毎日何考えてんの!?
漫画家中貫えりの日常。
だらだらところころとるんるんと。
その生きざまを見よ!

2003年12月24日(水) 初めて勝ったイブ

というのは初めてケンタッキークリスマスバーレルを買えたからv

や、これを買うには数日前からの予約が必要だったのですね。
これまで2度ほど「イブにケンタッキーでチキンを食べよう!」と思ったことはあったのですが、当日に行ったり前日に行ったりしては、
「売り切れです」と聞かされてきました。

今回の私ったら1週間前から予約する用心深さでやっとチキン勝ちとりました。
やったー!!

つっても、予約してたクリスマスバーレルのチキンはいつもの買いたてよりも冷めていた気がするのですが…
ま、向こうも必死で予約分用意してるみたいだし、しょうがないかぁ〜
ついてたシャルロットケーキはとろけるかんじのチョコケーキで美味しかったですv
一緒に買ったスモークチキンは家で温め直すビニールパックだし、食べ切れなかったので明日に回します。
これもちょっと楽しみv

しかし明日は検診日なのだが体重は大丈夫だろうか…?(- -;
先週が35週で、検診は1週間おきになったのですよ。
明日は36週目なのだ〜
ということは来週の木曜日が37週めで、来週から正常産期なのですね。
ちなみに正常産期というのは過ぎればいつ産まれても早産じゃない、
普通に産まれる期間に入るってことだそうです。


↑エンピツ投票ボタン

まぁ、まだ胎動が激しいので産まれるのは少し先だとは思いますが…
初産は予定日過ぎること多いらしいしね。
でも、早く産んでしまいたい気もしますわ〜

腹ぐにょぐにょして、前傾姿勢で絵を描きにくいぃ〜(>_<)
まぁ、産まれたら産まれたで忙しそうではありますが…



2003年12月18日(木) 検診12回め

今日はいつものT先生がお休みということで8月12日にも診てくださった優しいK先生でした。

「私でごめんなさいね。たぶん次回はT先生ですから…」
とか、何をおっしゃいますやら!
私はK先生が人柄的には一番好きですよ〜〜〜っ(≧∇≦)/
T先生は…一番偉い人っぽいとこが惹かれる理由で(笑)

↑エンピツ投票ボタン
K先生は「どうしよう、私が何か間違ってるかも…」と、おろおろ。
「いえ、前回の推定体重が重すぎたんで計り違いかもしれないって聞いてたんですよ」というと、
「それなら、今回が正しいのならこのくらいの大きさで平均です」とのこと。

そっか。
前回は普通より大きいってことだったものね。
あれが計り違いで、普通の育ち方なのかぁ。
ま、普通なことにこしたことはあるまい。
次回はどうなってるだろ〜?

本日のお会計は血液検査があって7480円ナリ。



2003年12月15日(月) 明け方の悪魔

「あああああぁーーーーっ!」
と、寝ぼけながら悲鳴をあげる私。
「どうしたっ!?」と駆け付ける夫。


あ…あぁ…



あ、足が…足がつった…っ(ノ_<。)


な〜んだと言ってはいけません。
痛い、痛いっすよ。こむらがえり!
激痛よ!ふいうちよ!

なんかつる寸前に『あ、やばいこれだと足つりそう』と思ったりもしましたが
回避できず、つってしまった…
妊娠後期になってから足つったの2回めでし。
妊娠後期は子宮に圧迫されて血行が悪くなるそうで、起こりやすいらしい。
寒くなってきたしねぇ…

「足の親指を曲げるんだー!」とか言われたけど、曲げてもよう治りませんでした。
相方にふくらはぎ揉まれまくってなんとか痛みは退きましたが…

なんでこんなに痛いんでしょうか、こむらがえり。
起きた後も筋肉痛で超痛いですよ。
足ひきずっちゃいますよ。
うっうっうっ…(T_T)

もしかして陣痛ってこむらがえりより痛いのかなぁ?
それじゃ何時間も耐えられる自信がないな…
何時間もこむらがえってたら死んでしまいそうだ。いや、まぢで(- -;

ちなみに相方は尿路結石の経験があり、尿路結石の痛みは陣痛を超えるという説もあります。
相方曰く、
「でもオレも尿路結石とこむらがえりのどっちがより痛いかは甲乙つけがたい」
だそうで…
それではこむらがえりは陣痛よりも痛いのか…?
それは実際に私が体験してみたら分かるかもしれませんが…
こむらがえりよりもキツイのは困るなぁ…

↑エンピツ投票ボタン


 < 過去  もくじ  未来 >


中貫えり [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加