6/24(月) サポーターという病理。 前編
さて、久々に日記を書くわけですが、
相も変わらず、しつこくサポーターの話である。

まだW杯は続いてるもんの、ようやく日本代表も破れ、
にわかサポーターたちは夢から覚め、
喧噪にあふれかえっていた街は平静を取り戻し、
世間に以前と変わらぬ空気が戻ってきた感のある今日このごろ。
だからこそ、あの愚行を風化させずに、
ここらでまとめて総括しておきたい所存なんである。
言いたいことは山ほどある。

まずは、先日テレビでやってた街角インタビューの話から。
レポーターが「道頓堀ダイブをどう思いますか?」と質問。
その中で、いかにもバカそうな学生が一言。
「実は僕も昨日飛び込んだんですよ、イェ〜イ」
・・・決定! おまえはバカの日本代表!
要はさ、ああいうのって群衆心理でしょ。
あいつらがどこまでサッカーが好きなんだか知る由もないが、
自分の子供が産まれていくらうれしいからって、道頓堀に飛び込むバカはいないでしょ。
だからさ、あの日は周囲の空気であんなおサブいことやっちゃった連中も、
日が明けると「ああ、昨日は恥ずかしいことやっちゃったなあ」なんて反省してるんじゃないかと、
少しはあいつらのわずかな人間性に期待してた部分もあったのよ。
が、そこにきてこの発言。
そうか、あいつらはあの行動を何一つ恥じていないんだなと。
いや、それどころか、優越感すら持ってんじゃないかと。
「俺、あの興奮の真っ只中にいたんだぜ」って。
・・・なんだかねぇ、心の底から脱力ですよ、いやホント。
客観性を持ち合わすことの出来ない人間の多さ。
自分の、しかもその瞬間のことしか考えられない人間の多さ。
今回の騒動では、心の底から世の中に失望した。マジで。

でも日本代表が負けても道頓堀に飛び込んでるのには、
失望を通り越してちょっと笑っちゃったけどね。
やっぱこいつら、サッカーなんてどうでもいいんじゃんって。
ただどうしようもなく暇で、理由を見つけて騒ぎたいだけのクズみたいな連中なのよな。
ま、道頓堀川には大腸菌やら科学物質やらがうようよしてるっていうから(あと小便やウンコも)、
あいつらのうちの何人かが死んだり、一生治らない病気持ちになったりしてくれることでしょ。
ひとときの過ちをせいぜい一生かけて償ってくれや。

ま、さすがにそこまでやるバカは少数派だとは思うけど、
それでも日本総サポーターか?ってなほど、相当数のサポーターがいたわけじゃん、ついこないだまでは。
この「ついこないだまでは」ってのがくせものでね、
要はみんな熱中出来るものがない人たちなのよな、ああいう輩は。
だから少し煽ってやると、刹那的にハマっちゃうわけ、何にでも。
だってさ、オレに一から十まで完全プロデュースさせてくれたら、
全国けん玉大会だって、全国民をW杯ぐらい熱狂させる自信あるもん(笑)。
結局その程度の煽られやすい連中なのよな、サポーターって人たちは。
そりゃ明らかに詐欺じみた新興宗教が流行るわけだわ。
今後、オウムみたいな事件があったとしても、
W杯であのユニフォームを着てたヤツらには何も語る資格がないと思うよ。
おまえらも一歩間違えりゃ加害者側になってたじゃんって。

この話、まだまだ続く。

6/9(日) リンク。
最近また少しだけどネットサーフしてるんで、
今日はそこで見つけた面白ページや気になった情報へのリンクでも。

世界最小のウェブサイト(リンクは紹介記事)。
ちゃんとPongがプレイ出来てるのが凄い。
それ以外のゲームは大したことないけど、
とにかくそのアイデアに脱帽。

どうやら芸能人ってのはバカばかりのようです。
中でも角田がズバ抜けてます。

このゲーム、やってみてぇ。
やっぱ発想においては、ゲームは80年代が一番熱かった。

今度関西オフがあったら行こうかな。

ギャル文字とやらがエラいことになってるのは知ってたけど、
まさかここまでヒドいとは・・・
もはゃイ可カゞ†ょωナニ〃カゝわカゝL|ま世ω。

6/7(金) 32。
とうとう今日で32歳になってしまいました。
シド・ヴィシャスに憧れていたパンクスのころは、
こんな歳まで生きるなんて思ってもみませんでした(嘘)。

でも、これといって感慨はないやね、32歳になったところで。
30歳になったときのショックったらなかったけどねぇ。
あのときは、BOROの「大阪で生まれた女」の一節、
「♪もうこれで青春も終わりかなと呟いた」りしたもんだけど(また嘘)、
全然今でもオレ、二十歳のころとそう変わってないもんなあ。
・・・地位や財産も含めて(泣)。

そんな誕生日の朝八時、携帯にメールが届いてさ。
「兄さん誕生日おめでとー。また食事にでも行こうよー」って。
でも送り主のメアドが全然知らないメアドで、ドコモからなのな。
そこで思いついたのが、ある女友達。
昔オレに「SEXフレンドが出来た」って言ってきたヤツね(昔の日記参照)。
こいつ、なぜか知らないけどオレのこと「兄さん」って呼ぶのな。
でも別に尊敬されてるわけじゃなくて、
こいつ、年上の同性の友達のことも「姉さーん」って呼ぶし、
単に呼称としての「兄さん」なんだけど。
とにかく、こいつが脳裏に浮かんだわけ。
最近数ヶ月連絡取ってなかったから、
その間に機種変更か何かでメアドが変わったんだろうと。以前もドコモだったし。
でもなんでオレの誕生日を知ってんだ?と思ったもんの、
もしかしたら昔に教えたかもしれないなと。
で、さっそく「ありがとさん」と返事を返そうとしたんだけど、
その前に最終確認だけしておこうとこんなメールを返したのよな。
「えっ、誰 !? 知らないメアドからなんだけど・・・」
すると十分後にメールが届いた。
何言ってるの、お母さんに決まってるじゃない
・・・母ちゃんかよ!
そういえば以前、母ちゃんにメアド教えたことあったわ!
わー、恥ずかし〜!
だってさ、母ちゃんに「えっ、誰 !?」なんて言ってんの。
オレ、基本的に親の前では反抗期のころのキャラを引きずってるからさ、
何か言われても「わーったよ、うっせーなー」なんてキャラなの。
それがメールでは「えっ、誰 !?」なんてテンションで話してんの。
わー、気が狂いそうなほど恥ずかし〜〜〜!

6/1(土) オークション再開。
借金が消え、さらに手元に残ったお金が20万(!)ほどあったものの、
気が付けば残り3万ほどしかないのはどういうこった !?
そりゃ確かにいろいろと買い物したものの、
にしても、いくらなんでも減るのが早すぎないか?
で、考えてみるとこの一ヶ月、
オレのメインの収入源であるはずのオークションに全然出品してないのな。
というのも、借金が返せただけでも奇跡的だけど、
さらに、オレとは光と影の存在だった貯金とやらまで出来ちゃって(笑)、
その時点で完全に気が抜けちゃってさ。
おかげで五月の収入は僅かなバイト代の4万円のみ(泣)。
そりゃ金も減っていくわなあ。
なわけで、今日からようやくオークション再開。

以前にテレビで中田ボタン師匠が言ってたけど、
あの人、一億以上の借金があったのね。
で、ガムシャラに仕事して、全額返したんだって。
するとその途端、仕事に対する気力が一気に萎えちゃったと。
で、こりゃいかんってんで、また借金したんだって。金ならあるのに(笑)。
でもこの話、今となっちゃわかるなあ。
やっぱ人間、何か目標がないと頑張れんですよ。
かといって、目標が借金返済ってのは情けない話だけど(笑)。

5/31(金) サポーターと書いてバカと読む。
いよいよ世間ではW杯スタートということで、
この日記は勝手ながら、サポーター批判強化月間に突入いたします。

以前から言ってるように、別にオレはサッカー自体を憎んでるわけじゃない。
さらに、普通のサッカーファンも、まだ理解出来る。
が、あの気持ち悪いことこの上ない熱狂的サポーターときたらどうだ?
あれって何? 選手がサッカーで他国のチームと競っている間、
自分たちも他国のサポーターと、どっちの方がバカかを競ってでもいるのか?
どうもああいう輩は暴走族と一緒で群れたがる習性があるようで、
一人で観戦するよりみんなで応援した方が盛り上がれるらしくて。
だからサッカーを生で見るためってより、みんなで応援するために競技場に向かう。
一人でくつろいで存分にテレビ観戦すりゃ一番快適だろうに、
あえてスポーツカフェや各地で行われるスクリーン観戦会に足を運ぶ。
この辺がまったく解せないところなのよなあ。
スクリーン観戦会って、Xのフィルムコンサートと同じでなんだか悲しい・・・。
みんな、そんなに寂しいの? みんなと一緒にいたい?
自分の興味あるものが周囲に認められないと不安ってか?
日本代表を応援しないと非国民とでも言わんばかりのこのW杯フィーバー、
オレは孤軍奮闘であろうとも断固戦い続けますとも。
とりあえずは、フーリガンが試合をはちゃめちゃにして、
一気に世間のW杯フィーバーを萎えさせてくれることを熱望。

禁煙ブームはとうとう郵便局にまでやってきて、
今まではどこでも吸えたタバコが、今じゃ限られた数カ所だけに。
しかも、肝心の休憩室には喫煙所がなくて、
そこから数十メートル離れた薄暗い自販機コーナー周辺にしか灰皿がない。
さらに、灰皿は高いテーブルの上に置かれてて、
タバコを吸うときは立って吸うことを義務付けられてる始末。
そのころ、非喫煙者のみんなは、明るい休憩室のソファーでのんびり過ごしてるってのにねぇ。
これを喫煙者差別といわずして何という?
ま、しょうがないんで休憩室のソファーで堂々と吸わせてもらってますが。

ガチンコファイトクラブには完全に食傷気味。
でもラーメン道は相変わらずオモロい。
日本一モテない男企画はもっとオモロい。


< 前の日記 目次 次の日記 >

written by オレ 

マイエンピツ追加