともに振り返るの。

そうすると、ほんとにやられちゃう。

観客のこころ、目、想い、今までは背中で感じていたのを
目とか体で感じちゃうとね、こらえきれなくなって、
どーって泣いちゃう(笑)。

泣きながら、震えながら、鳥肌を立てて、
写真を撮ったことがある。

それは、ほんとーにすごいライブだった。
そんなすごいステージをやるアーティストもすごいけれど、
そんなイベントを創った自分を、すげー誇りに想った。
生きててよかったって。

そういう、
細胞すべてがうちふるえるような仕事を捨ててでも
やりたい表現があって
自分の中から沸き続ける衝動を文字に写し取りたくって
私は生きているんだ。
きっと

あなたは?
あなたにとって表現とは、どういうものですか?



2002年10月13日(日) 今日、気づいた。


今日、気づいた。
あはは、どんくさーい。
28歳まで、生きてきてやっと、自分のことがわかった。


私は小説家という生き物なのだと。
それは、職業ではない。

物語を吐き出さなければ生きていけない、

愚かな小さな生き物なのだ。



「物書き」「作家」「小説書き」
肩書きはいろいろあるけれど、そんなことはどうだっていい。

私はそのようにしか生きることのできない動物。
ならば、そのようにあろう。
ただ感じるままに、文字を紡ごう。

それがどのように評価され、人に影響を与えるのか。
ほんとうはそこはあまり重要ではない。

真情を吐露する、つぶやく、そのことを求めているだけ。
世界を愛するということを表現したい。


書くために生きていて、生きるために飯を食い、
食うために働く
すべては表現のために


***************************


風をつかまえることはできない

風にのることはできても


止めることなく、止めるすべもなく

季節が移ろい、変わり続けるように

こころも日々変わりつづけてゆく

それをとめることは誰にもできない



流されるのではなく、逆らうのでもなく

流れるままに

ただ こころのままに


**********************


その場にいるだけで周りを和ませるような

和合をもたらせるような

そんな やわらかく あたたかい まんまるな霊性を携えた

女性になりたいと願うのです 

でも もちろん まだまだだ(笑)


恐怖を越えられない

人の不機嫌な顔を見るとこわくて 固まってしまうのです

恐れるな それを越えなければ 次にはいけないんだよ


**************************


私はそこにいないから

 争いを必要とする世界には属していないから


(こころを穏やかに保つための 魔法の呪文)



何かを なそうとするのではなく ただただ想え


**********************

癒すことは 癒されること


ひとりのひとが解放されると 

その分だけ地球にかかっている重圧が軽くなる

すべてはひとつだから

ものごとは すべて表裏一体

ONE だから すべての出会いは鏡なんだ 

私の中に自分自身を発見して



2002年10月12日(土) ひきこもり

お金がなくて、ケータイがずっととまってる
MACも壊れた。

どう? こんな社会性、計画性のまったくない28歳。
でもさ、ビンボーって苦じゃないんだよね
その生活のおかげでしらんあいだに痩せたし。ほほほ

お金はなくても、酒はやめれぬ この私
安いワインを飲んで、ふんばっている

でも、ケータイ このまま解約したい
24時間連絡が取れるって、すごいストレス
結構長い間、止まったまんま
半分はお金がなくて 半分はわざと

すっごいすっごいストレスだったってことに気がついたんだ
音がなるのがいやでバイブレーションモードにしているけど
それでもブ――――んと言う音がストレスだった

今は時計として使っている携帯電話。通じていないケータイ
喫茶店の隣の席でブーーーーンとした瞬間ビクッとして、
自分のではないことに、ほっとした。
私を呼び出す人は誰もいないということに、ほっとした。
こんなにも電話が嫌いでストレスだったなんて・・・・・。

大切な人はメールを知っている。私のHPを知っている
もっと大切な人は家を知ってる。
そして、もっともっと大切な人は
私が静かにしていてもなんの心配のないことを知っている。

ケータイになんて連絡してくるのは、ははは、そうじゃない人。
ごめんね、こんなかき方をして。

このまま電話を止めて、世界もとめたいよ。
   のくせ、めっちゃさみしがりなんやけどね。
自分でも、自分のことなんてよくわからないさ(笑)


****************************


ヒマだとか 毎日がつまらないって言う人の気持ちが
じつは全然わからない。理解できない

私には ひまな時間がない

かわらを散歩したり、空を眺めているのも
 ヒマだからじゃない

ごはん食べたり、眠ったり、

それと同じように私には必要な時間。



2002年10月11日(金) 閉ざしている こころの 扉をひらくこと


痛みの扉をひらくこと

閉ざしている こころの 扉をひらくこと

おぞましくて、汚くて、ドロドロしたもの

まずは、それを認めること



ないふりをしても、それはそこにある

いつだって、いつだって、ひらかれる事を待っている


強い力で、こころの底からの想いで

両手に力を入れて、両足をふんばって、


奥に奥に閉じ込めすぎてその存在すらも忘れてしまっている

薄暗い所にあるその扉を・・・・。





無価値なプライド そんなものは  捨てされ




乗り越えてゆけることしか 人生には起こらない

降りかかってはこない 越えてゆけ!



2002年10月08日(火) 時代を内包する音


ブルーハーツのハンマーが流れてた。

それを聞いていると、鳥肌がたって、泣きそうになった。

ブルハのビデオを思い出した。
なんだっけ?萩原聖人がナレーションをしてるやつ。
その当時を振り返って語っているビデオを思い出して・・・。

頭のてっぺんから、ぞわっとして・・・・・
よみがえった。


音楽はタイムカプセルのようで、
その音を聞いていた頃の空気や感情すべてを包み込んでいる。

何年経ってもそれを聞いた瞬間に、
カプセルのふたを簡単に開けてしまう。


私を救い出してくれたのは、音楽。
それまでは、なんの希望も見えない暗いところにいたんだ。


でも、私はラッキーだった。
音楽とであって、人とであって、物語と出会って・・・

いっぱいの出会いが、いっぱいの人に訪れるように
そう願うしか、今はできないけれど
でも、こころから願ってる。

素晴らしい出会いが、あなたにもおこりますように



2002年10月05日(土) なにを想うか


昨日友人のライブにいった。
アマチュアと言うのだろうかインディーズと言うのだろうか
そういう人々のライブ。

そんな夜、なにを想う

自分という存在 ため息をつく

わからないことだらけで 何もできないくせに

生きるとか偉そうにいっている私は馬鹿だと感じた



メシを食うということ。
音で食ってゆくということ
文字で食ってゆくということ
夢で食ってゆくということ

文字を書くってことは、生きるってことで、
私は生きるために文字を書いている
絵を描く人、音を紡ぐ人、写真を撮る人
なにを想い、なにを求めているんだろう

わからないことだらけで、
「しんどい」ってことさえも認められずに、
自分に嘘をついてばかりだ。



飛ぶ事をおそれる大人にはなりたくない



2002年10月04日(金) 夏に焦がれて



アスファルトやけた匂い。
雨が落ちる
空気中に充満する 湿気とコールタールの匂い
蒸発する地熱

暑い日のふりはじめの雨
やがてスコールへと移りゆく
その色は一体何色だろうか。

やけた石油のにおい。
沖縄の夏に焦がれゆく

水たまりにうつる空の色
風のにおい
木々と大地のよろこび

沖縄の夏が恋しい

****************************

アートとは生命芸術です

こころのなかの抑え切れない想いを表現するということは

生 そのものを表現する事でもある


さらけだすのはこの胸のうち
ならば、ただ垂れ流すのではなく
美しきもの いと高きものを かたちにしたい

*********************************

よりよく生きたいという渇望は 私の最大のエゴなのです

**********************************


人のためには生きない ただ己のために

己の愛するものを 愛しつづけるために


**********************************

泣き叫んでまで わめいてまで
 手に入れたいと思えるほどの

それほどのものに 出会えない

それは私の物欲がうせたからか 

ただそれほどのものに出会えていないだけなのか?。

欲しい 手にしたい
  その欲求が恋しいと想う

*************************************

こころの中に 大きな 大きな 希望の光がある
それはまだ 宝への地図や 設計図程度のものでしかなくて

それを形にするためには 

材料を調達し組み立てる術を手に入れなくてはならない

それでも こころの中には 光がある

誰にも侵すことのできない領域で
 だけどそれをわかちあうことのできる人を待っている


*************************************


空のかなたには なにがあるのだろうか

それを見たことのある人はいるのだろうか



2002年10月01日(火) おひさしぶり。

おはよう。おひさしぶりの日記です。

ずっとずーっと更新できていなかったのに、
毎日、たまに、いろんな方が遊びにいらしてくださってました。
ほんとにありがとう。

少しづつ、ペースを復活していきたいなぁと思っていまっす。

今日は大阪は雨です。
ここ数日夕陽が泣きたいくらいにきれいです。
最近、夕陽見てますか?。

一日の終わり、地球は壮大なドラマを見せてくれています。
毎日、美しい出来事は起こってる。
それをみてるか、みてないかの違いだけでね。

それを見れる人になりたい。
みんなで、それをわかちあいたいと思う。



アートって、生きることだと私は思っていて
この世界に生きるすべての人が、
自分の心のままに、心の思うがままに それを表現していけば、
なんて美しくて素敵な世界になるだろうかって、そう思う。

私が今描いてる小説のテーマは「こころ」。
これは、一生かわらないと思う。

「生きざま」を文字で表現して、それを読んだ人が、
自分自身の「生きざま」を考えるきっかけになれればうれしいなって思う

そしたら、またすばらしいアーティストが誕生するかも知れない。
そうやって、みんなで刺激や影響を与えあって、渦を創っていきたいよ。



最近のメモから。


自分が持っていないものを人にあたえることなんてできない。

優しさや、平穏、慈しむこころ、和のこころ、
そういうものをこころに満たそう。



はじまりは、いつも闇。

闇を恐れることは 生を恐れること

なにも恐れることなんてない

その恐怖の中に身体すべてを投げ出して

生をenjoyするのだ。



 < 過去  INDEX  未来 >


はる☆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加