leM-KI
 最新 目次 



あたし'02 2002年12月31日(火)


ふ、、。

自分が愉快なヤツだって思う本日。
あんなにフレキシぶりやったのに。
今日は、なんかやる気が・・ねぇ。
もう面倒なので、年賀状もプリンタで出しちゃる!
って思ったけど、
プリンタ、、昨日の頑張りでへばってる。
動かないんだな、コレマタ。
よくできてるわぁ。

とりあえず、フトンから出た。
んな所に入ってたって何も進まん。
年賀状に限らず。な。

さ、来年、どんな年になるんかな。

昨年の今は、、
「ステキな年になった」と、そう思った。
本当にそう思った。
面白いよなぁ、、一昨年もそう思った。
今年もモチロン。
比較できないけど、毎年、充実してるんやろな。
何かしらネ。

さぁ。んしゃ!

って、そんな構えても、
明日は明日で、年が変わるだけなのに。
なんだか、クリスマスよりずっと特別なんだぁ♪

皆様、ありがとう。
よいお年をお過ごしクダサイ♪


羊100匹物語 2002年12月30日(月)


おはようございます。
小岩井10:05です。びゅぅ彡

いや、今日こそは!
年賀状を作らねばならないので、朝カラ頑張ろうと決意したものの、、
PCをつけたものの、

未。。

羊かよっ!ってなぐらいに羊像が見当たらなくって、
途方にくれております。
なんせ、羊に接したことがないので、
羊とヤギの違いさえわからんのです。

ぁ~~、ハイジに出てるやつ。


そそ。
教えてよ~、おじいさん♪
教えてよ~、アルムの森の木よ~♪
ョロレイヒフハフヒッ♪

って、それヤギやん。


・・ってくらいにミラクルに御機嫌で。
さて、年賀状作ります。

サヨナラ。
皆さん、いつもアリガトウ。


「よろしくお願いします」 2002年12月29日(日)


「ぁ~、ハジメマシテ」
「よろしくお願いします」

いやいや、オマエラ、ちょっと待て。
ちょっと待て~~ぃ。
待てよ。このヤロウ。

初対面の人と挨拶を交わすのに、「よろしくお願いします」て。

不束者ですが、。
不出来な姉ですが、。
可笑しな子ですが、。

ってことですか!

なんて失礼極まりないのよ。
そして、変よ。変。変よ~~!!
「変」反対!
普通で一般的であるのがベター。
どこが違うのか分からないって。


実の母に、、(って、実の母しかおらんけどな。)

「面白い子ねぇ」

と、言われることに少々違和感を感じた今晩。
話があるから、来なさいと言われた恐ろしい真夜中。
と、、
ちょっとゴキゲンな母は、なんだか楽しそうだ。
秘密主義壊れたから。
何でも話してるようで、話してない。
一番肝心なことには何1つ触れず突然だった。

「ごめんね」

って仕切りに言うんだもん。
なんでやねん。
いや、あたしむっちゃおもろかったよ。
ひっ刺しぶりに、やっぱこいつバカだ。。って思い知ったし。
ふはっ!
そんなオバカな母がダイスキさ。

でも、私は面白くないからね。
決して、笑えるような面白いトークをできるわけでもなく、
キレたシュールな笑いを追及できるわけでもなく、
単純に、、
・・ぇ?珍しいの?
どこがですか!!
自分の子でしょう!アナタ。

わかんねぇ~よ。そんなん嬉しくねぇ~よ・・。


でも、分かった。気をつけます。
なるべく、溜息は付かないように努力してみましょう。
ナントカ細胞が死んじゃ切ないしな。
殺細胞者にはなりたくないしな。

なんですか!それ。


9レン休(1日目) 2002年12月28日(土)


元日さえ休みのメドが立たない‥
そんな方たちには、たいへん申し訳ないんだが、、♪
今日からお休みさ~ぁ♪ははん。

フトンからリアルタイムに更新してます。(9:00)

ぁぅぅ♪
な~にしょっかな~??
カットに逝こかな~。
iが働いてるシュークリーム屋さんに遊びに行こかな~。
それとも、彼氏邸に突然乗り込んでみょかな~。

ヌクヌク。

母「掃除しぃ~よ~。」

‥!!
年末だからとか言うんでない。
今月はずっと、バイトしてるか寝てるかのあたし。
則ち、小岩井邸は激しくデンジャラス地帯。


ヌクヌク。(涙)


年末とか。 2002年12月27日(金)


バイト収めでしょうか。

一昨日くらいから、お掃除な日が続いてましたが、
それほど大してお掃除する訳でもなく、
ダラダラと今日も1日過ぎ行きました。
ダラダラと。

明日からどうしようかとか。

考えたりとか。。

今日なぁ、、
この「とか」っつ~、言葉について斬られた。

ボス「最近の若い女の子は、使うよなぁ。
『○○とかできますか?』って聞かれてもなぁ。」
S「そうですよね~。
『とか』って言われると他にどんな用事があるんかと思いますよねぇ。」

・・確かに。

ボス「たぶん、あれやな。
『とか』を使うと語尾がまろやかに、やさしくなるんやな。」

・・と、言う訳で。
毎度、ボスが完結させてくれた訳で。
3度ほど、繰り返し呟いていたが。。。


♪RRRRRRRRRR RRRRRRR・・

私「ハイ。小岩井商事(ぃゃ、嘘よ。念のため。)です。」
女子「すいません。
ちょっとお伺いしたいんですけど、○○とかできますか?」
私「・・(なんてタイムりー。)。
○○でしょうか?ハイ、しておりますよ。」
女子「ぁ、、ハイ。」

・・そうね。
やっぱし、『とか』廃止条例とか必要やわ。
でも、若い女の子に限らんよ・・。

随分前に、『ちょ~』と付ける人が反乱してましたが、
私は断固阻止派として、地下活動してました。


ア・ラ・クレーム 2002年12月26日(木)


バイトの話しちゃってごめんなさい。

今日はこれでもか!ってくらいの気持ちのいいクレームDAYだった。
電話を取る頻度の高いKNさんは、さすがに切なそうで。。
「KNさん、元気出してぇ。」
と、、声を掛けてみた。
KNさん、、
私にこのバイトを紹介してくれた人で、
チャレンジ精神旺盛で、面白くってダイスキです。

KN「むかつくねん!もぉ~~。(―_ー)」

かなりご立腹。
そやな。
電話越しに「オマェなぁ!私は偶然電話出ただけや!」
と、怒鳴るわけにいかんもんな。
それ、せんだけオッヶ?
ボスに、そら当たり前やろ。。と小さい声で言われてたけど。。
ふ。。
あたしが取ってたかもしれんし。
そうだった場合、
電話恐怖症に子3時間ほど掛かりそうだよ。

KNさん、、愉快な人で。
ある日、すっごいむかついてたらしい。
念のため言っておくけど、
彼女は普段とてつもなく穏やかな人だと思うのよ。
そのある日。
何でそんなにむかついてしまった原因は、、
バスに乗り過ごしたらしい。。。
・・うん。切ないよな。
そこに女子高校生がお2人。
お煙草を嗜んでらっしゃったのを見て、一言。

S「高校生がタバコ吸ってンじゃないわよ!」

きっと、
この人いつか刺されるとそう思った昼下がり。


クリすまスイヴ。 2002年12月24日(火)


ひっ刺しぶりに、だ~りんの顔を見つつ、
ヒゲもよろしいなぁとか思いつつ、
横顔好きやなぁ。とも思いつつ、
何でこいつがスキなんだろうとかも思いつつ、
むしろ、こいつ、何故ここにいるんだろうとかも思ったりとかしちゃったりとか。

注・故意に「とか」を使ってるんスよ?


は~~~~ぁぁ。
引越してぇぇ。


タカさ~~んちぇ~~っく! 2002年12月20日(金)


懐かシ~~~~~。
小学校の時、隠れて見てた・・ねるとん。
中学入ったら、終わってた・・ねるとん。
高校の学祭でお決まりにあった・・ねるとん。

ツ訳で、昨日はレィコと電話しながら、ねるとん芸能人SPを見て、
(中川家弟・礼二が熱い今日この頃。)
しかし、何見てんだか・・。

一昨日の歌謡祭(?)みたいなのを見て、、
ちなみにこの日は、iと電話してた。

ネットして、
クリスマスカードを作って、、
ひとまず寝た。時刻29時。

本日の起床は、6時だったりする。


で、うん、、切ないことがあった。
今月請求の携帯代が、、2倍になってた。
先月来た請求書が、プランを変えて2回目の請求書で、、
すっごくお得になってて、、
おぉこの調子~~♪と調子に乗ったのが先月か。。
その先月の請求書が、今月分の請求だから。。
(ん、、何言ってるのか伝わりますかね・・)
2倍でキカナイ。
初めて見る数字の羅列だ・・よ。

有馬記念行くか?
ジャングルポケットで?
ォィ、、誰かぁ・・。

たぶん、来月請求分はそうでもないはずだけどな。
ワカンナイな。
どうなってるんやら・・。
そんなに電話掛けてた記憶はないが。。!


日記日和Ⅱ 2002年12月19日(木)


雨も病んだし、
今日は木曜だし、明日は金曜だし、
光の回廊。、即ちルミナリエを見にいかんでいつ行くねん!
てなことで、、
16時半、、プチ休憩中に・・
心の友H氏に電話をした。

今日、ルミナリエ行こうさぁ・・
H「ぇ~~、明日にしよ。明日休みやし。」
いや、アンタは休みやろうけど、
あたしバイトだし、、今日と同じなんですが。。
それに、今日が最後的に混みあってないような・・気もする。
決して空いてる訳ではないが。。
H「明日、ごちそうに連れてったげるから♪」
♪♪♪
でも、雨止んだし行こうよ~。
一緒に行ってくれなきゃ、他に相手いないんだよぉ。。

とな。。
こりゃ、すげくないか?
むっちゃ、らぶコールしてないっスか?
たぶん、今日明日行かなかったら、アノ凄まじい人混みは歩かない。
なのに・・。
その後、いじけつつ、、仕事してました。
だって、どうせ、ごちそうったってさ、、みんなルミナリエ見て帰るんやから、
明日ゼッタイ、どこ行っても混んど~わ。。


それよりも!
珍しいお客サマがいらしたので、下記に書いてみたいのよ。

私の縄張りとする所、、
スタッフ出入口から、大変近こうございまして、
本日、16時40分、、
スタッフの誰かが出たのか、入ってきたのか、、
出入りするドアが閉まる瞬間、、何気に顔をそっちに向けたタラバ。
あまりにも偶然に。
かつ、必然的に。


!!!

iが。。!!
ドアは閉まっていくし、iは手振っと~し、、
私は手離せんし。。

ぅぉ。。

急いで出たんですが、、もうすでに居なかった。。



件名:サマンサ♪

にゃぅ!あんたは、20秒も待てんのかぁ!
すぐに、ゃ、、ほんまにスグょ?
慌てて飛び出たら、
「博物館どこ?」っつ~、、おばちゃん2人組に捕まってもたやん。
(┬_┬)
ぉぃぉぃ。オスカル。(注:ベルサイユ宮殿展)
ん~、

~略~

でわでわ♪


我がメールは、こんな感じで送信されております。
いやぁ、、今日は楽しかったなぁ。
(ぃゃ、昨日も楽しかったが・・)
嗚呼、働くってスバラシイなぁ。
(実際、何もしてへんけどな。)

小さく微笑ましいことがあったんだけど、ここに書くと止めどなくって。
誰かに聞いてほしいが、誰もいないんだよなぁ。
iは、デートだよデート。


日記日和 2002年12月18日(水)


楽しかった。

話した所でうまく語れなくて、
書いた所でいつものごとく読みにくい文章になりそうだ。

3週間目にして、どうやらこのバイト先にも派閥なるものが見えてきた。
派閥って言うよりも、
一人(K②さん)が一方的に敵に回される図と言った方が確かだ。
そりゃ、どこに行っても人間関係って難しいものだから、、
同じなんだけども。
ま、そのうちあるやろうな。。とは思っていたが、
こんなにも早くブチ当たれるとは・・。

あまりに低レベルで、
アホらしくて、
恥ずかしくなった。

お客さんの前で怒鳴り合い。
さすがに、あそこまでされると爽快。
申し訳なくって、恥ずかしくって、見えないように顔を引っ込めていた。
黙っていた。
とりあえず、自分に任されてる仕事をこそこそとやっていた。
視線が痛かった。
いや、痛いよなぁ、、60年以上生きてきて"アレ"やもんな。

代わりにお客さんが、
「すいません、ボクがここを書いてなかったから・・」と。
おいおい。
何でアンタが謝るねん。
大人気ないこのヒトらに、「早せ~や!」くらい言ってくれてもええんでわ?


K①「ごめんな、、今日。」
ハハハッ。(関係ないし。ど~でもええし。)

K①「あのヒト、ちょっと可笑しいねん。」
ハハハッ。(オマエもな。)

K①「ボクを信用してないから、ああやねん。」
ハハハッ。(お互いさまちゃうん。)


この話題、明日も継続だろうと。
K①さんと怒鳴り合ってたK②さんは、明日は公休だと確認される。
賑やかになりそうだ。
言いたい放題、、自分の非なんて考えずにな。


とりあえず、同意を求めないでほしい。
アンタたちとは違う。

どちらが悪いって話じゃないでしょう?

注)楽しかった話題であります。


チキンとポテト 2002年12月17日(火)


凹んで、立ち直って、また凹んで。。と。
食事規制を少々ひいてました。
ん~~、、やっぱり・・と頷けます。
油っこいモノが食べたいし、胃を変形させてみたくなるのは、
ごくごく必然的です。

鳥さん、ありがとう。

また明日から規制をひきますから。
今日だけはアナタを食べたい。
ぱくっ。かぷっとな。


ぁ~~、舌いてぇ。(こわっ)


未来アラーム 2002年12月15日(日)


昨日もだが、携帯はずっとマナーモードになっている。
にも関わらず、
早朝6:00、毎朝一発目の音が鳴る。
いや、実際には震えている。小刻みに、ベッドの上、、枕元、。
続いて、6:05、6:09と時間差。
再び、手に取れと言わんばかりに、
催促するように震えている。

55秒間、ただ見ている。
休みなのに、、。
と思いつつ、すっかり目覚めてしまっている。

習慣とは恐ろしい。。

次は、8:10辺りに。
それまで、もう少し眠ろう。


6:30


メディアとの接触 2002年12月13日(金)


テレビなぞ見てたりする。

晩、紀香が見たくてFANをご鑑賞。
偶然、ゴスが出演しとった~♪
と、ゴスを語る訳でなく、、
MAXを見たのよ。
むっちゃ久しぶりに‥、、。
近所のi_nさん似な彼女がいなくて、
かっこイイオネエサンが交じってた。

ふむ、、
CCガールズみたい‥。

でも、モー娘。みたい‥とは、なんとな~~く言えん。


びば!優柔不断 2002年12月12日(木)


ふぅ~ぅ、
素直な方がいいのは分かってるなら、そうしろと。
ぁぁぅ、、
また、すぐ元に戻るかもだけど。

はぁ~ぁ。
がつがつ行けるやつが羨ましい。
そうなりてぇー。
ぢゃ、そうしろと。


ムリ。(爆死)
ま、あたしがムリなんて言ったらあかんけどな。
あいつ、キライ。


キライな私 2002年12月11日(水)


次々に変化が欲しくなる。
愚痴っぽくなる。
人恋しくなる。
いけずにもなるし、、
もともといけずなものだから、拍車が掛かっていく。
自分を顧みないで、周りを変えようとする。
変わらないものだから、
切り捨てて、終わりにする。
私は、今までずっとそうしてきたんだ。
そして、これからもそうしてしまうんだろうな。

「私らしくない」と言った。
私らしさって何だろう。
私って何だろう?
一体、何様のつもりなんだろう。


もう、やだ。

語らない文字なんて嫌い。
見えないのもヤダ。
ごめんの言葉なんて必要ない。
だって、悪いことなんてしてないじゃない?
頑張ってるだけでしょう。
中途半端に気を使われるのは、ただ、、苦痛だ。

淋しくない。

周りに人がいるから。
連絡をくれるから。
それでも、これは違うと分かってる。

ただ、今の状況に不満を感じてるのは事実で、
それを変えることも、変えさすこともできないのも事実で、
その必要もないのも事実なのだが、、
この中途半端さが、割り切れない。

メリハリをつけてみようか。
どうやってつけるべきか。

こんなとこに書いてる自分も嫌いだ。
だって、何も変わらないじゃないか。。

我慢できない。
我侭になる。
こんなのはイヤだ。


こんなこと書いて、ゴメン。
バカなやつで、ゴメン。

無理しないでガンバって。

もちろん、、
ダイスキなの。
でも、よく分からなくなってきた。
会わないと。
分からなくなるの。
深く考えすぎなんだけど、止められない。
あたしがこんなじゃいけないんだけど、
気楽な仮面をずっと、、かぶっとくことができないみたい。

何なんだろう。

私は、とことん迷惑なやつだ。。。
面倒くさい奴だ。


カメレオンになろう。 2002年12月08日(日)


‥ムリ。

は~~~ぁぁ。。


恋は理解力 2002年12月07日(土)


井森美幸のヒットナンバーらしい。。

うちの父、井森好きやったなぁ。
(歌まで聞いてないと思う‥が。)
真理奈ちゃんとか。明菜さんとか。

夜になると、階下からのバイトのお姉ちゃんと、おっさんのコラボレーション。
おかげさまで、70~80年代の歌謡曲には、強めに育ちました。


なんとなく。

ま、んなことも、別にどーでもいいんだけど。
何か伝えたい訳ぢゃないんだけど。
話したいことがある訳でもないけど。

意味がないと、
理由がないと、電話もできない。
そんなん信じられないでしょうけど、
あたしってこんな奴。


逢いたい人 2002年12月06日(金)


単純に。
別にいじけてる訳じゃないです。
非難してる訳でも、
どうしようとこうしようと言う訳でもなく、、
ただ、少し遠いだけ。


昨日、。

彼氏、忙しいから仕方ないんだよ。
「愛されてるって感じる?」
ォィォィ。
「オススメできんねぇ」
いや、アンタに勧められてもねぇ。。
「オレだったらさみしい思いさせないのに。」
は???
「クリスマスは会うでしょ?いくら何でも。」
・・いや、知らん。

つかね、、
ほっておいてくれ。
他所の恋路を邪魔せんとってくれ。

クリスマスにバイトしてない年なんて、
高校卒業以来ねぇ~~よっ!
平日なら、仕事してるっしょ。
一般的に働く人々はさ!
愛ってなんだよ!
愛ってなんだよ!!
クリスマス盛り上がりすぎだよ!にっぽん国民め!
あたしが彼をスキってことで十分ちゃうん?
ぁぁぁ??
別に行事なんて関係ないのよ。
逢いたいと思ったら、逢いたいし。
でも、仕事あるし。
大変そうだし。
疲れてるし・・大丈夫じゃないのよ。。
週末しかあかんねんよ。
で、、
アンタ、あたしの何なんだよ!
オレだったら・・って何なんだよ!
相談に乗ってよ。
そんな話、面白くな~~~い!
そんな冗談や、ノリに付き合うのも面倒くさ~~い。
もぉぉぉぉぉぅ!!!!
ムカツク。。


大人気ない。
どれだけあたしを知ってんねん!
何も知らんくせにぃぃ。
ぁぁぁっ!!
それでもね、
メールがあると、返信してしまう私は愚かな奴です。
だって、暇なんだもん。
さみしいんだもん。

こりゃ、参ったねぇ。
(いや、別に愚かぢゃないけどな。)

電話があると長電話したくなるんです。
だって、一番に話を聞いて欲しい人が忙しいんだもん。
でも、無理してほしくないんだもん。

「だもん」て・・。


でも、今週は会えないんだ。
本日の夜中、オヤヂの所や行くのさ。

まだ、言ってない。

今も仕事してるし、メールで済ますのが無難か?
どっちにしろ、一番有効なのも電話なんだな。
ぁぁ・。
この距離がニクイな。

メールかぁ、、それも切ないのぅ。
は~~ぁ。

と、書きつつ、、
ここ見てたりしてな。(苦笑)


19:14

ま、電話しよ~か。
声少しでも聞けたらウレシイ。
これがもう、半端ぢゃなく。


おじいちゃんといっしょ 2002年12月04日(水)


おっさん臭さえ通り過ぎてしまってる。

そんな彼らと毎日一緒。
是非、話題に入れてくれ。
放置しないで。

早速、フランク永井を勉強してくるから。


悪い癖② 2002年12月03日(火)


前々から癖になっていて、、
って、もう癖って言うより、そういうのも私と把握すべきなんだろうけどな。

あんまり平和だったりすると、
それが、?
それに対して、どうしていったらいいのか分からなくなる。
考える必要もないことなんだけど、。
ほとんどが、どうでもいい悩むべきニュアンスなんて含まないのにも関わらず、小さく考えてみたりする。

何かについてとか、
考えたから結論がどうとか、、一切なくて、
ただ、鬱っぽくなってるだけ。

すっごい無意味。
時間の無駄。


一体、な~んだろ。


音信不可 2002年12月02日(月)


なんとなく単純に。。


人間湯タンポ 2002年12月01日(日)


お風呂好きです。
暖かいのがいい。
体が暖まっていく感覚が、過程が心地いい。
誰もかまわないで。と。
ほっておいて。と。
じ~っと、ぼ~っと何も考えない。


ぁぁ、情けない。。昨日のあたし。
はぅ、、ブランクか?いやむしろ、、何だ?
痛いのはダメなんだよ‥。
ぁぅぁ~。
痛くなくて、暖かいものはどこへ?

そして何を言ってるのか不明ちっく。。
ちっく?
いや、もう、、意味不明‥。
自分でも不可解‥。ぅぅ。。

   最新 目次 
日記を書く私の頁へ