毎日何考えてんの!?
漫画家中貫えりの日常。
だらだらところころとるんるんと。
その生きざまを見よ!

2003年11月07日(金) 先生、休刊です!

雑誌も昨日発売したってことで言っても良さそうですね。
今月号をもって、角川書店ミステリーDXが休刊の運びとなりました。

ミステリーDXは私がデビューして、ずっと育てていただいてた雑誌なので寂しい気持ちがします。
前々からどうも危なくなってきたらしいというのは何回も聞いていたのですが。
「ジャンクジャングル」についても、私的には
『いつ終わることになるかわからないな』と思いながら描いてまして、
雑誌が終わった時がそのままそれが最終回ということになるだろうと考えておりました。
そう思えば、普通に考えていた通りの最終回まで終わらせられたことはとても良いことでした。
それまでもたせてくださった編集部と読者の皆さまに感謝です。
本当にありがとうございました。

いや〜…ほんとに運が良かった…ある意味…

復刊?か新創刊は来年の夏頃を目指しているそうです。
おそらく復活した時にはまたお呼びいただけるだろうと思っておりますが。
なかなか準備とか大変そうですよね…この不況のさなかですから。

まぁ、ちょうどというか、産前産後の時期がすっぽりこの沈黙時にはまっているわけで。
何か不思議なタイミングだなぁと思ったり。

とはいえ、私も夏まで仕事せずにいるつもりはありませんので、
いろいろ活動範囲を広げて行こうと思って、着々と準備を進めております。
とりあえず今の予定で確実なところでは12月発売の雑誌にエッセイ漫画8P描きますよ。
他もどんどん自分から売り込んでいかないとね。
そういう予定を自分で考えていると何かワクワクしてきます。
私って仕事好きですねぇ〜v
がんばらなきゃ!


↑エンピツ投票ボタン



2003年11月06日(木) 検診9回目

今日で29週目です。8ヶ月の真ん中。
予約を入れていたにもかかわらず1時間以上待たされた…くらくら

しかしようやく気付いたのですが、私が勝手に
『貴方に決メッ☆』
と片目つぶって指してるこのT先生の時は異常に時間が押すのです…
そういえば初日さんざん待った日もT先生だったんだっけな…

しかし別に1人1人の診察時間が他の先生と比べて長いという訳でもないらしい。
要するに人数が多いというか、他の妊婦さん方も群れをなして
『貴方に決メッ☆』
と片目つぶって指してらっさるということなのですね。
うぅむ、そう考えてみるとやっぱり良い先生なのかな?
頑張って待とうっと…そして次回は本でも持って来て時間をつぶそう…

で、診察。
エコーで見たとこ結構肉付きがよくなってガイコツから赤ちゃんに近付いているなぁと。
「体重を増やさず頑張ってて偉いですね。
赤ちゃんが大きくなってるのに増えないってことは実質減らしてるってことですから」
と誉められる。
えへ(*'‐'*)
でも、元々が重いんですけどね…
そして帰宅後板チョコ1枚ペロッと食べてしまいましたが…(- -;

前回の貧血検査の結果は異常なし。
ま、そうでしょう。貧血なんてなったこと生まれてこの方一度も無いし。
いつも通り尿糖も尿蛋白もマイナスでした。

んが。
今日は足がむくんでいると言われました。がーん。
「少しむくんでいるだけだから今のところ何もしないけど低塩を心掛けてくださいね」
と言われる。
ありゃん。初めて注意受けちゃいましたよ。
しかし確かに特に低塩とか考えずにご飯食べてたからなぁ。
そろそろ気をつける時期が来たのかもしれませぬ。

しかし、私の前に診察受けてた人のお話しが聞こえてたんですけど、
その人の出産予定日は私よりひと月遅い2月らしいのです。
にもかかわらずお腹の張りがきついらしく、先生も
「張りが続くと子宮が開いてしまう。そして陣痛になってしまう。
今の段階で生まれたら大変だから、
張り止めの薬を1日3回飲んでください」
と、なにやら深刻そうに話してました。
ふぅむ、お腹の張りというのはそんなに大変なことなのか。
で、張りってどんなもん?
もしかして私も気付かず張ってたりする?

という話しを母にすると、母も毎回張りには苦しんで張り止めをもらっていたと言います。

中貫「私もいっぱい食べるとお腹が張って苦しいんだけど…」
母「そんなんと同じ話にしないでよっ。お腹が張るってのはね、とにかく苦しくってたまらないのよ。
立っていられない苦しさなのよっ。お腹がカチカチになるのよっ」
へ〜。
ということは、中貫はお腹がまだ張ったことがないのであろう。
母は何故か
「あんたって稀にみる丈夫妊婦よね〜」と睨む。

中貫「え、でも風邪なかなか治らなかったよ…」
母「私が妊娠中風邪ひいた時は産むか流産するまで治らなかったわよ」

ほぇ〜、とにかく妊婦って大変なもんなんですねぇ。
私もいつまで順調かわかりませんが、気をつけねばならんなぁ。
とりあえず最近切らしていたコントレックスを買い直すかぁ。
次はむくんでませんよーに☆


↑エンピツ投票ボタン



2003年11月04日(火) 愛なき食卓

今日は味噌すきを作りました。
知らない方もいらっしゃるのかな?
うちの実家では結構よく食べてました。
ま、にんにく風味の味噌鍋なんですが。
温まって美味しくて私は大好きなのですv

まず豚肉をすりおろしたニンニクと和えておいて、ごま油で焼きます。
それにだし汁と味噌、他の鍋具材を入れて出来上がり〜♪

しかし思ったより美味しくできませんでした…
多分、ごま油がちょっとしかなかったことと味噌がいまいち美味しい味噌じゃなかったせいだと思うのですが…
あ〜、ガッカリ…(T_T)

でもそんなに不味いこともないので私は普通に食べましたが
相方は
「すごく不味い…今までで一番不味い」

…Σ( ̄□ ̄;)

そういって彼は…

半分以上残して…

もう一切手をつけようとせなんだ…

どうも相方はそもそもニンニクが嫌いらしい…
ちょっとならなんとかなるけど、いっぱい入ってると嫌らしい。

私はニンニク大好きだからいっぱい入れてしまったんだよね〜。
だから多分、私的成功作でも相方は嫌いだったと思う。

でもさ。
相方よ。

↑エンピツ投票ボタン

あぁ…っ、憎しみで人が殺せたら…(床にゴロゴロ倒れながら)


 < 過去  もくじ  未来 >


中貫えり [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加