そうすいの日記
DiaryINDEXpastwill


2002年09月26日(木) 長!

昨日の日記は長いですね…。
いつもあんな日記だったらある意味とても偉大だ(笑)
なんて変な考察。これこそ人間の醍醐味。

宮沢章夫氏のエッセイは電車の中で読んでいるとかなり挙動不審になります。
なんだか素知らぬふりをして笑いを噛み殺し(笑)
…電車で読むなってことですか。そうですか。
興味がある人にはおすすめです。新潮文庫から出てます。
著者:宮沢章夫「牛への道」「わからなくなってきました」「よくわからないねじ」
の三冊です。笑えます。
まだ読んだことがなかったら一度くらい読んでみるのも良いかと思います。

次回の三都物語には申し込む予定です。
今度こそ本当かな。いや多分。
パンフレット用に絵も描いたし。為替も買いました。
久々に三都物語の片隅にほえたけがいる…かもしれません。
いつも申し込む時に考えるのは「国名」「地名」です。
これといって決まった誰かがメインな訳ではないのであちこちをたゆたうように(笑)


2002年09月25日(水) 読み物

赤信号で道路を渡る。
その時人は、少なからず罪悪感を覚える。
「俺は今、社会のルールを破っている」
自覚はある。自覚はあるが、何故だか無性に渡りたくなってしまうのだ。
周りでは大勢の人間が信号が青を示すのを待っている。
ここで自分一人が渡ることは、何か大きな間違いのような気がする。
しかし、すでにそこで踏みとどまることができないほど、渡りたくなっているのも事実だ。
待ち合わせに遅れそうだとか電車が出てしまうとか何か急ぐ理由があったかも知れない。しかし今はそんなことは関係ない。ただ渡りたいのだ。
左右を見回す。車は来ない。チャンスだ。
周りの視線は気になるが、今しかない。
今やらなければ、一生後悔するかも知れないではないか。

渡ろう。

と、こんな具合に信号無視という行為は行われる。
だが忘れてはならない。
「俺は今、社会のルールを破っている」
そう、自覚はあるのだ。
長年に渡って刷り込まれた「社会のルール」は、容易に忘れることを許さない。故に人は罪悪感とともに赤信号を渡るのだ。しかも大勢が信号待ちをする中で渡るのである。罪の意識は自然と大きくなる。
そしてその結果は何をもたらすのか。

今、信号待ちをする私を追い越して一人のサラリーマンが歩み出てきた。
ダークスーツを着たパリッとしたサラリーマンである。
彼は私の前で立ち止まると、忙しなく左右を見渡す。車は来ない。
おもむろに道路に一歩踏み出す。
信号はまだ赤である。
忘れてはならない。
「俺は今、社会のルールを破っている」
罪悪感がもたらすものとは何か。
サラリーマンは道路を渡っていく。
人目を気にするように顔を横に反らせ、自分の行為を誤魔化すようにおどけた仕草で、ぴょこぴょこと飛び跳ねるように走っていく。
考えてみてほしい。
「顔を横に反らせておどけた仕草でぴょこぴょこ走るサラリーマン」
こんな変なものが街で、しかも公衆の面前で見られるなどと誰が思うだろう。

「俺は今、社会のルールを破っている」
その自覚は極めて滑稽な動作となって具現化されるのだ。
しかし、この滑稽な動作を憎む人は希であることもまた事実である。
こんなものを憎むのはばかばかしいということもあるが、それだけではあるまい。
自分も含め、罪悪感の具現化を不思議な感慨をもって見つめてしまうものではないだろうか。


……え、急に何かと思いますよね(汗)
実は宮沢章夫氏(劇作家)のエッセイ風味で文章を書いてみようかなどと思いつきまして…。今日読んでたもので。
たぶんこんな感じ(笑)


2002年09月24日(火) 秋です

秋刀魚がおいしいです。
なのでサイトの模様替えを試みてみました。
忙しいのに…でもいつまでも蓮なのもあれなので…。
しかも!宝物部屋ができてしまいました(むしろあれは「宝箱」と呼ぶべきか…)
サイトを更新する手もうきうき踊るというものです。
銀華さん、有り難うございました!

外に出ると金木犀のかおりが漂ってきて気持ちいいです。
この辺りでは昨日一気に咲いたようです。

たけやんに巻き込まれて粗食ブーム(ブームって…)
前から好きですけど、作ってくれるので一緒にブーム(ブームって変な響き…)


2002年09月22日(日) ハマった…

今日アジアンノットの材料を買ったのでさっき試しに作ってみたら…わー、おもしろーい!
ものすごく煙に巻かれてる感じがしました(笑)
手元では結び上がっているんだけど、どうして結べているのか解らない…。狐につままれたような。
形を直したりしているうちにだんだん解ってきましたが。
あれを作り出した人は頭が良いなあ、などと思ったりしました。
填っているうちにいつのまにか3時間も経って、危うくまた日記を忘れるところでした(オイ!)

午前中はミニチュアのミカン(約5ミリ)を作りかけ、20個余りが制作途中。
まだ皮を作っていないので、剥かれた実だけのミカンがごろごろ(笑)
そのうち完成したら、たけやんが写真を載せてくれるかもしれません。

4、3、2.5、ぅおい!というボケとツッコミに大笑いしました。
今まで気づかなかったよ…。


2002年09月19日(木) 晴れました

朝は曇ってましたが、すっかり爽やかな一日になりました。秋らしくていいですね。

近頃スピッツの「三日月ロック」を通学中に聴いてるんですが、昨日たけやんが中村一義の「100s」を買ってきたのでこれから交互に聴こうかと。新しいアルバムが出るとしばらくそればっかりかけっぱなしです。通学往復…4時間ちょいですから相当聴いてますね…。聴きながらいろいろぽつぽつ考えながら電車に揺られております。たまにネタが生まれたりする貴重な時間(笑)
スピッツも中村一義も歌詞・曲ともに好きです。
いつもなにかしら沁みるものがあります。何度聴いても発見があるというか。自分の状態が違うから。面白いですね。

今日もまた課題に浸かっております。が、どうもレポートと重なりがちで消化不良〜あわわ(汗)
ぼちぼち頑張っております…。


そうすい |MAILHomePage

My追加