3/31(月) 帰宅。
帰省から戻ってまいりました。
17年ぶりに帰った島根はやっぱり田舎で、
土地が安いから、うちも含めて500坪以上の家がゴロゴロ。
最寄りの駅まで自動車で30分なんてのもザラ。
祖母曰く、「玄関の鍵なんてかけたことがない」とのこと。
ちょっとジュースを買おうと近所を散歩してみたものの、
一時間ほど歩いて一台も販売機を発見出来ず断念・・・。
もう大阪じゃ考えられないことの連続に愕然。
ま、島根はそれだから好きなんだけど。

そんな田舎にもとうとうデジタル化の波がやってきたようで、
うちも先日ケーブルテレビに加入したんだとか。
理由はいとこ(38歳・未婚)が「インターネットとやらがしてみたかったから」だそうで・・・。
が、誰もケーブルテレビのリモコン操作を理解しておらず、
結局リモコンのチャンネル上下ボタンしか使ってないから、見てる番組は三チャンネルだけ。
まだまだ島根において、デジタル化の夜明けは遠いようです・・・。

しかし子供ってホントわかりやすい。
いとこに中学一年生の子供がいたから、
持って行ってたゲームボーイアドバンスSP貸してやったのよ。
じゃあそこからプレイし続けること10時間!(最後は充電が切れてあえなく終了)
相原コージが以前言ってた「子供騙しにあっさり騙されるのが子供」ってのは的を得てるなと。

ところで、ここんとこオークションをやってなかったから無収入な上に、
今回の帰省、iPod、USJ、カードの引き落とし、などなどが重なり、
この二週間で貯金が20万減りました・・・。
今年の目標であった引っ越しはどうやら来年に持ち越しの予感・・・。

3/26(水) アディダス、間違い留守電、パレード、iPod、胃酸過多、リストモ、スーツ。
ペプシツイストのアディダス・コラボ・ボトルキャップ、シブいよねぇ。
別にアディダス好きでもスニーカー・コレクターでもないけど、こりゃ集めたい気分。
対するコカコーラも負けじとキャンペーンを展開中。
『ダイエットコカ・コーラ レモン』500mlボトル缶に、イルハングッズがついてくるキャンペーン
イルハン・・・。タダでもいりません。

こないだオレのケータイに入ってた間違い留守電。
「○X小学校の教頭ですが、例の講師の件、よろしくお願いします」
無職のオレが何の講師に !?

そうそう、こないだのUSJに行った件だけど、
入場したらちょうどパレードの真っ最中だったのね。
ディズニーのエレクトリカル・パレードに勝るとも劣らない大パレード。
いろんなキャラクターが延々と行進を繰り広げてるわけなんだけども、
ディズニーと違って、そこは悲しいかなUSJ。
半分ほどが元ネタ不明の、何だかわからないキャラクター(笑)。
「こいつら誰 !? 誰よ !? 」と、違う意味で興奮。

iPod、著しく (・∀・)イイ!!
まず外観と箱がかっこよすぎ。
見た目重視のオレとしては、これだけで衝動買いの後悔も吹っ飛んだもの。
もちろんルックスだけじゃなく、機能も二重丸。
今はアルバム70枚とラジオ300時間分入ってて(笑)、
これから二週間ほど監禁されても全然退屈しないってほど。
しかもいろいろとイジってるだけで気持ちいいんだわ、これが。
この辺り、さすがアップルといったところ。
あ、もちろんクリッカーはオンでね。
いやー、いい買い物した。

前から書いてる、彼女のたまに出すコアな芸能知識。
オレって腹が減ったらえづくのね、「オエッ」って。
それを彼女に話したところ、
「それって胃酸過多じゃない? えなりかずきもそれで困ってるんだって」
え、えなりかずきも !?

めちゃくちゃかっこいい!
これぞ近未来。超欲しー。

明日から三泊四日で島根に法事へ。
そのために何年も着てないスーツをクリーニングに出してたんだけど、
ひさしぶりに着てみたら、腹がキツすぎ! ヤバい!
もう腹がしめられて砂時計みたいになってやんの(泣)。
こりゃスーツを着てるときは何も食べられねぇな・・・。

てなわけで、次の更新は来週。

3/24(月) USJとカミングアウト。
日曜は彼女さんとUSJに行ってきた。
USJ自体はもちろん楽しかったんだけど、
オレらのテンションを一気に下げる事件が発生。

それは「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」に並んでたときのこと。
オレらの後ろがさ、中学生のカップルだったのね。
初デートなのか、初々しい雰囲気でテンションも高く、
暇なオレらはその会話を盗み聞きしてたわけだ。
「・・・でさ、俺が・・・そしたら先生に・・・・だからもう大変!」
「キャハハハ!面白い〜!」
端から聞いたら全然面白くない話なんだけど、
女の子のテンションは最高潮なもんだから何にでも大笑い。
その笑い声を聞いて、オレらも目を合わせてニヤニヤ。

そんな暖かい雰囲気の中、いきなり事件は起こった。

「アハハ・・・そうそう、俺って本当は日本人じゃないんだ、韓国籍でさ」
「えっ !?」

・・・・・!!!!!
まったく予期しなかったいきなりのカミングアウト !?
なぜ今このタイミングで言う !?

「親には日本人と話すな、なんて言われててさあ」
「へぇ、そう・・・」

こいつは何を思ってこのタイミングでこんなことを言いだしたんだ !?
別にいつ言ってもいいが、今だけは、今だけは違うんじゃないか !?

もうね、オレら(女の子含む)のテンションは急降下。
まさに「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」よろしくスプラッシュダウンですよ。
しかも内容がディープなだけに、ブルーさもひとしお。
ここでいきなりそんなこと言われてもなあ・・・。

たぶんその少年もテンションが上がり切っちゃったんだろうなあ。
で、「今なら何でも言える!」とか思っちゃったんだろうなあ。
もしそいつがその後彼女にフラれてたとしても、
それは彼女が差別してるわけじゃなくて、
ただおまえの告白タイミングが最悪だっただけ、と言ってやりたい。

ああ、なんだか悲しいUSJ初体験でした・・・。

3/21(金) iPod買いました。
今朝、勢いだけでiPodを購入。
20GBモデルで、定価59,800円の代物。
いやね、以前から何人かにいいよって勧められてたんだけど、
オレには必要ないか、と自分をごまかしてたわけよ。
そりゃ便利だろうし、かっこいいのはよくわかる。
わかるけど、たかが音楽聴くのに59,800円って・・・ねぇ。
が、昨夜「やっぱあの造形はイカすよなあ」なんてネットの通販サイトを見てたのな。
じゃあ一番安かったところで54,800円。
他のサイトに比べるとダントツで安いもんの、まだオレには高い。
で、同じところを今朝見ると・・・え? 51,800円 !? いきなり3000円ダウン !?
そりゃもちろんまだ高いですよ、五万円以上って。
でもこのタイミングはどういうこった、と。
iPodなんて人気商品だから、ここ数ヶ月はどこも値下げなんてしてないはずなのよ。
それがこのタイミングでまさかの大幅プライスダウン。
ま、まだこの時点では購入まで考えたなかったんだけど、
とりあえず電話だけかけてみると「20GBモデルの在庫は残り一台だけです」とのこと。
なんだ、この度重なる偶然は !?
これは神様がオレに買えとおっしゃってるのか !?
しかも、最近フィットネスクラブに通い出したから、
ランニングやエアロバイクをやってる最中に聴くために
ちょうどMP3プレイヤーが欲しいと思ってたところでね。
これだけのタイミングが重なると、もう買うっきゃないっしょ!
いつものオレの悪い癖で、銀行残高を顧みず即オーダーですよ。
ホント、衝動買いが多いなあ、オレは。
商品は明日到着予定。
ワクワクして、今夜は眠れません。

とうとう米・イラク戦争が始まったけど、
相変わらずオレは「どうでもいい」としか思えないんだよなあ。
「ふーん、オレには関係ないや」って。
そりゃ今後間接的に何らかの影響はあると思うんだけど、
怪我するとか、預金がなくなるとか、直接被害を被るわけじゃないしねぇ。
そんなオレにとってこの戦争で一番問題にしてる点は、
臨時ニュースによって予定されてた番組の時間変更があること。
予約録画がおちおち安心して出来ないんで困る。
「高校教師」を見ようと思って、筑紫さんの顔が出てきた日にゃ目も当てられない(笑)。

あ、でももちろん戦争は反対ですよ。ピース大好き。
でも結局日テレの"LAUGH & PEACE"じゃないけど、「笑いこそがピース」なんであってね。
笑いというものを絶対的な価値と見るオレにとって、
戦争なんて一番かけはなれた存在でしかないもんなあ。
こういうときこそ、アメリカでもイラクでも、もちろん日本でも、
どんどんバラエティ番組を放送しなきゃ。
それこそ「戦争が馬鹿らしくなる」ように。

3/20(木) 記憶喪失。
昨日はフィットネスクラブに行った後、
暇だったんで友達二人を誘って居酒屋へ。
運動した後だけに、どんどんビールが進み、
生ビール六杯ほどを気分良く呑んだ。
店を出て友達と別れてから、徒歩で二十分ほどの彼女んちへ向かい、
そこに泊まって今朝を迎えたわけだけど・・・。

オレ、居酒屋代ってちゃんと払ったっけ?
そもそもどんな話をしたんだっけ?
あと、居酒屋で腹いっぱい食ったはずなのに、
その後ラーメン屋に行った気がするが、なんで?
そのラーメン代は誰が払ったんだ?
彼女とは何の話をしたっけ?
結局オレは何時に寝たんだ?

もうね、「?」の嵐ですよ、昨夜のオレ。
全然とまではいかないものの、ほとんど覚えてない。
そんなに呑んだっけ? コンディションが悪かったのか?
彼女が起きるのを待って昨夜のオレの行動を聞くと、
「やたらと同じ事を何度も喋ってた」と(←これ、酔ったオレの毎度のパターン)。
「あと、なぜか矢沢永吉のマネをしてた」と。
永ちゃんのマネ !? オレ、そんなのやったことないぞ !?
お酒って恐いね・・・。


< 前の日記 目次 次の日記 >

written by オレ 

マイエンピツ追加