![]() |
![]() |
とうとうA氏が仕事帰りに「コバルト」買ってきましたよ! 私でさえ今まで購入経験がないのに! …いや、他の方から見ると大したことじゃ無いのかもしれませんが、 妙にあせってしまいました。ドキドキ。 ちうわけで、すっかりマリみて週間な私たち。 このままロケにでも行ってしまいそうな勢いです! しか〜し、魔の手紙が来たのでA氏は車が出せないのです!(とほほ このまま桜の季節が終わってしまうのでしょうか…(´_`;) ★今日の晩ごはん★ ・ごはん ・昨日のスープに味付けしなおしてラーメン風 ・豆苗と鶏肉の炒め物(昨日の残り) ・かにクリームコロッケ(昨日の残り)
パソコンで遊んでいたら、A氏が自分の部屋から居間にやってきたのです。 (私のパソは居間に設置されているのです。暖かいから) そして私のそばに座ると、無言で頭をなでてきたのです。 「な、なに?Σ(´□`」 と焦っていると(いや、頭なでてくれるのは嬉しいけども) 「…冬葉ちゃん、頑張って作ってな〜…(涙声」 ハァ!? 何事か聞いてみたら、「モエかん」冬葉ちゃんEDを迎え、 えらく感動したそうなんですよ…(´_`;) いや、いいねんけどな。でもいきなりすぎてビックリしたっちゅーねん。 ★今日の晩ごはん★ ・ごはん ・かに入り中華スープ(レトルトにとじ卵とねぎをプラス) ・かにクリームコロッケ ・豆苗と鶏肉の炒め物(豆苗・鶏肉・タケノコ・ねぎ)
唐突ですが、私は口笛が吹けません。 あと、指ぱっちんもできません。 ついでにいうと、でこピンがものごっつヘタクソです。 コレを人に言うと、かなりの確率で上手いところを見せつけられるので とっても悔しいんですが(T△T) 今日、夜中にTVを見ていると「口笛の吹けない男の子が大特訓!」なコーナーが!! メチャメチャ真剣に見てしまいました(^_^;) でも、おかげで十回に一回くらいは「( ' 3' )ぴ、ぴふ〜♪」と鳴らせるようになったのですヨ! わーいわーい☆ あ、でも音程の変え方が分からないんですけども。 (TVでは音を出すトコまでしかやってなかったので) 誰か特訓して下さい〜 師匠と呼ばせて下さい〜(>_<) ★今日の晩ごはん★ ・ごはん ・簡単鍋(白菜・ねぎ・豆腐・鶏団子) ・カボチャのそぼろ煮 ・人参の青椒牛肉絲風(人参・タケノコ・鶏ひき肉)
今日の夢は、私は見たこと無いくらい古い日本家屋に住んでいて、 1学期の期末テスト(最終日・最終科目)が終わって 「わーい☆夏休みだー(≧∇≦)」と学校から帰ってきたんだけど、 「あれ、そういえばテストが終わったらすぐ就業式をするんじゃなかったっけ?」 と自分の部屋で思い当たり、真っ青になる… そんなストーリーでした。なんじゃらほい。 えと、今日は待ちに待ったスーツ撮影会でしたのにょー。 行きがけにTちゃんとH氏を迎えに行くことになっていたんですが、 「あ、この道「○●行き」って書いてあるで」 「おっ、直通やん。よーしれっつらごー♪」 とか言って、初めての道を通ったら、途中で迷子になりました(汗 しかも、今日マラソンがあると知らずに高速にのって大渋滞…(泣 30分以上遅刻してしまいました。ごめんなさいー(T△T) さて、今回参加者皆がスーツという、なかなかに萌えるシチュエーションでした。 うへへ〜(>w<) 参加者は、男性が主催のK氏・A氏・爺氏・H氏・M氏・M氏・S氏。 女性がRさん・Uさん・Yしゃん・Tちゃん(見学)・私。 でも、男性陣のパワーが強すぎて7割くらいがネタ写真でした。うぐぅ。 も、もうちょっと女子が萌える感じにしたかったナリ。 (Kしゃんでも召還するべきだったかしら?) 二度目を期待です。 ちなみに女性陣を撮った写真は足フェチにはたまらない出来です(笑 あっ、私も写真撮って貰ったですよ〜 男性陣がモデルガン持参だったので、女刑事風とか撮って貰ったのです♪ (ちなみに男性陣はその銃でガサ入れ風写真を撮ってました) なんかねぇ、あんまりせかせかした感じじゃなくて、のんびりお話ししたりもできたので楽しかったです。 何故か私は男性陣に向かって「理想の女性像(おもに外見)」について 熱く語ってました(汗 なんでやねん。 他は、カートなしでは運搬できないほどのスーツを持ってきて 七変化だったH氏が印象的でしたよ(笑 その後は近くのロイホでごはん。 給仕してくれた男性の体臭にグッタリ。 端の席だったので、脇がこう…目の前に…(遠い目) 色々お話しできて楽しかったです。うふ〜 あっ!Tちゃんのお腹さわらせて貰うの忘れたっ!(゜O゜; ★今日の晩ごはん★ ・スパゲティミートソース(揚げナス乗せ) ・サラダ(ドレッシングが少なくてしょんぼり) +トロピカルアイスティー
夜に、S氏が「マリみて」の今出てる分を全部持ってきて下さいました☆ うへへ〜うへへ〜 何かね、似合わないながらもどなたかコスプレしたい気分です。 某さんとか、結構読んでらっしゃる方が多いみたいなので誘ってみようかな〜☆ どうせなら桜の下で撮ってみたいよなぁ…(妄想) ★今日の晩ごはん★ ・ごはん ・シメジとワカメのみそ汁 ・おでん(昨日の残り) ・野菜餃子(昨日の残り) ・ほうれん草と油揚げのサラダ ------------------------------------ S氏と家での味付けの話とかで盛り上がりました。 旦那さんとお嫁さんどちらの味に合わせるか分かれるところですねぇ。 私自身は、実家の味付けが余り好きじゃなかったので(何でも煮干しと椎茸だし) 独自のモノを編み出しているような気がします。(かつおだしが好き)
今日、A氏が会社の帰りに本屋に寄るというので、 フルバの最新刊を買ってきてもらう。(A氏は『.hack//』買ってきてましたが) うわ〜ん(T△T) 何か久しぶりに半泣きになりながら読みました。うぅぅ。 夾君のお話以来ですな。えぐえぐ。 本当に皆が幸せになれたらよいのになぁ。 何か色々謎も形になってきて、続きが気になるところです。あう。 あと、Mちゃんから(露出度が)恐ろしい合わせの誘いがありました(汗 いや、昔はちょっと憧れてたんだけどね。 ホンマ腹周りを何とかしないと視覚の暴力なので、 がんばれたらなぁと思います。いや、頑張る! (でもその前にA氏に止められそうな来もしますが。ビキニだし) ★今日の晩ごはん★ ・ごはん ・シメジと油揚げのみそ汁 ・おでん ・エビフライ(昨日の残り) ・野菜餃子 ------------------------------------ 先週末にA氏がぼそりと「あ−おでん食べたい」と言ってたのを 思い出して作ってみました。急ごしらえの割には評判が良くてよろこび〜☆
久しぶりにお絵かき板でお絵かきしてみました。 こっち(しぃ)に慣れるとPaintShopが辛くなるんですけどね。 それにしても、今まで普通のマウスで描いてたんですが 光学式マウスってステキですねっ☆ 今までと全然違うんだもんなぁ〜 線の描き易さとか〜 しかし、ウチのパソのセキュリティがきつすぎて自分で投稿できない罠。 M嬢(つーかAちゃんだ)にお願いして代理投稿して貰う。しょぼ。 その後、A氏からコツのようなモノを教えて貰ったので あっけなく何とかなりそうな気配。 もうウキウキです。わーい(≧∇≦) コレでお知り合いの掲示板にも入れそうだモジャよっ☆ ★今日の晩ごはん★ ・ごはん ・昨日のお鍋に冷凍コーンの残り・鶏つみれ・野菜を足したモノ ・かしわの唐揚げ甘辛ソース掛け(昨日の残り) ・エビフライ
えーと、A氏が本格的に「買ったつもり日記」を作成中です まぁ今は「ココもココも紹介するねん〜!」と言って せっせといろんなHPを廻ってるようです。ガンバレ〜 「出来上がったら目立たないトコからリンクしてね♪」と言われたので、 この日記のページから移動できるようにしようかニャーと思ってます。 うふふ(゚-゚*) 今週かなり引きこもっているので、日記に書くことがあんまりなかったり(汗 あっ、某氏のお誕生日プレゼントを買いに行かねばだわ〜 ★今日の晩ごはん★ ・ごはん ・白菜と鮭の牛乳鍋(白菜・鮭・ブロッコリー・冷凍コーン・ねぎ・豆腐) ・かしわの唐揚げ甘辛ソース掛け ・プチトマトのおかか和え(プチトマト・貝割れ大根・鰹節) ・白菜と人参と鶏肉の煮物(昨日の残り)
メルカトル鮎だけはどうしても駄目だー(T△T) 人として苦手なタイプだよぅ… あまりにむかついたので、最後に読もう取って置いた 島田荘司の「パロサイ・ホテル(上)」を読む。 『忍者屋敷』良かったぁ(笑 絶対でないと思ってタイプだったのでビックリしましたバイ。 下巻予約しておけば良かったなぁ。ぐぅ。 ★今日の晩ごはん★ ・ごはん ・ワカメのみそ汁 ・白菜と人参と鶏肉の煮物 ・プチトマトのおかか和え ・かしわの唐揚げ甘辛ソースかけ
えと、今日はA氏が休日出勤だったので、 O氏と合流して「カフェ・リトルウィッシュ」を購入。 O氏にはそのまま晩御飯を食べていって貰うことにしました。 (いつもありがとうデスヨ(>_<)) ソフトと一緒に貰ってきたらしいチラシも見たんですが。 最近ホントいろんなゲームが出ますねぇ。 とりあえず「パティシエなにゃんこ」が出たらツボに来るのはなさそうな感じで 一安心ですが。 私がどうしても欲しい〜!(>w<)と言って買ってもらった「モエかん」は A氏の方がモエモエしていて複雑です。 ゲームするのはいいけど私のPCでするのはやめれ〜!(願 ゲーム話の後は「マクロスゼロ」見たり、「攻殻機動隊」見たり。 流石に日付が変わるとA氏が白目をむいたり宇宙後を話したりし始めたので(笑 解散になりましたが。 でもそれやって前日三時過ぎまで「モエかん」やってたからやねんで!(チクリ) ★今日の晩ごはん★ 前にもいっぺん失敗したことがある「鶏肉のポテト焼き」に再挑戦! →再失敗・゚・(ノД`)・゚・ 脱出されるよぅ… ---------------------------------------- ・ごはん ・ワカメの中華スープ ・鶏肉のポテト焼き (フライの衣がジャガイモの千切りになったヤツを想像して下さい) ・ゴボウサラダ ・白菜と卵の炒め物(白菜・豚肉・卵・シメジ・エノキ)
すいません、全然大したことではないんですが。 今年はA氏のリクエストで生チョコを作ることになったのです。 で、ラッピング用にハート型の箱を買ったので、 折角だからそれを型にして生チョコを作ろうと思ったのです。 で、ココまでは全然普通なことなんですが。 何故かワタクシ箱の蓋を型に使ってました。 入んねぇヨ!ヽ(`Д´)/ 半分だけにココアパウダーをかけて、かけてないヤツと入れ違いに組み合わせたりして 結構凝った風になったのに! 外側を削って箱に大きさを合わせるとかしたら良かったんですが 綺麗なハート型なのがもったいない気がして、結局そのままぎゅうぎゅう詰めに。 とほー(>x<) その後は冷蔵庫で冷やしてたんですね。 で、食後にA氏にプレゼントしたんですが。 一口食べたA氏が一言。「…チョコやねぇ」 「…? そりゃチョコやろうなぁ」 「うぅ〜ん。まぁ、食べてみぃ」 「…もぐもぐ…はっ!これはっ!」 がびーん! 生チョコが普通のチョコになってましたよっ(泣 ものごっつ固いねん。何やろぅ、冷蔵庫で冷やしすぎたんかなぁ(T△T) と言うわけで散々なバレンタインでした。ちょほー。 ★今日の晩ごはん★ ・ごはん ・コーンポタージュ(前も書いたコーン缶から作るヤツ) ・鶏肉の明太子マヨネーズ焼き ・ツナとシメジのグラタン ・豆腐とほうれん草の炒め煮(終了)
えと、昨日ダラダラしていたのが祟ったらしく、眠れず。 朝5時頃までうなうなしてて、それからお布団に潜り込んだのですが。 (ちなみに一時間後にはA氏は起床します) 7時過ぎ(と思われる)頃… つんつく! 「う、うにゃ? …うにゃ…うぅ…zzz」 つんつく! 「うにゃぅ!? …にゃにゃ…うにゃ…zzz」 つんつく! 「にゃあ! …うにゃにゃ…ぅな…zzz」 と、何だか5、6回くらい左のほっぺをつんつくされた気がしたのですよ。 でも、どうしても起きられず。目が覚めた頃にはA氏は既に出勤。 実際に怒ったことなのか、それとも寝ぼけていたのか自信が持てず、 夜まで悶々と過ごしました。何だかなぁ。 でも、もしA氏に問いただして「俺そんなコトしてないよ」とか言われたら! 誰がしたんだよって事になるじゃないですか!ブルブル(>x<) いや、結局A氏がつんつくしてたんですけどね。 ★今日の晩ごはん★ ・ごはん ・レタスの中華スープ ・卵と春菊の炒め物(昨日の残り) ・マーボー春雨 ・豆腐とほうれん草の炒め煮(豆腐・鶏肉・ほうれん草・ねぎ・エノキ)
夜中にエアコンがあまりにも暑くて起床。 結局隣室にしかリモコンがないことが判明して、取りに行き、 「暑いときに」と言うボタンを(そんなアバウトな…)二回押すと電源が切れたので もうええわい!とリモコンを返しに行ったのですが、 その後ベッドの側に置いた自分の荷物3個に順番に三回つまづき、 ものすごい音を立てて横に寝ていたYしゃんを起こす。 (ごめんなさいごめんなさい) 殆ど寝ていないままA氏からのモーニングコールで起床。 皆で朝ご飯を食べる。和食と洋食ごちゃ混ぜ風。 ノンビリしすぎてこのまま帰ってもうひと眠りしそうな勢いになりつつ、 チェックアウト。 これからお仕事の爺氏と、とらやに向かうMしゃんご一行と別れ、 行きたい行きたいと言っていたUSJへ! 平日の割には人が多かったです。連休にした人が多かったのかニャ? 修学旅行生らしい女の子達の白地に紺ラインのジャージにドキドキしながら (疑ってごめん…)入場。 結構待たずに色々見れて良かったです☆ 基本的にA氏が初USJだったので、彼の好み中心にまわりました。 まずジュラシックパークの予約を取ってからウォーターワールドへ。 右端の水がかかるギリギリの席に陣取るが、柱でよく見えず(汗 前もこんなこと言ってた様な〜とか言いながら見ました。 ニック(?)役の役者さんが、棚に飛び乗ろうとして滑って腰を強打! するところを目の前で目撃(汗 台詞を言うとき以外のマジで痛そうな顔が印象的でした。 その後の水に落ちてガクガクに寒そうな顔も…(笑 もうその後は他の役者さんそっちのけでニックを応援。 アトラクション後に一緒に写真も撮って貰っちゃいました☆ その後ジョーズを見てからジュラシックパークへ。 今回は微妙にカッパを買わずに見て回るのがお約束になっていたので A氏が不安そうなのが面白かったです(笑 最後に落っこちるのが分かっていた私は、しっかりとバーにしがみつきすぎて 自動的に撮られる集合写真(?)には後頭部のみが写っているばかり(泣 A氏はいかにも「おーー!!」と言う顔で写っていて、それはそれで面白かったです(笑 S氏はその前にエリマキトカゲにピンポイント攻撃を喰らっていました。ぷぷ。 あと、A氏希望のそっくりさんショーを見て、バックドラフトに。 (あれ、時間表の写真を見ていてたくさんのそっくりさんが出ると期待していたのに 3人だけでしたよ…(´・Д・) しかも顔も声も曖昧な人ばかり(汗)だったので 本当に似ているのかよく分かりませんでした。 プリンスという人はシャーマンキングのリーゼントな人みたいでしたよ) 後は色々お話ししたり。買い食いしたりしてからE.Tへ。 今回皆がコスネームで登録という恥ずかしプレイをしましたが、 (っていうかO氏は『兄や』で登録したんですけどね(笑 個人的には『兄チャマチェキ〜』って言って欲しかったです→E.T) E.Tとのタイミングが合わずS氏と私の名前しか確認できず(;´Å`) USJを出てからはお約束の青龍門でご飯を。 下から入ったので時刻表が見れず、あの妙な乗り物が動く様を確認できないまま お店を出てしまいましたよ。くすん。 その後は皆さんを車で送り(いや、A氏が。私は熟睡してましたけども)帰宅。 っていうか、今回待ち時間の殆どを立って寝ると言う状態でした。 皆ごめんねぇ。A氏よ、シートベルト代わりに使ってごめんなさい(x_x) (倒れない様に引っ張って貰うと言うことです) それにしても今回はスゴイ楽しい休日でしたv 前日の撮影会お泊まり不可だったH氏・K氏・M氏。今度は是非休日前日に! お泊まりご一緒できて楽しかったッス♪なO氏・爺氏・Mしゃん・Yしゃん。 そして次の日までご一緒できて幸せでしたのよO氏・S氏・Yしゃん。 また「Aつーりすちょ」の企画にご参加下さいなのですっ☆(*゚ー゚)ノシ ★今日の晩ごはん★ 青龍門で中華〜 うまうままぐまぐ食べました。
仮面ライダーの声だけ聞きながら起床。ナージャはお風呂に入ってて見れず。 マンションの清掃やらなにやらで遅れて出発。その上高速大渋滞(汗 皆さんに半泣きで連絡して、集合時間を30分遅らせてもらうことに。 その他にも爺氏(伏せ字・笑)の車が大故障などで呪われた幕開けに… 某所にたどり着いてからは、チェックインまで皆でのんびり公園を散策。 わんこを散歩させている人がたくさんいたので、 モエモエしたりお写真取らせて貰ったりとよく分からない時間を過ごしました。 (あれ、今日何しに来たんだっけー? みたいな) チェックイン後はお部屋の探索♪ 「この階段、頭ぶつけそう〜」と自分で言った数十秒後に 見事に頭をぶつけていたMしゃん超モエ(笑 今回の衣装は、こんな感じでした。 第一段* さちか→アンミラ(ピンク) Mしゃん→ブロパ Yしゃん→リニア(モエかん) 第二段* さちか→馬車道 Mしゃん→馬車道 Yしゃん→こころん(こころ図書館) 第三段* さちか→柚姫 Mしゃん→バイト探しちぃ Yしゃん→チロル夏服ちぃ うへへ、MしゃんもYしゃんも愛らしかったです☆ 基本が「ウェイトレス&メイド」だったので、小道具を色々持っていって お給仕写真を撮ったり。ネタ写真もたくさんでした☆ A氏は企画者だったので色々動き回ってて殆ど写真が撮れていなかった様子。 (それはつまり私の手元にも写真がないということなのじゃが…) 馬車道のときに夕飯のカレーを食べるというなかなか無い経験をしました(笑 お給仕も馬車道で。 そしてM氏が購入してきて下さったのでドレッシングも馬車道に! うはーむしゃむしゃ。 カレーは思っていた以上に好評だったので、二人とも嬉しかったです☆ その後、おみやげに持ってきていただいたプリンとシュークリームももぐもぐ。 美味しい! …けど…苦しい…(汗 胃のあたりが帯でぐるぐる巻きになっていたので ちょいと失礼して隣室で帯をゆるめたり(苦笑 最後は「ちょびっツ合わせ」だったので一緒にお写真撮ったり 遠くからほんわか眺めたり(少しストーカーチックだったかも?汗) とにかく楽しい撮影会でした。 時間が全然足りない!って感じでしたよ〜。チェックインがもっと早いといいのになぁ。 その後、男子と女子で棟が別なので移動して、順番にお風呂はいりつつ ずっとモエ話を(笑 モエかん合わせ楽しみにしてますニャ〜☆(>▽<) なんだかんだでやっぱり3時すぎてたり。うぐぅ… ★今日の晩ごはん★ ・チキンとトマトのカレー(鶏肉・トマト缶・素揚げタマネギ・カレールー) ・何だかたくさんサラダ (レタス・サニーレタス・ミックスベジタブル・ブロッコリー・アスパラガス) +シュークリーム +プリン
朝から仕事。手が遅いとこんなとき困るねぇ(泣 トーン貼りに慣れてきたよ〜♪とか調子こいてたら、 殆ど全てのトーンを台紙ごと切り取っていたことが判明(汗 原稿も少しヤバかったです…。流石に穴は開きませんでしたが。 その後もトーンを削る代わりにペン入れした線を削ったりと 波瀾万丈な原稿制作でしたが、何とか8時前に完成。 ご飯作れませんでした。A氏よ、本当にすまんかったナリ(>_<; そして明日のためのカレー作りに。 いつの間にかA氏中心になっていたので応援。 (具材の関係で分担が難しかったので、横から口だけ出すことも多かったの。 でも3、4割は働いたのよ!←主張) 日付が変わるコロ、お義兄ちゃんが原稿を取りに来てくれて、 チェックも済んだので一安心。 その後初めて「最終兵器彼女」を見る。 原作よりもお話(設定というか)がソフトなんですねぇ。 その間も具を炒めたり揚げたり煮込んだり。 最終的にサラダに手を着けられた頃には3時半を過ぎていて 二人ともふらふらしながら中身を詰めておりました。 皆さんに喜んでいただけるといいな〜☆ ★今日の晩ごはん★ ・中華弁当
今日は、仕事用のトーンを買いに行くために某アニメイトへ。 あんな昼間からたむろっている「どう見ても学生じゃなさそうな年齢の男性」って どうなのかしら…(私もあんま人のこと言えませんが) アニメイト自体は趣味が合わないので(好きな漫画が置いてないとかね) 年に一回いくかどうか位なのでトーンを探しに彷徨う彷徨う。 あれ、トーン番号って種類毎に分けてあるとかじゃないんですね。 全ての引き出しを開けてまさぐったあげく、1時間近く迷って 10種類程購入。 あ、あとQPエンジェルの2巻も買いました。 「ポイントカードはお持ちですか〜?」と店員さんに聞かれ、 A氏にあげたら喜ぶかしらんと思い「ないので下さい」と言ったら 「二種類あるんですがどちらがよいですか〜?」といわれたんですが 見せられた絵柄のどちらも微妙だったので(笑) 「どっちもいやです」と言いそうになりました。うぐぅ。 あれ、なんとか店長って言うんだよね? 前の埴輪みたいのの方が良かったにゃぁ…(x_x) その後、バレンタインも近いことですし、いろんな物をどばーっと購入。 何だかすっごい大荷物になってよろよろ帰宅しました。 夜は、A氏に「録画したんだ♪」と得意げに見せられた「ストラトス・フォー」なんですが。 すっごい話の途中だったのでさっぱりわからんちんでした。うーん。 思ってたよりも凄いまじめな話みたいでした。 その後、A氏は「モエかん」を黙々とプレイ。 かずさちゃんも冬葉ちゃんも出てきました〜☆ キャーキャー☆ でもA氏が私のパソコンでプレイする限り、私は二日目のお昼から進めないのじゃよ! むきー! ★今日の晩ごはん★ ・ごはん ・春雨スープ(わかめ・春雨・白ゴマ) ・回鍋肉(昨日の残り) ・シメジとブロッコリーの炒め物(シメジ・ブロッコリー・鶏肉)
図書館にるんたた♪と出かけたら、今週末までお休みらしいです。 ちょほー(T△T) 夜、お義兄ちゃんが仮編集したVTRをもって遊びに来てくれました。 (今やってるお仕事は、TVCMで使うマンガ(イラスト)作業なんですヨ) なんかね、面白かったです(笑 自分の絵に声が付いてるっていうのはアニメで既に経験済みなんですが、 アニメって自分だけで作業する訳じゃないですから。 …とまぁ、ココまでは良いとして。 私以外にはS氏とAにしか分からないネタですが、 部長、やっぱりリテイク喰らいました(泣 流石に某キャラに似すぎだ、と言うことでクライアントさんビビリまくり(T▽T) いや、実際「やばいんちゃうー?」とはずっと思ってたので(苦笑 リテイク自身は良いんですよ。 でもな〜、ペン入れ+仕上げ済んでから言われると疲労度2倍ですよ。 お義兄ちゃんは大分pushしてくれたみたいですが、どうにもならんかったようで 描き直しですわ。しょぼーん(´・Д・) 他にも細々とリテイクがあって、次の締め切りも近いので (まぁ、コレは私が週末泊まりがけで遊びに行くからだけど) 結構大変です。 頑張るニャー。 ★今日の晩ごはん★ ・ごはん ・中華スープ ・回鍋肉 (作りすぎだっつの 山盛りです/キャベツ・人参・ニンニクの芽・豚肉) ・卵と春菊の炒め物(残り物) ・明太子入り温奴(おだし・お酒で溶いた明太子でお豆腐を暖めます)
お仕事最終日になりました。 (私が寝てる間に電話連絡で締め切りが早くなってたのですよ…) ペン入れ自体はお昼過ぎに済んでいたんですが いざトーン貼るべ〜となったときに、緊急事態。 部屋中ひっくり返してもトーンが二種類(しかも一枚ずつ)しか無いっ! (もっと早く気づいとけって感じですが。この間大多数が駄目になってて 処分したのを忘れてたんデスよぅ(i◇i)) これから電車に揺られて&1時間歩いてトーン買いに行くの…? そんなときに、たまたまカメラ関係の用事でA氏に会いに来る事になっていた S氏が救世主に!! トーンをたくさん持ってきていただけただけでなく、 「何? これいつまでなん?」 「…えーと、夜に取りに来るって言われてる…」 「「そりゃ無理。ちょっと貸し」 と、トーン張りまで手伝って頂いちゃいました(喜 実際7割くらいやってもらっちゃいました。 大感謝です(>_<) 「これ、版権取ってるの…?(汗」とか言われながら作業。はっはっは(汗 何とか締め切り1時間前くらいに終了♪ 一人じゃ無理だったよぅ! 本当にありがとうでした(T▽T) それにしても、マンガみたいなシュラバ中スタイル(ジャージ+半纏)で 原稿をまき散らしている姿は我ながら凄まじかったです(反省) 「コーヒー飲む? お菓子食べる?」と横でおろおろしているA氏は 原稿取りに来た担当さんみたいでした(笑 その後、お義兄ちゃんが原稿を取りに来てくれました。 OKが出たので一安心。 数日前にバイクでこけたという左足を見せて貰いましたが 太さが1.5倍になってました(怖 っていうか関節がない? 駄目ですよ〜気を付けて下さい〜(T△T) その後、お仕事完了のうれしさでテンションが上がりまくり、 寝れなくなりました(笑 A氏も同様だったらしく。いや、お部屋の掃除とかしてくれてありがとうね☆ ご飯もまた頑張って作るしね。よろしくですよ。 ★今日の晩ごはん★ ・じゃがりこ(…) ・反魂胆2個(…)
|
![]() |
![]() |