![]() |
![]() |
昨日でアレルギーの薬がなくなってしまったので、渋々病院へ。 いや、仕事溜まってるのですよ。 で、初めて「お子さんはお家ですか?」と聞かれました。ちょっとショック(笑 小児科が主な病院なので、聞かれない方がおかしかったんですけども。 多分大人の患者さんは私の他にもう一人、いるかどうかって感じだと思うの。 で、また「この薬、私にバッチリです!無いとやっていけません」と力説して、 二ヶ月分をもらってきました。 もうちょっと沢山あると通わなくて済むから便利なんだけど、無くしそうだしなぁ。 あっ、でも今度は年末にもらわなきゃいけないのか…失敗した(´・ω・`) その後は、色々とふらふらして、お友達の誕生日プレゼントと、自分へのプレゼントを買って帰宅。 来年の手帳と卓上カレンダーを買いました。キキララです! 30分くらい、リラックマと悩んだんだけど(リラックマの方が使い勝手が良さそうだった) ピンク色が欲しかったのですよ。えへー可愛いな(*´д`*) 今年の春夏は暇暇だったので、スケジュールとか管理しようもなかったのですが、 冬場はちょっと忙しくなりそうなのです。 携帯にメモってるのも、お仕事の場だとみっともないかなぁと思って。 ☆☆★今日の晩ごはん☆☆★ ・ごはん ・大根と卵のみそ汁 ・茄子入り麻婆春雨(「なすいり」で「名推理」って変換する私のPCって…) ・鶏手羽元の赤ワイン煮込み(残り物) ・お漬け物
M氏主催のバニー撮影会にお邪魔してきました。 ずーっと場所を前回と同じだと勘違いしていてお友達にも伝えていたのですが、 実は同じ階だったのでした。 まちあわせじかんもいっしょだったので、ちょっとだけでも顔が見れて嬉しかったです(*´ω`*) 今回は初めましてな方が多くて、被写体のMさんとRさんともお話ししたのが初めてでした。 可愛いべっぴんさんなので、勝手にモエモエさせていただいてたのですが。えへえへ。 Tさんがまさかのハプニングで来られなかったそうで残念(´・ω・`) 衣装はリクエストされた四方堂バニーと、DOA霞、あとみくるんるんを持っていきました。 一人だけ張り切って3着も持っていったので、着替えるだけで精一杯でお写真を殆ど撮らせていただけなくてしょんぼりです…。あほやあほー。 そしてNewデジカメ。 先週つかったときも「?」ってなるときがあったんですが、今回はひどかった。 初心者向けに作られ過ぎていて、逆にカメラマンさんが使い難いという…(汗 なにしろ、ホワイトバランスを調節することが出来ないっていう。 自分一人でもカメラマンさんに見てもらっても分からなくて、A氏に電話する始末。 最終的に「付いてないことが分かったので、感度をあげて下さい」という羽目に。 しかもそれも、なんとかモードで「人の顔を明るく撮るには?モード」みたいなよく分からない説明ボタンを押すのですよ、何だかとほほでした。 しかも、シャッター押しても華麗にスルーされるしね! 何だろう、何でそんなご機嫌ナナメなの? とまぁ、私のカメラは散々でしたが、撮影会は楽しかったです。 緊張しすぎて顔の筋肉が動かなくなってたので、リラックスするためにいつものように奇行に走る私。 両手を上げて「わーはーはーはーはー」と大声をあげる私。 白ホリの壁に向かって「今ならどこまででも行けそうだよ!」と口走ってカメラマンさんに「無理だから戻ってこい」と諭される私。 「空だって飛べるよ、アイキャンフラーーーイ」と叫んで笑われる私。 …あれ、ただの変なヤツですよ?(´・ω・`) あっ、でも緊張が解けてからは笑えたはず(ちょっと自信ないけど)。 折角たくさん撮っていただけたので、魅力的に写ってるといいなぁと思うのでした。 撮影後は、お仕事に戻られる方、打ち上げに移動される方に別れて解散。 私は仕事組でした…。お疲れさまでした(*´ω`*) そして帰宅後、実家の引っ越しでバタバタなA氏が、なぜかウチノ台所の掃除にも燃え始め、コンロ磨いたり換気扇掃除したり。 おかげさまでピカピカになりました。ありがとう。 でも、夜の11時半まで終わらなくて、結局晩御飯がお弁当って言うのはどうなの?(笑 ☆☆★今日の晩ごはん☆☆★ ・帰り道の途中にあるショッピングモールで買ったお弁当 +さちカフェオーレ(私が作るぬっるいコーヒー牛乳。お湯:牛乳=1:1じゃよー)
足がおもーいよ。筋肉痛が遅れてくるのは老化の証拠?(泣 昼、カイロに出かける準備をしてたらT先生から電話。 木曜に変更になりました。 ちょっとぐんにゃりしてたので助かりましたが、バイトの〆切は大丈夫かなぁ。 (打ち合わせがまだなので待機中というヤツなのです。) おかげでネットに明け暮れたり選択したり畳んだり出来ました。 いや、畳むのは8割くらいかな、そしてタンスには仕舞ってないので、『できました』とは言い難いかも…。 『のだめカンタービレ』みましたー。半年ぶりくらい?ドラマ見るの。 (アンフェアを途中で放り出して以来です) 飛行機がちゃっちすぎて目が点になったのと、ギャグシーンで本当に白目剥くのは怖すぎですよ…とブルブルした以外はとても面白かったです。 ウチではまだビデオ録画なのと、あまりのテープがなかったので録画できなかったのですが、 今度からは萌えアニメと同じテープで録っておくことになりました(笑 そして、A氏が「これは結構良かったよー」という萌えっ子アニメの2話がことごとく作画がひどくて笑ってしまいました。 結構何でも許せちゃうA氏も悲しそうでしたよ。 CM見たら「1話はまだ作監入ってたんだなぁ…」と遠い目になりました。 おとボクだけ楽しんだら良いんじゃない? 12時だったらまだリアルタイムで見れるしさー。 ☆☆★今日の晩ごはん☆☆★ ・ごはん ・コーンポタージュ(豆類(味噌)から脱出しようと思って…) ・おでん(冷蔵庫で熟成されてたヤツ。今日で終了) ・ゆでモロッコ(+マヨネーズ) ・ピーマンのバター炒め ・大根の皮のニンニク炒め(大根の皮・ネギ・挽肉) --------------------------------------------- モロッコとピーマンは昨日取れたてを買ってきた物。 新鮮なのっていいなぁ(*´д`*)
実は先日の連休に引きこもる羽目になった理由のひとつに、 「右のほっぺたを蚊に刺されたらメッチャ腫れた」があったのですが、 同じヤツっぽいのに左手の甲を二カ所も刺されてイライラしています。 ほっぺた(と、後は首筋にも一つ)のはやっとこさ腫れが引いてきて、ちょっと赤いくらいにまで回復したのですが、お次は左手ですよ。 最上階だから虫は来ないと思ってたのになぁ(ノД`) アレルギーの薬のおかげで、ぼっこーんと腫れたりはしないんですが ちょっとニキビっぽい嫌な腫れ方をします。 全体が山っぽく盛り上がるというか…。 頬骨の一番高いところ、なんて凄い目立つ所を刺されたので凹みまくりでした。 しかも薬が切れたらたまらなくかゆくなるんだよねー(;´Д`) しーぽんの部屋にある「ハーブの力で虫が来ないヤツ」をリビングと和室にも置きたいなー…。 バイトの方が、自分のノルマをクリアしたので助っ人をしています。 衣装も作りたいし買い出しにも行きたいので、結構必死です。 がんばろーおー(`・ω・´) ☆☆★今日の晩ごはん☆☆★ ・ごはん ・ワカメと貝割れ大根のみそ汁 ・おでん(明日も食べるぞよ) ・トマトソース入りハムカツ(買ってきた物) +ブルーベリーヨーグルト
某嬢の紹介でバイトをすることになったので、 面接というか打ち合わせに行ったのですが。 あれ?なんか時間ぎりぎりやん!私のあほー! とか言いながら家を出て、駅まで間に合うか時間を確認。 そのままてくてく進んだら踏切が見えてきたのでもう一度時間を確認しようとしたら携帯の電源入ってないΣ(゚д゚|||) …電池ギレ? 待ち合わせ時間や場所が携帯のメールで来てたのにっ! 覚えてるけど見れないとなると自信が無くなる(泣 と、しょうがないので待ち合わせ場所のはずの場所へ。 …某ちゃんいつも時間より早く来るのに来てないよ(;゚□゚) あれ、やっぱり間違えたのかなぁ、どうしよう初めてお邪魔する場所なのに! 可能性のある全部の場所に行くべき!? でもウロウロしててすれ違いになったら約束の時間に間に合わないかもー(TДT) と半べそになって駅の時計を見ていて、ふと気が付いた。 …あれ?今3時?待ち合わせ時間って4時じゃなかったっけ? と言う訳で、一時間も早く待ち合わせ場所に着いていたのでした。 どっぎゃーん!ヽ(`Д´)ノ その後、「コンビニで充電するヤツ買ったらいいやん!」と気が付いて、店員さんに泣きつきつつ充電器購入。 (複数ある上に、docomoとauばっかり目立つでっかい字で書いてあって ボーダフォンはおまけみたいだったのさ。ぷんぷん) メールを確認したら、待ち合わせ時間も場所も合っていたので 無事某嬢と会うことが出来ました。ぷひー。 と言う訳で、なかなかデンジャラスな一日でした。 何とか門前払いにならなかったようなので (でも多分向こうの方々は不安だと思う。知識が無くて「多分大丈夫」みたいなことしか言えなかったし…) アルバイト頑張りますー。ふぁいとおー。
|
![]() |
![]() |