ご近所でフラワーアレンジの先生をしている Yさんのお宅に、いつものメンバーでおジャマしました。
プリザーブドフラワーで作る クリスマスギフトBOXを教えてもらったの。 写真はそのうち、HPにアップします~
濃紅のベルベットの箱の蓋に 黒いふわふわのフェイクファーを巻きつけて 濃紅の大輪のバラを7輪敷き詰めて作る 超豪華なBOXが出来上がりました。 箱にベルベットを貼り付けていくところからだったので 結構細かい作業でした。
作品ができた後は、お待ちかねのティータイムです。 Yさんには、以前にも『タルト・ポアロ』っていう 長ネギのタルトを教えてもらって 昨年のクリスマスシーズンはウチに来るお客様にお出しすると これが大好評でした。 作り方はHPの料理コーナーにありますので 簡単だし作ってみてね。
今日Yさんが作ってくれたのは 「ニラ餅」でした。 とっても美味しかったよ(^・^)
作り方はとっても簡単♪(以下材料3人分の作り方)
白玉粉100g に 水70cc 塩一つまみを入れて 耳たぶぐらいの固さに練ります。
そこに予め準備していた ニラを細かく刻んだもの 海老も細かく刻んだもの おくらの薄切り を混ぜます。 (よく水気を切っておかないとベトベトします~)
手に油を少しなじませて 一口大のお餅を作っていきます。
それをフライパンまたはホットプレートで こんがり焼き目がつくぐらい 途中でひっくり返して両面を焼きます。 (焼きすぎると溶けちゃうらしいです)
だし醤油(ソーメンとか天ぷらのつゆ)に練り梅を溶いたものを 焼きあがったお餅にかけて頂きます。 ああ、美味しい~~^^
その他に Sちゃんが作ったスイートポテト Mさんのなめらかプリン も一人Mさんが作った杏仁豆腐を頂いて 美味しくてお腹いっぱい。 お喋りもいっぱいして とっても楽しい一日を過ごしました♪
|